見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
一人でできるかな?
お帰りの用意の始まりです。
先生と一緒に「今日したことは何だっけ?」と振り返りもしました。
先生のお話をしっかり聞きます。
体育の時のお約束、確認中です。
きりりと伸びたカッコいい背筋です。
朝の出席に使う「おはようボード」。
先生に教えてもらって、声をそろえて言ってみます。
ももぐみさんみんなの名前が書いてあって、一人ずつ先生に読んでもらいます。
手をあげてお返事をする練習も、少しずつしていこうね♡
イスに座ったら、担任の先生が前で楽しい手遊びを始めてくれます♪
今日は「はじまるよ」の手遊びです。
先生のまねをしてやってみる子。
「なんだろう?」と不思議そうに眺める子。
興味津々の様子でした。
手遊びのあとは、月刊の絵本を読んでもらいます。
楽しいことがたくさんですね♡
幼稚園では、毎日「あさのうた」を先生やお友だちと一緒に歌います。
年少さんのあさのうたは、ワンワンやスズメになってピョンピョン跳ねるかわいい振り付けがあります。
先生のマネっこをしたり、じっと眺めたりして、興味津々のいちごぐみさん。
少しずつ覚えていこうね♡
音楽が流れると、思わず体が動いちゃう!
今日の製作ではカラフル電車とお友だちを描きました!
「私はお花見にいくよ~」「公園にいきたいな~」
がったんごっとん♪
とっても上手にできました♪
今日で、年少組最終日でした。
お部屋のロッカーや靴箱をキレイに拭いて大掃除をしましたよ!
ドキドキゲームも楽しみました!
みんなお誕生日が来て、4歳になってたまごから産まれてお兄さん、お姉さんになりましたね!
大好きなお家の人と離れるのが寂しくて大泣きしていた子どもたちが、今では毎日笑顔で登園して、お友だちにも優しくできるようになりました。
これからも初めての事にも友だちや先生と一緒にどんどん挑戦していこうね!
ゲームのルールもちゃんとわかるようになりました。
みんなで遊ぶことが楽しくなるって大切なことですね。
荷物をどけて、先生に新しい雑巾をもらって、ふきふき!
掃除も楽しい!