見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
ロッカーの荷物をだして、お掃除の開始です。
いちご組のみんなでお掃除するのも今日が最後。
なんでも楽しくなるようですね。
一年間お世話になったロッカー。
名前のシールを外して、次の年少さんに渡します。
上手にはがせるかな?
先生にきれいにはがせる方法を教えてもらいました!
ほうら、上手取れました!やったね!
今日はABCランドの最終日。パズルや英語の歌に合わせて体を動かし、楽しい時間を過ごしました。
とっても楽しく英語にふれることができました。初めの頃は少し緊張もありましたが、今ではこの笑顔です!!
1年間お世話になった英語の先生に、みんなから絵のプレゼント!
元気にThank You!!と言えました。
れもん組で過ごすのもあと1日。色々できるようになったこと、大きくなったことなどの思いでをみんなでお話しました。
園庭やホールで遊んだり、お部屋でゲーム遊びを楽しんだり、みんなで楽しく過ごしています。
4月からは年中組さん。
「何組かな~?」とみんなわくわく。進級を楽しみにしています。
あじさいさんは、たくさんの思い出を手を挙げて発表中!
「給食がおいしかった!」
「鉄棒ができるようになったよ!」
「折り紙でたくさん遊んで楽しかった!」
大好きな仲間と、たくさんの思い出忘れないよ~。
王冠を貰ったよ!「僕は王様!」
1年間元気いっぱい頑張ったね。
「ハイ、ポーズ♪」
楽しい思い出いっぱいだね。
中川 ひろたかさんの『おおきくなるっていうことは』の絵本に夢中のれもんさん。
1年間でできるようになったことたくさんあるね~。
お花のお世話もできるようになりましたよ。
こんなに大きくなりました!
月刊絵本を1年間頑張って読んだお友だちに冠のプレゼントです。
みんなとっても嬉しそうだね。
今年度も後、1日となりましたね。
各クラス1年間を思い出す会をしています。
ももさんではたくさんの歌と共に1年を振り返り!
1年間で1番歌った歌は『さんぽ』だそうです♪
一年間で作成した作品の返却中です。
名前を呼ばれたら返事をして、いただきます。
一年間の成果!ちょっと誇らしい時間です。
呼ばれるのを待っている姿がとても凛々しい!