お知らせ

6/1(火)トマトを見に行こう!《いちご》

園での様子|2021年06月01日 11時38分

みんなで植えたトマトを、並びっこをして見に行きました。

いちご組と分かるように、看板をお当番さんがつけました。

「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」とみんなで応援!

緑色のトマト発見!早く赤になってほしいな。

 

6/1(火)カエルがぴょん!《れもん》

園での様子|2021年06月01日 11時32分

今日は目を付けました!クレパスで目を描いて先生に貼ってもらいました!

クレパスの持ち方も上手になりましたね。

カエルの目ができてうれしそうなれもん組さん!

 

5/31(月)版画完成!!《緑》

園での様子|2021年05月31日 16時43分

先週から取り組んでいた版画。今日は台紙に貼って完成。

  

一人ひとり個性的な作品ができました。

5/31(月)お片付けも自分たちで!《ばら》 

園での様子|2021年05月31日 16時43分

今日のばら組さんは絵の具で絵画。終わった後はお片付け。

筆やパレットを洗ったり、机や床についた絵の具を拭いてきれいにお掃除。

5/31(月)手作り楽器《いちご》

園での様子|2021年05月31日 16時41分

素材を使ってマラカス作り。ハサミで切った画用紙とビーズや鈴を入れて蓋をして完成。

手作りの楽器でピアノに合わせてシャカシャカ振って楽しみました。

ついつい身体もリズミカルに動きますね♡

製作の後は、スモックを上手に脱いで片づけていました。

5/31(月)じゃがいも掘りに行きました《年長》

園での様子|2021年05月31日 16時31分

去年、年中組の時に植えた種芋。先日も生長の様子を見て、そろそろ育ってきているな…ということで年長組でじゃがいもを掘りに行きました!

土から出てきたじゃがいもを嬉しそうに持って「こんなにあったよ!!」といい笑顔で見せてくれました。年長さんみんなで分けたので少しずつにはなりますがお家で楽しくおいしく食べてくださいね!

5/31(月)あじさい、満開!《ばら》

園での様子|2021年05月31日 15時35分

ばら組ですが、ただいま保育室はあじさい、満開!

本物に、オクラを使ったスタンピングのあじさい、部屋一面に広がっています。

今日のお当番です!

白のあじさい、きれいですね。

 

5/31(月)かたつむりのウンチ!《すみれ》

園での様子|2021年05月31日 15時27分

紫陽花を見て描いて、かたつむりも本物を観察して描きました。

🐌のウンチは、えさの色で変わるのか?現在実験中です。

あっ、赤いうんち発見!(青の矢印ご覧ください)

朝から、元気ハツラツ!すみれ組は手紙をもらっています!

 

5/31(月)自然、届く!《あじさい》

園での様子|2021年05月31日 15時13分

花に、いろいろな生き物が保育室にやってきます。みんなに見せてあげたいと思ってくれる、そんな心が嬉しいですね。

今日は、梅雨にぴったりとすごい!これ何?が届けられました。

あじさい組に紫陽花が届きました。

そして・・・

驚きの「ヘラクレスオオカブト!?」です。初めて本物を見ました!

5/31(月)絶好の体育日和!《紫》

園での様子|2021年05月31日 15時08分

朝からスッキリ、きっぱり、さわやかな!?(ちょっと暑め?)体育日和。今から秋の運動会をめざし、頑張ってます。

頼もしい年長さんの姿です。成長の感動を伝えましょうね。