見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
実習生の先生、最後の日です。
先生へのプレゼント製作、心を込めて贈ります。
さよならのダンスは、「どうぶつたいそう1,2,3」
ノリノリで楽しさ爆発中です。
大学に戻っても、大美野幼稚園のこと、忘れないでね~
作ったお魚に命を吹き込む瞳。
経験を積んで、自分なりの工夫ができるようになります。
先生のモデルを参考に、自分で選んだり、考えたり。
楽しみながら学んでいます。
お当番の日は、ちょっとワクワク!
前に出てマイクで名前を伝えます。
カッコいい日です。
ポーズを決めて、頑張ります。
6月の掲示は、あじさいの花。涼やかな色どりが素敵ですね。
今日はいい良いお天気!
保育室での活動の後、思いっきりお外遊びを楽しみました。
おいしそうなアイスクリーム!いただきま~す!
子どもたちに大人気のお家!
滑り台も大人気!
高いところまで登ったよ!
めろん組で貸し切りの園庭!
好きな遊びを自分で見つけて遊んでいました。
くつばこの上で飼っているカブトムシの幼虫。
いよいよサナギから成虫へ脱皮の時期がやってきました。
ずっと見守る子どもたち、あったかい目がいいですね。
チョキチョキと、はさみで切った折り紙!
今日はさかなに、のりで貼りました。
細かな折り紙を丁寧に1枚ずつ・・・
カラフルな魚に変身!
お友だちと一緒にハイポーズ!
とっても集中しています!
七夕飾りの1つです。また持って帰ります。
お楽しみに!
「はらぺこあおむし」の絵本を読んで、今日は絵本のストーリーに出てくる色んなものを食べた太っちょのあおむしを作りました!
どんな顔を描こうかな~?
食べたい食べ物を描いたよ!
お腹いっぱい!
「あおむしさん、何を食べたのかな!?」
お友だちのあおむしは何を食べたのかな!?
可愛いあおむしさんたちが勢ぞろいです!
ABCランドがありました。カードゲームをしたり、バルーンで数字を数えたり楽しい時間を過ごしました。終わる時間になると、「good bye see you!!」とお見送り。名残惜しそうな子どもたちでしたよ。
本日の体育指導は、雨が降りそうだったのでホールで行いました!
今日はサーキット遊び!
マットからマットに両足ジャンプをしたり、縄の上から落ちないようにそうっと歩いたり、マットを積み重ねた少し高いところからジャンプしたり、前転をしたりと、盛りだくさんでした!
前転は先生に支えてもらいながら、おなかをしっかり見ることを意識して頑張りましたよ♫
ポツポツ雨が降っていたので、今日の体育はホールで行いました。
準備体操が終わったら、マットの上を走ります。
先生の合図を聞いて歩いて、走って、楽しんでいます!