見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
カラフルなくねくね~がいっぱい!!
今日はクレパスでくねくねへびに模様を描いています。
お口から長いべろを描いているお友だちもいますよ🐍
今日は年賀状を描くことにしました。
来年はへび年なのでクーピーを使ってカラフルなへびになるように色塗りをしています。
「見て見て!!描けたよ」と嬉しそうに見せてくれました♡
早速ポストに入れることにしました。
なかよしさんのお友だちに届きますように♡
来年はへび年なのでみんなでへびを作ることにしました。
画用紙にへびの模様を描いた後に先生に紐をつけてもらいくねくねへびが完成!!
保育室の中をおお散歩してみることにしました。
「わぁ~へびさんついてくるわ」や「楽しい~!!」など大騒ぎのいちご組さんでしたよ♡
今日はお正月のしめ縄につけるみかんを作ることにしました。
ハサミで丸く切ってみかんの完成です。
「美味しそうでしょ🍊」と嬉しそうに見せてくれた子どもたちでしたよ!!
あっという間に年末に近付いてきて、もうすぐお正月を迎えますね!
もも組さんでは、しめ縄作りに挑戦しました♪
ちよ紙を自分たちで細長く折って、線の上を切っていきます!
「先生、出来る!切れるよ!」
ハサミの使い方もずいぶん上達してきて、自信満々に取り組んでいました!
紙が切れたら、飾り付け♪
しめ縄にくるくる巻いていきます。
素敵なしめ縄が出来ることが楽しみですね♡
異年齢保育「なかよしクラス」でプレゼント交換するものを折り紙で作りました。
丸の形に2つ折って作り、合わせると雪だるまの出来上がり!
お友だちは喜んでくれるかな~と、言いながら作っていました。
完成したよ!かわいい雪だるまの出来上がり!
動物の絵カードを使って、見つけっこゲーム!
英語と鳴き声を聞いてどの動物なのか探します。
耳を澄ませてよく聞きながら、「あった!」「これかな!?」と夢中で探していましたよ♡
《年少組》
《年中組》
朝からホール練習を頑張ったもも組。
練習の後は、園庭で思いっきり遊びました。
今日は日差しがポカポカあったかくて、外遊びも気持ちがいいね!
遊びたいものを見つけてご機嫌で遊んでいました。
明日の音楽を楽しむつどい、1番に発表するいちご組。
今日は本番まで最後の練習を行いました。
歌もポーズもバッチリです。
元気いっぱいな子どもたちの歌声をお楽しみくださいね。
歌の練習の後は、お正月に向けて「ししまい」を作りました。
どんなししまいにしようか、表情を考えながら画用紙を切って貼って出来上がりました。
先生に月間絵本を読んでもらいました。
机で絵本を見る姿はとても姿勢が良くてお勉強しているみたいですね!!
お友だちを同じページを見たりしながら楽しい時間を過ごしています♡♡