見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
迷路をして遊びました!
スタートからゴールまで何度もクーピーで迷路にチャレンジして遊びました!
「簡単にゴールできた!」嬉しそうに教えてくれましたよ♡
お正月の準備をしているれもん組さんは鏡餅を作ることにしました。
新聞紙を丸めて白の折り紙で包んでお餅にしています。
どんな鏡餅が完成するのか今から楽しみですね♡♡
来年の干支のへびを作ることにしました。
好きな色の画用紙を選んでハサミでへびのお顔を作ります。
へびのベロも先生に教えてもらいながら楽しそうなもも組さんでしたよ♡♡
サンタさんの帽子が少し寂しいね・・ということで模様を描くことにしました。
クレパスでサンタさんに似合うようにクルクルと描いたり丸やハートを描いたりと楽しみながら表現しています。保育室の天井に飾ってもらうと、お友だちと一緒に眺めて嬉しそうでしたよ♡
くねくねへびさんのまわりがちょっぴり寂しいので、折り紙を貼ることにしました。
キラキラ折り紙が登場すると目を輝かせる子どもたち!!
嬉しそうにペタペタと貼って完成していますよ♡
今日はクリスマスリースを作っています🌟
クレパスで模様を描いていますよ🖍
「どの色にしようかな?」とお友だちや先生とお話しながら楽しそうなもも組さんでした♡♡
もうすぐクリスマス!!
「みんなのお家にもサンタさん来るかな?」
サンタさんが来てくれるようにお顔を作ることにしました!!
画用紙やキッチンペーパーやお花紙などの素材を使って工夫しています。
ステキなサンタさんが完成したので「ハイチーズ!!」
来年の年賀状を描くことにしました。
クーピーでへびに色を塗ったり、あけましておめでとうの文字に色塗りをして楽しんでいますよ♡♡
「ほら見て!!」と自慢げに見せてくれましたよ!!
今年最後の体育指導でした。
縄跳びでは縄の使い方がだんだんと上手になってきました!
やっぱり練習を重ねるって大事なんですね♡
また、冬休み縄を持ち帰るのでお家でも「なわとびチャレンジ」頑張ってくださいね!
びっくりゲームも教えてもらいましたよ。
四角のお部屋の中で転がってくるボールに当たらないように逃げます!
「来るぞ!来るぞ~!!」「にっげろ~!」と楽しそうでした。
サンタさんのお顔を画用紙で作ります✂
「丸く切るのできるで」と嬉しそうにサンタさんのお顔を切っています。
三角帽子をのりで貼っていますよ!!
どんなお顔になるのかな?