園での様子(年中)

9/4(木)体育指導《年中》

園での様子,年中|2025年09月04日 16時06分

久しぶりに体操の先生と一緒にパラバルーンの練習をしました。

お家・コップ・あさがお・ひまわり・たいよう・帽子などなど技をひとつずつ確認をしました☆

《ばら》

《すみれ》

《あじさい》

本番は嵐の「happiness」の曲に合わせて小学校の大きな運動場にバルーンを膨らませます♡

これからみんなで練習頑張ります☆楽しみにしていてくださいね!!

9/4(木)どんな家にしようかな?《あじさい》

園での様子,年中|2025年09月04日 14時22分

敬老の日のプレゼント製作♪

窓やドア、屋根などを画用紙で作って家を完成させていきます!

窓を開けると中にはおにぎりが…♡

家族みんなでおにぎりが食べたいな~と思って作ったようです🍙

ワニの家やまるい屋根の家、えんとつが付いてる家も・・・♪

みんなそれぞれ、可愛い家が出来上がりました!

9/4(木)暑い夏にピッタリ🍨《すみれ》

園での様子,年中|2025年09月04日 14時21分

みんなの大好きな月刊絵本でシール遊びをしました☆

コックさんに変身し、暑い夏にピッタリ!ひんやりデザートを作りました🍨

クリームやいろんなフルーツをプリンやゼリーにトッピング🍒

「美味しそう!食べたいな♪」

完成したら、友だち同士で月間絵本を繋ぎ合わせ「いただきまーす!」

ひんやりデザート美味しいね♡

9/4(木)実がたくさん🍇《ばら》

園での様子,年中|2025年09月04日 14時20分

絵の具を使ってぶどうの実を描きました🍇

「スーパーで見たで!」

「マスカット大好き~!」

「昨日のお弁当のデザート、ぶどうやったよ!」

たくさんお話しながら、楽しそうに描き進めています♪

自分達で絵の具で色を作り、美味しそうな大きな実がた~くさん描けました!

思わず食べたくなっちゃう♡

出来上がりが楽しみですね(^^)/

9/3(水)ABCランド《年少・年中組》

園での様子,年中,年少|2025年09月03日 17時01分

2学期がスタートし、最初のABCランド。

 

                         

フラッシュカードを使って、色々な単語を英語で発音してみました!

先生のまねっこをして、上手に言えていましたよ♡

色々な国のお友だちの写真が出てくる絵本も読んでもらいました。

嬉しい、悲しいなどの様々な感情の単語を教えてもらいました。

7/18(金)どんな色?どんな匂い?《すみれ》

園での様子,年中|2025年07月18日 15時34分

すみれ組で育てているメロンが大きくなったので、みんなで収穫しました🍈

「大きいね~!」「重たくなってる!」と、みんなで重さチェック♬

「とれたよ~(^o^)」

収穫したメロンの中身をみてみよう!

「何色かな?オレンジかな?黄緑色かな?」と、みんな興味津々です!

「真ん中に種がいっぱいあるね」

どんな匂いがするか、みんなでクンクン匂ってみました。

「きゅうりみたいな匂いがするね」

みんなで育てたメロン🍈「みんなで食べたいね♪」と、お話ししながらたくさん観察しました☆

7/17(木)お部屋がピカピカ✨《すみれ》

園での様子,年中|2025年07月17日 11時59分

「お部屋をきれいにしよう!」と張り切っているのは、すみれ組さん。

「床をピカピカにしてるんだよ!」

わあ!椅子の脚もきれいに、きゅっきゅっきゅっ♪

きれいになると、気持ちがいいですね。

自分たちの使ったものを、自分できれいにして、心地よい気持ちを感じてくれるといいですね。

「隅っこの方が、汚れてるかも…」という先生の呼びかけに、

「あ!隅っこだったら、すみっコぐらしがいるかも!?」

俄然はりきりだした子どもたちです。

ピカピカのお部屋で、すっきりです💕

7/17(木)👻オバケだぞ~~《あじさい》

園での様子,年中|2025年07月17日 11時59分

ずっと描いてきたオバケの絵画完成🌟

いっぱい、オバケを描いたお友だち、大きなオバケが一人(?)のお友だち、色々オバケが楽しいね♪

オバケが出るのは、夜だよね。夜には星がたくさんだね!

にこにこオバケが集まったよ!

なんだか、かわいいオバケがいっぱい💕楽しい保育室になりそうですね♪

7/16(水)お月さまを折ったよ☆《すみれ》

園での様子,年中|2025年07月16日 13時10分

折り紙製作で、お月さまを折りました。

四角い折り紙を丸いかたちにするにはどうするんだろう?聞くと、「角を折ったらいいやん!」とみんな進めていく度に、次はこうかな?と考えながら意見を出してくれました。

雲が少し難しかったのですが、頑張って仕上がりました。

夜空の画用紙を選び、貼り付けるとクレパスで絵を描きました。

「月にはうさぎが見えるんだよ~」と教えてくれると、何色のウサギにしようかな…とみんな考えて、

星やロケット、惑星など、いろいろ想像を膨らませて月夜の絵が完成しました☆

7/16(水)おばけがいっぱい《あじさい》

園での様子,年中|2025年07月16日 13時10分

♪おばけなんてないさぁ~!!おばけなんてうそさぁ~♪

楽しそうに歌うあじさい組のおともだち♡

今日はおばけの目や口を絵の具で描くことにしました。

細かいところを描くので、細ふでを使っています。

「怖いおばけになったわ!!」「怖くないわ~!!」など

お話しながら楽しそうです😊😊