見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
10月から始まったりす組。
りす組さんにとっては、初めての学級懇談会を行いました。
検温にご協力ありがとうございます。
りす組が始まってからの子どもたちの姿や、学級経営方針、園での約束事等をお伝えしました。
学級懇談会後半は、交流時間を設けて情報交換を行っていただきました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
朝の様子です😊健康カードとお帳面をカゴに入れ、ロッカーにかばん、水筒を掛けたら自由遊びの時間です!
おままごとや車のおもちゃで楽しんで遊んでいます♪
次は、ねずみさんのパンツをのりで貼り付けて履かせてあげました!
パンツを履いたねずみさんは「ベットに寝かせてあげよう!」と、そ~っと乾燥棚に寝かせました。
絵本「ぱぴぷぺぽーず」を見て、みんなで忍者に変身!色々なポーズをして遊びましたよ♪
お弁当を食べた後、先生たちがベットを出してお昼寝の準備をしている間に、絵本を見ています!
今日は、作品展に向けて作っているねずみさんのパンツの色を、絵の具で塗りました!
クレパスで描いていた模様が浮かび上がってきて、「うわ~!すご~い!」「可愛いパンツ!」と、大興奮でした!
粘土遊びもしましたよ!初めて使う粘土ベラで、クッキーやヘビなど色々楽しみながら作っていました。
初めて絵の具と筆を使って色を塗りましたが、「ぬりぬり~!」と、みんなとっても丁寧に塗っていましたよ♪
お帰りの用意がバッチリできたら、絵本や手遊びをしてお家の人のお迎えを待っています♪
朝の会の様子です!
今日はカレーパンマンが来てくれました!
お名前を呼ばれて元気よく「は~い!」とお返事ができましたよ❤
紙芝居「まるちゃんあそぼ」を見てから、ペンカラーでお絵描き初挑戦★
ペンカラーのふたが迷子にならない様に、本体のおしりに合体!みんなとっても上手にできていましたよ!
カラフルな色で、大きな丸や小さな丸を描いたり、丸の中にお顔を描いているお友だちもいました♪
「先生見て~!」と、みんなとってもいい表情で見せてくれました❤
みんなと一緒に食べる給食はおいしいね😊
絵本「のりののりこさん」を見てから、今日は初めてのりを使って、ねずみさんの目と鼻を貼り付けました!
1の指(人差し指)にのりを「ちょん!」と付けて上手に貼り付けていましたよ♪
上手に貼れたでしょ❤
お次はパネルシアターの「カレーライス🍛」です!
みんなで、カレーのうたも歌ったよ!
今日の給食もカレーライス!
「やった~!」「早く食べたい」と、大盛り上がりでした。
おかわりをしていたお友だちもいましたよ!
お昼寝はオルゴールのCDを聴いて眠りにつきます。
スヤスヤ~と、みんな夢の中です☆
♪むすんでひらいて♪を音楽に合わせて踊った後は、みんなでお外に遊びに行きました。
初めてのお外遊び。
どんな楽しい道具があるかな~
広いお砂場で、今日はりす組だけで貸し切りです。
お砂で型を取ったり、バケツに砂を入れたりして、運んで遊んでいました。
遊んでいるうちに、少しずつお友だちに興味を持ったり、声をかけて遊ぶ姿が見られました。
アイスクリームを作ったり、ジュースを飲む真似をして遊んでいました。
「先生、どうぞ」と、作ったアイスクリームをくれましたよ。
外遊びの時間のあとは、お昼ご飯。
初めての幼稚園でのお弁当。
子どもたちの大好きなおかずがいっぱい。
おいしくいただきました。
今日は、絵本「ねずみさんのパンツ」を見てから、ねずみさんのパンツの模様をクレパスで描きましたよ!
フルーツなどの絵や、ギザギザ、クルクルなど、オシャレなパンツの模様が出来ました。
好きな色のねずみさん選びもしました!
給食の用意も自分でできるようになってきたよ♪
手を合わせて、「いただきます!」
「お友だちに見せてあげたい!」と、持って来てくれたバッタ!
みんな興味津々です!
カスタネットでリズム遊びもしました♪
今日も元気に登園!
手遊び、リズム遊びも上手になってきました♪
「たまごのあかちゃん」の絵本、みんな静かに聞いています。
今日はギザギザ、グルグルに挑戦!
給食の時間になりました。
自分で給食の準備も、できるようになってきました。
「いただきます~♪」
給食の後は、みんなでお昼寝💤
明日も元気に来てね!
紙芝居「きょうのくだもの なんだろな?」のお話で、たくさんのくだものが登場!
みんなもクレパスで果物を描いてみる事にしました。
スモックも自分で着れるよ❤
りんご・ばなな・ぶどう・いちごなど色々な果物を描きました。
上手に描けたよ「美味しそう~❤」
「おままごとプレイサークル」使って今日はみんなでごっこ遊び!
みんな静かにお話を聞いています。
窓からひょこっと「こんにちは!一緒に遊ぼう♪」
あっという間にお帰りの時間、またいっぱい遊ぼうね♪