園での様子(年長)

11/7(金)創立90周年記念「音楽を楽しむつどい」3《年長》

園での様子,年長|2025年11月07日 12時24分

今日のこの日をドキドキしながら、楽しみに待っていた子どもたち。

これまで、3クラス合同で、友だちの声や楽器の音をよく聞きながら練習してきました。

手話では、指先や目線にも気持ちを込めて表現できるようになりました。

控室では、ドキドキ❤みんなと気持ちを一つに頑張るぞー!!の意欲にあふれていました。

まずは、幼稚園の代表として、創立90周年記念式典で、園歌を披露しました。

続いて歌と手話、合奏の発表です♪

観客の温かい眼差しや拍手で、子どもたちも最後まで笑顔で楽しく元気に発表することができました!

胸を張って立派に最後まで発表できた子どもたちです!

たくさん褒めて、ギュッと抱きしめてあげてくださいね❤

11/5(水)ABCランド《年長》

園での様子,年長|2025年11月05日 16時45分

今日はABCランドがありました!

パズルを使ったり、カードを使ったりして発音しながら楽しみましたよ♡

動物や昆虫の英語、どんどん覚えて自信をもって発音出来る子が増えてきましたよ!

 

最後は、boy’sチームとGirl’sチームに分かれて、英語でヒントをもらいながら隠されている動物を当てるゲームをしました!

自分のチームが勝てるように頑張る姿がありましたよ♡

11/5(水)素敵な歌声が響きました♬《年長》

園での様子,年長|2025年11月05日 14時49分

学年閉鎖でみんな揃ってのリハーサルが出来ていなかった年長組。

今日は、他の学年のお友だちや先生達がたくさん見に来てくれて、みんなの前で発表しました✨

お客さんがいっぱいで少し緊張気味な子ども達…。

でも、そこはさすが年長組!

お客さんが見てくれているからこそ、大きな声で堂々と、立派な発表を見せてくれました♬

きれいな歌声に心のこもった手話、大迫力の合奏。

年中さんも、かっこいいお兄さんお姉さんの姿に見入っていました。

たくさんの拍手をもらって誇らしげな年長組の子ども達♡

本番は、もっとかっこいい発表になるんだろうな…♡と、今から楽しみです(^^)/

11/4(火)なんだか緊張するな~!《年長》

園での様子,年長|2025年11月04日 13時13分

ホールで、音楽を楽しむつどいの練習♬

今日から本番にむけて、ブレザーを着用して練習を開始しました!

「なんか緊張する!」

「本番みたいやな~!」

服装が少し変わると、なんだか少し落ち着かない様子の子ども達です。

これも大事な練習の一つですね。

時間が経ってくると、

「もう大丈夫やわ!慣れてきた~!」

「手話もやりにくくないよ!」

と教えてくれました。頼もしいです✨

(明日からもブレザーを着用します。毎日持たせていただくようお願いします😖)

みんなでの合奏も、ずいぶん上手になりました♡

学年での合奏♬とっても迫力があって見応え抜群です!

最後のポーズもばっちり✨

本番まで後3日!

みんなで心を合わせて、最後まで頑張ります☆

学年閉鎖を乗り越えて、たくましくなった年長組さんでした。

10/28(火)どんな料理ができるかな~♪《れもん》

園での様子,年長|2025年10月28日 12時23分

先生に、絵本『フライパンダ』を読んでもらいました。

「レストラン クー」のお店にフライパンのフライパンダがやってきて、お店が大繁盛!!

そんなお話を読んでもらったあとは…

自分たちもコックさんに変身して、好きな料理作りに挑戦!!

とっても美味しそうなお料理ができそうです♪

何のお料理ができるかはお楽しみに~~~!!

10/24(金)たくさん遊んだ後は、お楽しみのバイキング🍚《年長》

園での様子,年長|2025年10月24日 14時30分

ホールで合奏練習を頑張ったあとは、みんな大好き♡園庭遊び!

年長組みんなでいーっぱい遊びました☆

年長組だけだからこそ、サッカーもおもいっきり出来ちゃうね⚽

ホッピングもとっても上手なりました♬

最近、竹馬の挑戦者が続出✨

たくさん遊んだ後は、お楽しみのバイキング給食🍚

「どれくらいにしようかな~」と、順番にお皿に盛りつけていくよ(^^)

自分で好きな量を入れる事が出来るバイキング給食は、みんな大好き♡

たくさん食べて、元気モリモリなるぞー!💪

10/23(木)音が合ってきたね♪《年長》

園での様子,年長|2025年10月23日 12時46分

3クラス合同で歌と合奏の練習をしました☺♪

大きな口を開けて、前向いて堂々と歌えるようになってきましたね!

歌と歌の間も、お友だちと話したくなる気持ちをグッと我慢…。

それもまた、かっこいい姿です!

気持ちを込めた手話も、だんだん覚えてきました。

次は合奏です♪

はじめは自分が打つことで精一杯だった子ども達。

最近はお友だちの音を聞くことが出来るようになってきました!

「上手やったな!」

「音きれいやった!」と、みんなの音が合ってきて、合奏が楽しくなってきました♡

最後はみんなで「へい!」と掛け声(^^)/

みんなの大好きなポイントです♡

これからもっともっと息が合ってきて、素敵な音楽会になるんだろうな…✨

と、今から楽しみです♡

10/22(水)ABCランド《年長》

園での様子,年長|2025年10月22日 17時20分

初めてのカードに挑戦!!

色や形が描かれているイラストカードを見て、色は言えるけど、形は難しい!!

何度も繰り返すことで、言えるようになってきましたよ。

みんな大好きな「はらぺこあおむし」やクモのお話。

いろんな動物の名前やどんどん進んでいくお話を真剣にきいていました。

 

10/22(水)楽しかったね♡《緑》

園での様子,年長|2025年10月22日 13時26分

昨日描いたさつまいも畑の絵に、芋ほりをしている自分たちの姿を描いていきました!

「お芋掘り楽しかったな~!」

「スイートポテト作ったで!」

と子どもたちのお話は尽きません♡

出来上がった絵画からも、楽しかった様子が伝わってきます♬

「ツルにいっぱいくっついてきたさつまいもを描いたよ!」

「お友だちと大きさ比べをしたよ~!」

みんなが描いたさつまいも畑🍠

部屋に飾るのが楽しみですね♡

10/22(水)席替えをしたよ!《青》

園での様子,年長|2025年10月22日 13時04分

今日から新しい座席になりました。

座席を決めるために、くじを引きました。

どの席になったかな~新しい席のお友だちと「こんにちは!」「やった!いっしょの席!」と大盛り上がりの子どもたちでした。

1 / 17312345...102030...最後 »