園での様子(年少)

9/10(金)コスモス、できたよ!《いちご》

園での様子,年少|2021年09月10日 14時40分

細っく切った折り紙を組み合わせると・・・

あら!コスモスに変身!

よく考えて組み合わせましょう!

出来上がったコスモスは、お道具箱にお休みさせてくださいね。

先生と一緒に頑張ってます!

9/10(金)イガイガ、確認!《めろん》

園での様子,年少|2021年09月10日 13時38分

いがのついた栗が届きました。

初めて見る子もいるかな?

とげとげの「いが」をツンツンして、確かめています。

注意深く観察中です。

いたーい!

痛いかな?ツンツン。大丈夫かな?ツンツン!

9/10(金)今日は「とおか」!《いちご》

園での様子,年少|2021年09月10日 12時47分

10日と書いて?「とおか!」

日付の読み方は難しいですよね。

ついたち、ふつか、みっか、よっか、いつか、むいか・・・

小学校の一年生国語で学びますが、生活の中で身に付けること大切ですよね。

 

9/10(金)ウサギにちょうちょ!《れもん》

園での様子,年少|2021年09月10日 11時47分

♪むすんでひらいて、手をうってむすんで♪

その手を上に~ウサギに変身!

その手を横に~ちょうちょに変身!

朝から元気いっぱいです!いいね~

 

9/9(木)研究保育「キャタピラーで遊ぼう!」《れもん》

その他,園での様子,年少|2021年09月09日 16時41分

二学期初!れもん組での研究保育が行われました。

子どもたちが大好きな「はらぺこあおむし」を使った題材です。

はらぺこあおむしのペープサートを見てから、今度はなりきり遊び!

最後はあおむしのキャタピラーで遊びました!!

みんなさなぎに変身です。

いよいよ、ちょうちょに!はばたけみんな!

あおむしがズンズン!

みんな仲良く楽しんで取り組んでいましたよ♪

放課後、先生たちで今回の保育について話し合いました。

互いの保育を見たり意見を聞くことでとてもいい学びに繋がります!

先生たちも子どもたちに負けないようにがんばります!!

9/9(木)みんな大好き❣はらぺこあおむし《いちご》

園での様子,年少|2021年09月09日 16時28分

先生が読んでくれる「はらぺこあおむし」が、みんな大好き!

あおむしの歌もみんな大好き!

そんなに食べて大丈夫?

最後のちょうちょでほっと安心!

9/9(木)お部屋で練習!《もも》

園での様子,年少|2021年09月09日 14時55分

先生のお手本をみながら、ダンスの練習!

動きをしっかり確かめて!がんばって!

あってる!あってる!揃ってる!

おお、いい表情発見!上手にできたかな?

9/9(木)毎日テキパキ活動中!《いちご》

園での様子,年少|2021年09月09日 14時34分

製作「コスモス」、上手に作れました。

出来上がった子は絵本をみて静かに待ってます。

   

給食の用意もテキパキと準備中。たくさん食べてね!

 

9/9(木)コスモス、何色?《もも》

園での様子,年少|2021年09月09日 12時38分

色紙を使って秋の風景作成中です。

コスモスの色は自分で選びます!どれがいい?

9/9(木)席替え《めろん》

園での様子,年少|2021年09月09日 12時24分

今日はみんなでくじを引いて席替えの日。

何番かな?どこの席に引っ越すのかな?

ドキドキ、わくわく