園での様子(年中)

12/2(月)ホールで練習中!《あじさい》

園での様子,年中|2024年12月02日 11時18分

ホールでの練習!今日も元気いっぱい歌っています。

年中組はかえるの合唱を歌って鍵盤ハーモニカで吹きます。

うまく鍵盤ハーモニカが吹けるようになり、音も大きくなりました。

合奏曲に合わせてノリノリのあじさい組は少しずつ合奏の形ができてきましたよ。

本番が楽しみです。

12/2(月)合奏練習中《ばら》

園での様子,年中|2024年12月02日 11時13分

楽譜を見ながら自分の吹くところを確認しています。

先生の声に合わせて「1,2,3,ハイ!」で吹き始めはバッチリ!

できるようになってきていますよ。

吹き始めると、どこで吹くのか迷っていると、先生が指で教えてくれると弾けるようになりました!

自分の順番になるまでは叩く準備をして待っている姿勢もかっこいいですね。

12/2(月)ピアノに合わせて《すみれ》

園での様子,年中|2024年12月02日 11時04分

朝は、お当番活動からスタート!

お当番に名前や好きな色を聞きましたよ。

「わたしもそれすき~」とお友だちの意見に賛同する子は手を挙げていましたよ。

今日も合奏の練習です!

楽器に分かれて、先生のピアノに合わせて練習です。

自分の叩く場所になるまで待機中の子どもたちは真剣です!

楽器の持ち方もバッチリ! 

11/29(金)楽しそうな音が聞こえてくるよ《あじさい》

園での様子,年中|2024年11月29日 14時52分

楽器ごとに練習をしているあじさい組。

先生のリズムに合わせ、お友だちの音を聞きながら進めていますよ!!

お友だちが頑張っている姿をみたり、見てもらったりすることでやる気もアップしているみたいですね♡

サンタさんがいっぱい!!ブーツに作ったサンタさんを貼っています。

少しずつ完成に近づいているので「サンタさん来てくれるかな?」とわくわくしている子どもたちです。

 

 

11/29(金)みんなでよーいどん!《すみれ》

園での様子,年中|2024年11月29日 13時12分

風はとても冷たかったですが、今日も元気に朝から園庭遊びです!

走り回っている子が多かったので、お部屋に帰る前に、みんなで「よ~い!ドン!」で思いっきり走ると、とっても気持ちいいようで良いい顔でみんな走り切っていました。

今日の製作は、ツリーの形を切りました。

形を線で描いて、その線に沿ってゆっくり切れるかな~。と、みんな真剣に取り組んでいました。

 

11/29(金)ブーツに飾り付け!《ばら》

園での様子,年中|2024年11月29日 13時06分

サンタさんの顔をブーツに貼った後は、ブーツに飾り付けをしました。

四角に切ったのを折り紙を半分に切ると、星の出来上がり!

きらきら折り紙を、星にするともっとすてきなキラキラブーツになりました。

見て!とってもすてきでしょ!

11/28(木)体育指導《年中組》

園での様子,年中|2024年11月28日 16時51分

今日は、暦のとおり「冬!」らしい1日でした。

外に行く前は「寒い~」「お外でするの~?」「ヴーー🥶ブルブル~」と寒いアピール満点の子どもたちでしたが、外に出て、準備体操→リレー→縄跳び→跳び箱→たこ焼きゲーム…とするうちに、「あったかく、なってきた!」「あつ~い」「先生、まだ寒いん?」と言う程になりました。

リレーのバトンの渡すときは…「はいっ」と気合十分で、息ぴったりパスできていましたよ。

縄跳びも、実際に縄を回す要領で、体の横で回したり、ずっとしてきている❝虫を捕まえよう❞と、縄を回して飛び越える動きも、しっかり覚えていてスムーズです。

跳び箱は、グーで飛び乗り、グーで飛び降りる・・・この動きが縄跳びの、軽やかなジャンプにつながるよ!と聞いて、「よしっ!」「やった~」と俄然やる気アップの子どもたちでした。

最後は大好きな、たこ焼きゲーム(中当て)!!

今日も、しっかり体を動かしました。風にも負けず、元気いっぱいの子どもたちでした!

11/28(木)玉ねぎ植え!《年中》

園での様子,年中|2024年11月28日 14時22分

大美野幼稚園では、季節に応じた野菜を栽培しているいます。

今日は、来年の春の収穫に向けて、玉ねぎの苗を植えました。

玉ねぎの苗を見て、「ネギみたい~!」と興味津々の子どもたち。

苗を土の中に植えると玉ねぎが育つよ~と、理事長先生に教えていただきました。

一つずつ苗を穴の中に入れて土をかぶせて植えていきました。

玉ねぎができる頃には、みんなは年長さんです。

年長さんになった、5月頃に収穫予定です。

来年度が楽しみですね!

11/28(木)歌って楽しいね!《年中》

園での様子,年中|2024年11月28日 13時41分

体育指導の後は、広いホールで練習中の年中組。

並ぶ場所も覚えましたよ。

お歌を大きな声で一生懸命出す姿はとても愛らしいです。

本番まで練習頑張るぞ!

11/27(水)ABCランド《年少・年中》

園での様子,年中,年少|2024年11月27日 16時18分

みんなが大好きABCランド☆

年中組はビンゴゲームをしました!

先生が提示するナンバーカードを見て、先生の声をよく聞いてビンゴカードの数字を開けていきます。

ビンゴカードは記念に持ち帰りました!99までの数字英語で言えるようになったらかっこいいですね☆

年少組さんはフルールや野菜のおままごとで遊びました!

「This is peach!」「This  is tomato!」先生にヒントをもらいながら声を出しています。

フルーツや果物がいくつあるかみんなで数えています。

とっても元気な声が響いていましたよ☆

 

英語が大好きになってくれるとうれしいなっ♡