園での様子(年長)
6/19(木)何色を使おうかな?《緑》
七夕の飾り作りがスタートしました♪
今日は三角つなぎに挑戦です!
作り方の説明の前に、折り紙の色に意味があることを教えてもらいました!
「なわとび出来るようになりたいから、青にしよう」
「友だち大好きだから黄色にしようかな~?」
それぞれの色の意味を理解して、使う色を決めたら製作スタートです☆
まずは折り紙を2回三角に折って、線を上を切っていきます。
4色分切ることが出来たら、てっぺんに少し糊をつけて、つなげていきます。
1人の子が、色ごとに折り紙を分けて置いているのを見て
「それいいね!真似しよう~!」
と、友だちの良いところを見つけて作っている姿、さすが年長さんですね♡
どんどんつなげていって、出来上がり♡
これからもどんどん七夕飾りが出来上がっていくのでお楽しみに…♡
6/18(水)どろんこあそび《年長》
今日もとってもいいお天気☀
楽しみにしていた、どろんこ遊びの日です!
「早く体操服に着替えよ~!」
「今日どろんこ楽しみやな♡」
朝から友だち同士でニコニコと話していました♪

暑い中でも、冷たい水や泥に触れて、楽しそうな子どもたち!


「ぼくこっちから掘るから、向こうから掘ってきて!」
「道つなげよう!」


「あともうちょっとでつながりそう~!手伝って~!」


水がかかってもへっちゃら!


「お風呂みた~い」
とっても気持ち良さそう♡

最後は、みんながつなげて掘った道を見てみました!


友だちと手分けをしたり、協力しながら遊びを展開させて、存分に楽しみました!
またしたい!と、リクエストも…♡
楽しかったね!
お洗濯大変かと思いますが、よろしくお願いします。











































































































