見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
毎日運動会のダンスを練習して、少しずつ覚えてきためろん組さん。
今日も先生と一緒に元気にかわいい姿を見せてくれました。
小さな体を一生懸命動かして踊る姿に、思わずこちらも笑顔になりますね♡
練習もたくさん楽しんで、運動会を迎えたいと思います!
敬老の日のプレゼントを、日々丁寧に少しずつ作り進めているもも組さん。
今日は、コスモスのお花の、真ん中をハサミで切りました。
ハサミで丸を切るのは、少し難しいですが、手元をよく見て真剣な表情で取り組んでいました!
完成が楽しみですね♡
今日はホールでリズム表現の練習をしました!
振付のパート練習をしてから、音楽に合わせて踊っていましたよ♪
「ピシっと」手を伸ばす所も上手に踊れるようになってきていま~す!
今日はひろ~いホールで、リズム表現の練習をしました!
少しずつ踊りも覚えてきている子どもたち。
はじめから音楽に合わせて踊っていましたよ♪
みんなノリノリで踊っている姿が、とっても可愛らしかったです❤
今日は絵の具で描いた顔にクレパスで顔のパーツを描いていきました。
先生のお手本を、しっかりと見ているいちご組さんです。
まずは、目を描いていきます。
描けたお友だちは、手を膝において待っていますね☆
「描けたよ~」と見せてくれました。
とっても素敵な顔になりました☆
敬老の日に向けて、プレゼントづくりを頑張っています。
今日は折り紙でコスモスを作りました!
ハサミで折り線の上を上手に切ることができていました。
ハサミの使い方もとても上手になりました。
プレゼント製作をしました。
似顔絵を描いた画用紙を、台紙に貼りました。
端のりをして自分で貼れたよ。
ステキなかわいいお顔を描いたね。
チョキチョキはさみを実習生と一緒に切ったよ。
嬉しいね。
出来たら、待つ姿勢も素晴らしい。
保育室で並びっこの練習。
自分の場所はバッチリ。
前にならえもできるかな。
全体1列もできちゃいます。
素晴らしい!
そして、お部屋のラインの上を歩きます。
足をあげて、腕をあげて「1,2,1,2」リズムよく歩いていましたよ。
とっても上手なもも組です。
プレゼント製作のお花作り。
今日はコスモスを作りました。
久々のハサミはとっても慎重に1本ずつ折り紙を切っていました。
製作の後は、紙芝居タイム。
今日はどんなお話かな。
ドキドキワクワク!
とっても静かに先生が読んでくれる紙芝居を見ていました。
プレゼント製作のコスモスをはさみでチョキチョキ。
折り紙を折って折線に沿ってまっすぐ折りますよ!
さて、できるかな。
終わったら、粘土遊び。
粘土が大好きなめろん組のお友だちはとても集中して取り組んでいました。
見て!出来たよ。上手でしょ。