お知らせ

7/14(火)ちょうちょが飛んだ!《すみれ》

園での様子|2020年07月14日 14時38分

大きなちょうちょが一匹・・・素晴らしい姿。

今にも飛び立ちそうですね。

※豆知識

一説によると、昆虫は標本にされたことなどから、一頭二頭と数えるとか・・

この後の彩色、楽しみですね。

7/14(火)ここにも、あさがお《あじさい》

園での様子|2020年07月14日 14時30分

支柱を立てた、うえきばちのあさがおが出来上がります。

支柱をまっすぐ、なかなか、難しいようですね。

いい感じで支柱が完成!

7/14(火)あさがお、教室にも咲いた!《紫》

園での様子|2020年07月14日 14時29分

折り紙を上手に折って、切って、あさがおができました。

彩りよいアサガオが、教室にも咲きました。

ここを、こうして・・・

7/14(火)塗って、塗って《ばら》

園での様子|2020年07月14日 13時25分

区切った線の中をしっかり、しっかり塗り込んで・・・

さて、いったい何ができるのでしょうね。

楽しみ、楽しみ!

7/14(火)歌でのびのび《青》

園での様子|2020年07月14日 13時18分

歌詞を聞いて、すぐに覚えちゃう年長さん。

すごいですね~!

7/14(火)走って、走って《もも》

園での様子|2020年07月14日 13時14分

全力で、挑戦中です!

7/14(火)柔らかくって、ぐんぐん《もも》

園での様子|2020年07月14日 13時11分

柔らかな体は、怪我知らずです。これなら、大丈夫!

7/14(火)楽しい体育、始まり!《もも》

園での様子|2020年07月14日 13時07分

雨なのでホールでの体育になりました。それでもワクワク。

準備体操も、楽しいね。

 

7/14(火)落っこちないで!《れもん》

園での様子|2020年07月14日 13時02分

マットを越えてジャンプ!

障害物も何のその、遊びながら、どんどん進みます!

7/14(火)入室の仕方《青》

園での様子|2020年07月14日 12時58分

「しつれいします」

声をかけて、草礼をし、左足を一歩前に、右足で敷居をこえて、入室完了!

職員室にやってくる、年長さんの姿が楽しみです。