園での様子(年少)

9/6(月)野原ができたよ!《れもん》

園での様子,年少|2021年09月06日 14時15分

スポンジを使って、野原の様子を表現します。

手触りが気持ちいいね。

ポンポン、スタンプ楽しんでます。

このあたりから始めようかな。

考えて、作業開始です。

9/6(月)パンの名前で出席確認!?《めろん》

園での様子,年少|2021年09月06日 13時43分

今日は何にする?

「パンの名前!」

「えっ、いろんなパンの名前大丈夫?」

返事をしたら、パンの名前をいうそうです。

大好きなパン、よろしく!

サンドイッチ、カメさんパンに白パン、へえ、案外知ってるんだね。

びっくりしました!

9/6(月)バランスいいね~《もも》

園での様子,年少|2021年09月06日 13時14分

歌の最後はハイポーズ!

シェーのポーズは難しいね!

ところで・・・シェーは、おそ松くんに出てくるイヤミのポーズなんですが・・・

子どもたち知っているのかな?びっくり!

すごくいいバランス!

9/6(月)その手を〇〇に!《れもん》

園での様子,年少|2021年09月06日 13時02分

歌を歌って、いろんな動きを楽しみます。

その手を横へ・・・ちょうちょに変身です。

ヒラヒラ、自由に飛び回ります。

その手を・・・上へ~

ウサギさんに変身だそうです。

元気なウサギさんが跳ね回ります!

9/6(月)コスモスのお花《もも》

園での様子,年少|2021年09月06日 12時42分

夏休み明け、久しぶりにハサミを使うので練習!

折り紙を切って、コスモスのお花を作りました。

切った折り紙を重ねていきます。

上手にバッテンに重ねられました。

 

9/6(月)スタンプ、楽しいな♡《いちご》

園での様子,年少|2021年09月06日 12時41分

敬老の日のプレゼント製作。

スポンジでポンポンと上手にスタンピング。

原っぱをイメージ。

沢山スタンピングできました。

9/6(月)運動会の練習スタート!!《めろん》

園での様子,年少|2021年09月06日 12時30分

 プレゼント製作を作り始めためろん組さん。

休み明けですが先生の話をよく聞いて活動していました。

     

運動会の踊りも少しずつ始めています。年少組さんの踊りは

「マスカット」という曲で踊りまーす。

年少組さんのかわいい踊り、お楽しみに!!

9/3(金)大阪880万人訓練

園での様子,年中,年少,年長|2021年09月03日 16時08分

『大阪880万人訓練』とは、大地震・津波の発生を想定して、エリアメール/緊急速報メールの配信などにより、大阪府が訓練として災害情報を伝達するものです。

本日は、府内地域で大雨警報が発表されていたため、府としての訓練は中止されました。

園内では、外へ出ることなく保育室での訓練を実施しました。

13時30分、地震発生の警報後、放送による連絡を聞きました。

各保育室では、先生のお話をしっかり聞き、防災頭巾を急いで被りました。

   

揺れがおさまるまで、子どもたちは、素早く机の下に入って身体を守りました。

 

 

  

「揺れがおさまりました」という放送後、

人数の確認を行いました。

みんな素早く行動、100点満点でした♪

命を守るために自分ができること、練習を繰り返す中で学んでほしいと思っています。

9/3(金)みんななかよし♪《れもん》

保護者専用,年少|2021年09月03日 15時48分

夏休みが終わり、2学期が始まり、子ども達も元気いっぱい登園してくれています。今日はホールでたくさんのおもちゃを出して遊びました!元気よく走り回ったり、フープを転がしたり、フープでみんなで電車ごっこをしたり、、、みんなすごく楽しそうでした!最後はれもんちゃんみんなでハイポーズ♪

金曜日は絵本を借りる日!すごく楽しみにしていたみたいで、「絵本を借りる日だよ~」と伝えると「やった~」と大盛り上がり!みんなじっくり読みたい絵本を選んでいました!お家でゆっくり読んでくださいね!

2学期もたくさんの行事があるので、みんなで楽しんで頑張るぞ~♪

9/3(金)何つくろ!?《れもん》

園での様子,年少|2021年09月03日 14時05分

ねんどをコネコネ、クルクル!

つなげて、何をつくろかな?