園での様子(年少)

12/17(火)年賀状🐍《もも》

園での様子,年少|2024年12月17日 16時33分

来年の年賀状を描くことにしました。

クーピーでへびに色を塗ったり、あけましておめでとうの文字に色塗りをして楽しんでいますよ♡♡

「ほら見て!!」と自慢げに見せてくれましたよ!!

  

12/17(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2024年12月17日 16時33分

今年最後の体育指導でした。

縄跳びでは縄の使い方がだんだんと上手になってきました!

やっぱり練習を重ねるって大事なんですね♡

また、冬休み縄を持ち帰るのでお家でも「なわとびチャレンジ」頑張ってくださいね!

びっくりゲームも教えてもらいましたよ。

四角のお部屋の中で転がってくるボールに当たらないように逃げます!

「来るぞ!来るぞ~!!」「にっげろ~!」と楽しそうでした。

12/17(火)サンタさん🎅《いちご》

園での様子,年少|2024年12月17日 12時51分

サンタさんのお顔を画用紙で作ります✂

「丸く切るのできるで」と嬉しそうにサンタさんのお顔を切っています。

三角帽子をのりで貼っていますよ!!

どんなお顔になるのかな?

 

  

  

12/17(火)くねくね~《れもん》

園での様子,年少|2024年12月17日 12時50分

カラフルなくねくね~がいっぱい!!

今日はクレパスでくねくねへびに模様を描いています。

お口から長いべろを描いているお友だちもいますよ🐍

         

12/16(月)年賀状描いたよ《れもん》

園での様子,年少|2024年12月16日 12時45分

今日は年賀状を描くことにしました。

来年はへび年なのでクーピーを使ってカラフルなへびになるように色塗りをしています。

「見て見て!!描けたよ」と嬉しそうに見せてくれました♡

早速ポストに入れることにしました。

なかよしさんのお友だちに届きますように♡

 

 

12/16(月)来年はへび年《いちご》 

園での様子,年少|2024年12月16日 12時40分

来年はへび年なのでみんなでへびを作ることにしました。

画用紙にへびの模様を描いた後に先生に紐をつけてもらいくねくねへびが完成!!

保育室の中をおお散歩してみることにしました。

「わぁ~へびさんついてくるわ」や「楽しい~!!」など大騒ぎのいちご組さんでしたよ♡

          

 

12/16(月)美味しそうなみかん🍊《もも》

園での様子,年少|2024年12月16日 12時39分

今日はお正月のしめ縄につけるみかんを作ることにしました。

ハサミで丸く切ってみかんの完成です。

「美味しそうでしょ🍊」と嬉しそうに見せてくれた子どもたちでしたよ!!

              

12/13(金)しめ縄を作りました!《もも》

園での様子,年少|2024年12月13日 14時53分

あっという間に年末に近付いてきて、もうすぐお正月を迎えますね!

もも組さんでは、しめ縄作りに挑戦しました♪

ちよ紙を自分たちで細長く折って、線の上を切っていきます!

「先生、出来る!切れるよ!」

ハサミの使い方もずいぶん上達してきて、自信満々に取り組んでいました!

紙が切れたら、飾り付け♪

しめ縄にくるくる巻いていきます。

素敵なしめ縄が出来ることが楽しみですね♡

12/12(木)雪だるまを作ろう!《れもん》

園での様子,年少|2024年12月12日 13時34分

異年齢保育「なかよしクラス」でプレゼント交換するものを折り紙で作りました。

丸の形に2つ折って作り、合わせると雪だるまの出来上がり!

お友だちは喜んでくれるかな~と、言いながら作っていました。

完成したよ!かわいい雪だるまの出来上がり!

 

12/11(水)ABCランド《年少・年中》

園での様子,年中,年少|2024年12月11日 16時35分

動物の絵カードを使って、見つけっこゲーム!

英語と鳴き声を聞いてどの動物なのか探します。

耳を澄ませてよく聞きながら、「あった!」「これかな!?」と夢中で探していましたよ♡

《年少組》

《年中組》