園での様子(年少)

11/29(金)真っ赤なお鼻の~♪《もも》

園での様子,年少|2024年11月29日 14時51分

今日はトナカイのお鼻や口を作ります。

「大きくしようかな?」などお話しながらハサミでまぁるく上手に切っています。

のりで貼るとかわいい表情豊かなトナカイの顔が完成しました♡♡

11/28(木)今日も楽しんでいます!《もも》

園での様子,年少|2024年11月28日 12時23分

2列に並んでお歌の練習!

練習が終わると子どもたちのかわいいポーズを披露するので練習中。

歌の練習後は、製作をしました。

手形の周りを慎重に切りますよ。

切った後は、トナカイの顔に貼って、角の出来上がり!

お片付けも忘れずに!

製作後は、ごみをみんなで拾いました。

 

 

11/28(木)角ができたよ!《れもん》

園での様子,年少|2024年11月28日 12時18分

 子どもたちのかわいい手型の周りをゆっくり切りました。

これは、角になりますよ。

はさみも上手に使えるようになりました。

できたよ!見てみて、上手でしょ。

   

11/28(木)トナカイ作成中!《いちご》

園での様子,年少|2024年11月28日 12時13分

子どもたちのかわいい手形が、トナカイの角に変身!

手形の周りをそ~っと切って、のりで貼りました。

角を貼る場所によって、トナカイの表情が変化してかわいいですね!

11/27(水)ABCランド《年少・年中》

園での様子,年中,年少|2024年11月27日 16時18分

みんなが大好きABCランド☆

年中組はビンゴゲームをしました!

先生が提示するナンバーカードを見て、先生の声をよく聞いてビンゴカードの数字を開けていきます。

ビンゴカードは記念に持ち帰りました!99までの数字英語で言えるようになったらかっこいいですね☆

年少組さんはフルールや野菜のおままごとで遊びました!

「This is peach!」「This  is tomato!」先生にヒントをもらいながら声を出しています。

フルーツや果物がいくつあるかみんなで数えています。

とっても元気な声が響いていましたよ☆

 

英語が大好きになってくれるとうれしいなっ♡

11/27(水)トナカイさん《れもん》

園での様子,年少|2024年11月27日 16時16分

トナカイさんの顔のパーツをのりで貼っています。

貼る位置で表情が変わってくるので、おもしろいですね!!

「ニコニコの顔がいいな」どお話しながら楽しそうですね。

表情豊かなかわいいお顔のトナカイが完成しましたよ♡♡

みんなでハイチーズ

みんなちがって、みんないい~

11/27(水)もうすぐクリスマス🎄《いちご》

園での様子,年少|2024年11月27日 16時14分

折り紙でサンタさんを作ることにしました。

先生に折り方を教えてもらい、みんなで1つ1つ確認しながら折っていますよ!!

  

 

「ツリーには星がいるね☆」

ハサミで三角を作りツリーのてっぺんに貼っています!!

      

11/26(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2024年11月26日 17時08分

年少組さんは大好きな体操の先生と一緒に体育指導がありました。

マラソンで体をしっかり温めます!

「ジャンプパチン!ジャンプパチン!」

 

縄跳びの結び方も学んでいます。

鉄棒は足掛け回りに挑戦☆

手を広げてバランスを取りながらテクテク・・・

先生に手を添えてもらって安心です。

11/26(火)大きなお口で~♪《れもん》

園での様子,年少|2024年11月26日 13時16分

大きなお口で元気いっぱい歌を歌っているれもん組のお友だち!!

鈴やカスタネット、楽しそうに音を鳴らしています♪

一生懸命ハサミでトナカイの目や鼻など顔のパーツを作っています。

どんなお顔のトナカイになるのか楽しみですね♡♡

              

11/26(火)何を作っているのかな?《もも》

園での様子,年少|2024年11月26日 13時15分

先生に折り方を教えてもらいサンタさんを折っているもも組さん♡♡

しっかり端と端を揃えています。形がどんどん変わるのでわくわくしながら楽しそうです。

完成したサンタさんは12月のなかよしクラス(異年齢交流)でのクリスマス会でお友だちにプレゼントする予定です🎄