見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
今日は2回目の体育指導でした。サーキットあそびでは、走りながらグージャンプをしたりマットからマットまでジャンプしたりとても楽しそうな姿を見せてくれています。
そして、年少組のみんなでお外で遊んでいるときに、セミが羽化しました。「羽がずごくきれい!」、「こんなセミ初めて見た!」と大興奮でした。これからも色んな昆虫や植物を発見できたらいいなと思います♪
えっ!ここ?
温かく見守る園児です。
背筋をピンと伸ばしてウォーキング!
元気に手を振り、膝から足を高く上げて!
おっ!かっこいいね。
三人仲良く!
やっぱり先生、素晴らしいですね。
みんなもまねっこ、頑張って!
先生の英語を聞いて、うなづいて・・・
頼もしいね。
これが、セミの抜け殻!
たくさんの抜け殻見せてくれました。
もう十分、しっかり見ました。ありがとね!
へえ、つかめるんだ。すごいね。
涼しげな金魚鉢が登場です。
たくさんの金魚が泳ぎ始めました。
お気に入りの金魚はどれかな?
今日も一日、ご苦労様でした。
日直のお仕事が終わります。
がんばったポーズでご挨拶です。
これは、日直さんのお顔です。
令和2年度PTA活動がようやく始まりました。
今年度の活動には、たくさんの規制があり、これまで通りには行きませんが、工夫を凝らし、子どもたちのためにできること、進められるといいなあと思っております。
初めに、感謝の花束を贈呈し、今後のPTAの活動について考えました。思い通りに進めることができないもどかしい1年になりそうですが、ご支援ご協力よろしくお願いいたします。
昼休みのホール、大当たりのめろん組です。
嬉しくて、大歓声!
よかったね、めろんさん。
嬉しい、うれしい、大移動です。
ぼくは、これ!
押したら電車の出来上がり!
職員室前に身だしなみチェックの鏡が設置されました。
気付きましたか?
自分の姿を映して、確かめてくださいね。
体操して、うんと疲れたお昼だから、とっても待ち遠しかったようです。
お昼の準備は、とっても早くできました!
ハイどうぞ、召し上がれ!