見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
12月に登美丘西小学校へ交流に行った年長さん。
1年生のお兄さんお姉さんが「小学校って楽しいよ」と教えてくれました。
お土産に朝顔の種をプレゼントしてもらったので、そのお礼にメッセージカードを作っています。
ありがとうの気持ちを込めて丁寧に仕上げていましたよ♡♡
《青》
《紫》
喜んでくれるかな? とわくわくしている子どもたちです♡♡
冬休みに入る前に劇あそびの役を決めることにしました。
やりたい役を自分で決めて、じゃんけんをします。✊✌✋
負けても納得してお友だちに譲ることができた子どもたちでしたよ♡♡
明日から冬休みなので1年間使った保育室を大掃除をしています!!
さすが年長さん!!先生に言われなくても自分たちで率先して雑巾で拭いたりしていますよ。
ピカピカになると気持ちがいいね♡♡
自分のロッカーを拭いた後に休んでいるお友だちのところもキレイにしてくれています✨
整理整頓もばっちりです!!
ロッカーの上もキレイに拭き掃除をしています。
楽しそうにお掃除している子どもたち。お家でもお家の方のお手伝いしてくれそうですね♡
先日の音楽を楽しむつどいではお休みのお友だちがたくさんいて、みんな揃ってで演奏できませんでしたね。
今日は、音楽を楽しむつどいでお休みだったお友だちが揃ったので、合奏をしました!
またみんなでしようね☆と約束をしてから時間が経ってしまいましたが、ようやくお休みだったお友だちが全員揃ったので今日できました♡
久しぶりにみんなでする合奏。
とっても楽しそうにしてくれていましたよ!
今日はみんな楽しみにしていたクリスマス会!
サンタに出会えてとても嬉しそうな子どもたち。
先生からプレゼントのお話の時も、一緒に歌って盛り上げてくれましたよ♪
クリスマス会が終わったら、いよいよプレゼントの袋を開封☆
サンタさんからプレゼントを貰って、みんなとびきりの笑顔をいただきました♪
また、お話きいてみてください。
3日間の学級閉鎖を経て今日から元気に復活してきてくれた紫組のお友だち!!
久しぶりのお友だちや先生に会えて笑顔が溢れていましたよ♡♡
今日は年賀状を作りました。
お友だちとお話しながら楽しそうでしたよ♡
真剣な表情で願い事を書いている緑組のお友だち!!
何を書いているのか覗いてみるとなんとステキな・・!!
「かぞくがしあわせになるますように・・♡♡」
ほっこり優しい気持ちになりますね。
個性豊かなだるまさんがたくさん完成です✨
見事なだるまさんなので掛け軸にすることにしました。
ラップの芯やスズランテープで工夫しながら作っていますよ!!
「ちょっと手伝って!!」「いいよ」とお友だちと協力していますよ♡♡
キレイなグラデーションに色を塗った木のまわりにクレパスやポンキーで動物などを描くことにしました。
「どうしょうかな?」「何を描こうかな?」と悩んだり先生と一緒に考えたりしながら想像力を働かせます。
描きたいイメージが固まるとクレパスが動き出しました🖍️
雪を描いたり足跡を描いたりステキな世界が表現されています✨
保育室に飾られるのを楽しみにしている子どもたちです♡♡
新聞タワーゲームをしている青組さん!!
倒さずに、どこまで高く繋げれるかを競っていますよ😊
お友だちと工夫したり協力する姿はさすが年長ですね!!
テープをたくさん切る子やそれを貼りつける子など自然と自分たちで役割を決めています。
「ちょっとここもっとくから、テープ貼って~!!」
危なくないように傍で見守るお友だちもいます。
どのグループが高くできたのかな?
遊びながら協力する楽しさを学んでいる子どもたちです♡♡