園での様子(りす組)
9/10(火)今日の一日♪《りす》
りす組さんのお友達が19人になりました。
体操も賑やかな雰囲気になりました!
足を開いて~1・2・3・4‼と元気よく柔軟体操!
さあ、マットの上を走って…
次は、うさぎさんジャンプ‼と楽しそうにはしっています。
すこしマットの間が空いてるよ~落ちないように気を付けてね(^O^)
名前を呼ばれたら、元気よく大きな声で「はい!」とお返事が出来るようになりました。
手をしっかり伸ばして、いい返事が出来ました❣
歌も大きな声で歌っているよ♪
グーチョキパーで~♪
みんなの大好きなうさぎさんに変身‼ とっても可愛い笑顔です。
月刊絵本「ぷう」を読みました。美味しそうなお団子のシールを何処に貼ろうかな?と考えながらお皿の上に貼りました。上手にできたかな?
シールを貼り終わった子は、どんなお話しが描いてあるのかな?と興味津々で見ていました。
8/30(金)夏季保育2日目《りす》
夏季保育2日目、今日は色水遊び!
氷の製氷器に絵の具の色水を入れ凍らせて「えのぐキャンディーペン」を作りました!
大きな画用紙にみんなで、お絵描きを楽しみました。
「じゃ~ん!!」えのぐキャンディーペンだよ!
特大画用紙に「くるくると描けるんだ」
みんな夢中になって描いてます。
溶けて描きやすくなってきたね~🍭
「冷たいね~!」
みんなで素敵な絵が完成したよ「楽しかったね~♪」出来上がった絵は、りす組の部屋の前に掲示しています!
「乾杯!!!!」
フルーツジュース美味しいね🍓🍌🍈
秋の歌を歌い始めました。「とんぼ」と「コオロギ」みんな見たことあるかな?図鑑で調べてみよう!!
「あった~!」
虫が大好きな、りす組のみんな!今度、みんなで園庭に探しに行こうね❤















































































































































