園での様子(年中)
10/15(火)くすのきだんちであそぼう《あじさい》
あじさい組は作品展のテーマの「くすのきだんち」を作って遊びました。
ホワイトボードに貼られたくすのきだんちの台紙に自分の顔の写真を貼っています。
家具やトイレ、お風呂などパーツを並べていきます。
「私はカケスのお家に住みたいな♡」
「家具も並べよー!」
「みんなでお風呂に入ろーっと」
次は、1枚の画用紙を使って一人ずつ自分のくすのきだんちを作っていきます♪
「これはなんだろう?」見たことのない家具も自分たちで「○○かな?」と考えています。
必要な家具に見立てて遊ぶ子も。
今日は研究保育の為、たくさんの先生が見学に来てくれています。
「お邪魔しまーす♡」「一緒に遊ぼう!」
お友だちを誘っていろんなくすのきだんちに遊びに行っています。
横にずらーっと家具を並べる子や、部屋中に家具を置く子もいました。
それぞれ個性があってみている先生たちもとっても楽しい時間でした。
まだまだ食べ物や食器などパーツが増えていくそうです。
「もっと遊びたいよー!」と続きの活動がとっても楽しみにしていました。
放課後は先生たちで討議会を行い、子ども達の会話や楽しむ姿を共有しました♡
10/11(金)大泉緑地へ行ってきたよ👣《年中》
今日はお天気にも恵まれ遠足日和でしたね☀
ずっと遠足に行くことを楽しみにしていた子どもたち♡
《あじさい》
バスに乗ってウキウキです!
大泉緑地に着いたよ~!
素敵な笑顔で集合写真を撮りました!
おにぎり美味しかったよ~!
帰りのバスでは気持ちよさそうに寝ているお友だちもいましたよ♡
《ばら》
バスに乗って公園へ出発~☆
遊具のところまでみんなで歩くよ♡
遊具のある公園に到着!
友だちと誘い合ったり、高い遊具に挑戦してみたり……!
身体をいっぱい動かして、遊びましたよ!
遊んだ後には、お待ちかねのおにぎりタイムです🍙
《すみれ》
大泉緑地へ出発~!
「パイナップルの木だ~!」と、ノリノリで集合写真です!
歩いているところで、「はいっ!チーズ✌」
公園に到着!
色々な遊具で遊んだよ♡
砂場に貝殻があったよ♡
嬉しいご飯&おやつタイム!
友だち同士おにぎりの具を言い合ったり、おやつを見せ合ったり……。
大盛り上がりでした♡
おいしいおにぎり、ありがとうございました☆彡