園での様子(年少)

7/2(水)ABCランド《年中・年少》

園での様子,年中,年少|2025年07月02日 15時21分

今日は年中組と年少組でABCランドをおこないました。

英語でいろんな歌をうたったり、ダンスをしたり、動物や乗り物のパズルをしたりとっても楽しい時間でした☆

お友だちとペアになって、♪London Bridge Is Falling Down(ロンドン橋落ちた)の歌をノリノリでうたいながら踊っていた姿はとっても可愛かったです♡

《年中組》

《年少組》

7/2(水)にょきにょき🍃《れもん》

園での様子,年少|2025年07月02日 12時59分

にょきにょき、画用紙いっぱいに伸びている茎と葉。

れもん組が育てている、すいかを観察して絵の具で描きました。

子どもたちが描いているように、草がわさわさと伸び、その間にちょこんっとスイカが見えています。

今日は、手のひらで葉っぱを表現しました。

絵の具の感触を感じて、自分の思うスイカの葉を表現できました!

お迎えの時にぜひ

7/2(水)🐟なにが泳ぐのかな?《いちご》

園での様子,年少|2025年07月02日 12時58分

緩衝材(いわゆる、プチプチ)をトイレットペーパー芯につけた、スタンプを楽しんでいるのは、いちご組さん。

「青にする」「一緒にしよう」

「いっぱい、ペタペタできたよ!」

「水色もどうかな?」

たくさん、スタンピングされた大きな画用紙。

すいすい金魚が泳ぐ、水槽になるそうです。

どんな金魚たちが泳ぐのか、お楽しみですね🐟

7/2(水)カメラ作り!《めろん》

園での様子,年少|2025年07月02日 12時15分

カメラ作りを楽しんでいるめろん組。

今日は、自分でお絵描きをしたカメラにシャッターのところにスポンジをつけて、そのまわりをシールで貼って、かわいいカメラを作りました。

何を撮影しようか、ドキドキワクワク!カメラ遊びを楽しみました。

7/2(水)ぬり絵楽しいね!《もも》

園での様子,年少|2025年07月02日 12時11分

 ぬり絵遊びをしました。

プール遊びをしているお絵描きに、クーピーで色をつけました。

ぬり絵が大好きなもも組のおともだちは集中して取り組んでいました。

6/30(月)ぐるぐるジュース🍹《いちご》

園での様子,年少|2025年06月30日 15時14分

「ぐるぐるジュース」の絵本をみんなで見ました。

「ジュースを作るんだったら、何を入れる?」

「みかん~」「バナナもいいな~」

もも、いちご、ぶどう、ばななのイラストを線に沿って切っています。

一つ一つ丁寧に切って、並べて置いて・・・

グラスが出てきました🍷クーピーで、美味しいジュースにしましょう🍇

見て!こんなに、美味しくできちゃった💕

6/30(月)できあがり☆《もも》

園での様子,年少|2025年06月30日 13時53分

お気に入りの顔を描いた織姫と彦星。今日は着物を着せて、手と足をつけました。

色々な模様の着物を選んだよ

髪飾りもつけたんだよ~✨

手や足をつけると、動き出しそうだね!

最後は、夜空をバックに2人ならびました♡

二人が幸せになれますように・・・

6/30(月)ごはんをあげるよ🐹《めろん》

園での様子,年少|2025年06月30日 13時51分

はさみを持って、何かを切っているのはめろん組。

みんな、はさみの約束をしっかり守ってチョッキン✂

「紙を持っている手も、猫の手にしてね!」

はさみの向きも気をつけなくっちゃ!

できたのは…ハムスターのごはんでした!裏にのりをつけて、ハムスターのお皿に入れてあげましたよ!

6/30(月)❝よくかんでたべよう❞《れもん》

園での様子,年少|2025年06月30日 13時35分

チャイルドブックのしかけページ。❝よくかんでたべよう❞をみんなで見ました📖

よく噛んでたべると、体にいいことがあるんだって!あそぼくんが教えてくれてるよ!

大きな口でおにぎりを食べてるね。「かみかみ」あそぼくんの口を、パクパクさせてます!

「おいしそうだね~」

「食べたあとは、どうする?」「はみがき~!!」

大正解◎あそぼくんもはみがきしてるよ!

本日、持ち帰りますので、一緒に見てください♡

6/27(金)信号ゲームをしたよ!《もも》

園での様子,年少|2025年06月27日 15時36分

昨日は実習生の先生と一緒に信号ゲームをしました。

まず、「どんないろがすき」の歌をみんなで歌いました♪

歌の中にどんな色が出てきたかな?

「あか!」「あお!」

じゃあ、赤色のものはなにがあるかな?

「りんご!」「すいか!」

じゃあ、お部屋の中に赤色はあるかな?青色はあるかな?

「絵本の中に黄色あった!」

「先生!みて!青色みつけたよ☆」

いろいろな色を見つけることができました。

そして、赤・青・黄でできている信号のお話が始まりました。

もも組の子どもたちが大好きな「しんごうきピコリ」の絵本です。

車が青になったら進んだり、ピンクになったら逆立ちしたり、オレンジになったらジュースを飲んだりする楽しいお話です。

絵本の読み聞かせが終わると実際に、みんなも信号を見て体を動かします。

「信号~信号~何色ですか♪」

「きみどり!ジャンプ!」

そして信号が全色光ると、、、

なんと虹がでてきました!みんな大喜びでした。

レインボーロードを通るよ~♡

そして今日は実習生がもも組に来てくれる最終日でした。

みんなから、ありがとうの気持ちを込めて似顔絵のプレゼントをしましたよ♡

2週間、楽しかったね♡