見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
整った列が美しい!揃うって素敵です。
シャッキっと伸びた背筋!なかなかやるね年長さん!
手はつながずに、しっかりバランスとっています!
位置の確認!
先生の紙芝居。今日のタイトルは「いじわるなんかするからさ」
誰もがダメってわかっているのに、してしまうことってありますよね。
自分の心を見つめながら聞いているのかな?
いぬかねこ、どっちが好き?
折り紙で作った動物。いかがですか?
周りに描かれた世界が素敵!
♪上むいて、下むいて、ピアノはどこだ!
上むいて、下むいて、時計はどこだ!
みんなの描いた絵はどこだ!
あっち!
朝の歌が終わったら、丁寧なごあいさつです。お当番さんは、バッチ選びにワクワクです。
美しいお辞儀ですね。
お当番さんのポーズです。
わたしは、これを選びました。
英語の歌も、もうすっかり覚えちゃったそうです。早い!
「BINGO BINGO BINGO!」の声が響きます!
今が旬のキャベツ!本物の姿を見ながら、丁寧に描きました。流石年長さん!おいしそうに完成です。
水もキャベツ色になりました!
お話聞いて、フライパンと作りました。次は、ホットケーキ!
おいしそうだね、楽しみに待ってます!
ぼくのもあげるよ!でも、みんなからもらって食べたら、おなかいたくなりそうですね。
カラフルなペンカラー。どの色使おうかな?何の絵描こうかな?
決めることがたくさんあります。
いろんな素敵がたくさん出来上がりました。
「おとうさんと、おかあさんと、これが僕!」
「花火みたい?きれいでしょ!」
上手にできたから、撮って!
「先生も描いたよ!」
わたしのも撮って!