見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
「にんげんていいな」の曲に合わせて、カスタネット、すずチーム
に分かれて、今日も練習を頑張りました!
お友だちの演奏の間、ピーンと、腕を前に伸ばして待っている姿がとっても可愛いいちご組さんです❤
今は前に立っている先生のまねっこをしながら楽しく合奏していま
す♪
少しずつ練習を重ねてリズムを自分たちで覚えて、自信をもって発表する姿を楽しみにしていてくださいね❤
今日は、きのこのお顔を作成します。
みんな先生のお話しっかり聞く事が出来ています。
いちご組さん素敵です★
まずは、ハサミで画用紙をチョキチョキ、目を作っていきます。
大きな可愛い目いいですね~!
とっても可愛いお顔が完成です♪
クリスマス製作を作成中のめろん組さん♪
カラフルな折り紙にホイル折り紙でキラキラを貼り付け中です。
とても綺麗です。完成が楽しみです★
みんな真剣に取り組んでいます!かっこいい!
●▲■の画用紙を組み合わせ、何ができあがるかな?
みんな真剣です!
「僕は、ロボット作ったよ!見て~!」と嬉しそうです♪
自由に形を作っていくことが楽しそうです★
夏休みに描いて出品した「なにわ建築フェスタ2021~つながろう!え~うち え~まち え~ところ」で特賞を頂いたお友だちの表彰式がありました。
園長先生に保育室へ来て頂いて、お友だちに見守られながら表彰式を行いました。
表彰状を頂き「おめでとう!」の声とパチパチ拍手が響きました。
ドキドキ、とっても緊張しています!しっかり、両手で受け取れました。
その他の賞に受賞されたお友だちにつきましては、後日、連絡があります。もうしばらくお待ちください。
なわを使って、遊びました。
先生に自分の縄跳びをもらったら、まずは縄をほどくところから。
自分でできるかな。
ほどけたら、へびに変身!
お家を作って、少し休憩。
縄を束ねて、運転手さんに変身。
「さて、どこに行こうかな。」
頭にのせて、お帽子!
「クルクルクルクル」ペロペロキャンデー。
色々な形に変身させて遊びました!
作品展で「となりのトトロ」を使ったれもん組。
今日は、大きな画用紙にねこの形のねこバスを描きましたよ。
まずは顔から、その後、耳を描きました。
見本を見ながら取り組みます!
久しぶりの絵画活動。楽しんでいました。
太めのストローの先に切り込みを入れたものに絵の具を付けて、スタンプしていきます!
「トントントントン!」スタンピング!
どんどんリースの形になっていきますよ。
さあ!はじめ!
夢中になってやっていました!
もも組のお友だちのリースはどんなリースが完成するかな!
大きな画用紙に絵の具できのこを描きました。
画用紙いっぱいに、ダイナミックなきのこ!
準備バッチリ!
絵の具を用意してもらうまで静かに待ちます。
さあ、描き始めますよ!
大きく、きのこの形を書いて、仕上げていきます!
そんなきのこが完成するかな!お楽しみに。
音楽の集いに向けての練習も始まりました。
毎日元気な歌声や合奏の音色が聞こえてきます。
今日、れもん組さんもカスタネット、すずを持ってホールに練習に行きました。
昨日、水で膨らむボールを作っていたのでどうなっているか興味深々で登園してきた子どもたち。
「ぷにぷに~」「きれい」と大喜び。
みんなで触って感触を楽しみました。
今日の給食はラーメン。
「ラーメン大好き~!」と準備もテキパキ。
美味しくいただきました。
みんなで力を合わせて音楽の集いがんばります☆