見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
明日の卒園式には出席できない年少さんたち。
お掃除をして、ありがとう、さようならの気持ちを伝えてくれました。
今日は午後から、卒園式に向けて、幼稚園をピカピカにしますよ!
ハサミものりも一人で上手に使えるようになりました。
一年はすごい力を持ってます。
そっくり!
それぞれのお顔が上手に出来上がり!
表情も自分で決めて、作りました。
いい感じ!今日は髪を作ります。
どの色にしますか?
春めいて 小さな園庭 子らの声
子どもたちが見ている絵本の中も桜が満開!
たんぽぽも咲いてるよ!
ちゃんと春を見つけました。
お気に入りの玩具で遊びます。
それぞれに好き!が、ちゃんとあります。
「好き」はいろいろな力を育ててくれます。
二人でほっこり・・・ぬいぐるみのパペットが集合です。
大事にしなくちゃね!
しろくまの「パンツ」です。
ツペラツペラさんのお話も面白いですが、作るのはもっと楽しそうです。
というわけで、ただいま、パンツ作製中です。
今日は年長さん最後の給食の日です。
年少さんも一緒にお祝いです。
「祝」と書かれたゼリーに大盛り上がりです。
なんだかとっても愛らしい!
年長さんにありがとうの思いを込めていただきましょうね。
体操の先生にありがとうの思いを込めて、メッセージを送りました。
先生と一緒に、たくさんのできるようになったことを喜びました。
来年も、がんばらなくっちゃね!
最後のお辞儀姿も美しい!
1年間たっぷりお世話になったお道具箱。
いろいろできるようになりました。
整理整頓して、年中さんへの準備開始です。
ちょっとワクワク。ちょっとドキドキ!
今週末12日(土)は、いよいよ年長さんの卒園式です。
たくさん遊んでもらって、優しくしてもらって、めろん組さんはみんな年長さんが大好きです。
卒園式には出られませんが、「今までありがとう」の気持ちを込めて、お花の飾りをたくさん作ります。
「年長さんが喜んでくれるように、丁寧に作ろうね」と、みんな真剣な表情で作っていました。