見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
午前保育が続き久しぶりに幼稚園での昼食です。
午前の活動でお腹が空いて、みんなパクパク大きな
お口をあけ美味しいそうです。
《れもん》
《いちご》
お当番さんが前にでて皆でご挨拶。
お当番さん、ありがとう!
《もも》
《めろん》
七夕製作に夏野菜を作りました。トマトかピーマンかなすを選びましたよ。
ヘタを貼って可愛い顔を描いて出来上がり!
子どもたちにはトマトが人気のようですね!
数字の歌を歌った後、先生のお手伝い。
黒板の掲示物を種類ごとに分けてはがします!
お手伝いって、楽しくてカッコいいね。ありがと!
数字は数字、挿絵は挿絵。種類分け、完璧です!やるね~
しっかり握れば大丈夫!
ブランとぶら下がっても大丈夫!落っこちたりしません!
できたよ先生!いい感じ?
とても上手にできたので、みんなで拍手をして終わりました!
今日は年少体育の日。朝から体操服で楽しみに待っていました。
さあ、マット遊びの始まりです!
はい、上手に並べました!
トンと手をついて、おへそをみつめてクルリンパ!
最後までおへそ見てね~
おっ、スタートダッシュ!
順手での握り方を学びました。
自分の体重をしっかり両手で支えます。
おさるさんになってブラン。上手にできました!
年少さんのおりひめさまとひこぼしさまは、ふんわりの着物です。
いい感じで膨らんでますね!
笑顔のおりひめさまだよ!
どんどん楽しくなってきました!
みんなで育てている野菜や花が大きく育っています。
年少のみんなとおんなじ!
生き生きした緑が気持ちいいね。
トマトだ、トマトだ!
今日の絵本は「ころわんとごろごろ」
季節にぴったりのお話です。
空の様子が怪しくなって、雨が降りそうな気配!
みんなに「ごろごろがくるよ」と言われても、強がって遊んでいたころわん。
ドキドキしながら先生のお話を聞いています。
《間所ひさこ・作/黒井健・絵 ひさかたチャイルド》
ころわんシリーズ、たくさんあります。
跳んだり走ったり、回ったり、いろんな動きを楽しみます。
今日はマットで前転をして、続けて園庭を一周します!
リズムよく、どんどん挑戦!
お手本の前転です!カッコいいね!
順番に並んで・・まだかな?のぞいています!