園での様子(年少)
5/26(月)わたしのはらぺこあおむし《れもん》
あおむしさんがれもん組にやってきてから毎日観察してお世話も楽しんでいる子どもたち!動いて葉っぱを食べているのを見て「みて!!たべてる!!」と大喜び!!
さなぎになると、「どこいったん!?こんなとこにいる!!」と蓋についているのを発見!さなぎになったので大きいお家に引っ越しました。
「せんせい!!ここにもいるから!!」と引っ越すときに置いてけぼりにならないように葉っぱの裏など確認して教えてくれました!


園庭にいるあおむしを発見!みんなで見に行きました!
はらぺこあおむしを作りました。
一緒にお散歩に行ったり園庭の葉っぱを食べさせたり可愛いがっています。


こいのぼり上げも一緒にしました!
あおむしさんのぬりえもしました!今度は好きな色に塗ってみよう!カラフルなあおむしの完成です!


「♪キャベツの中から~」のあおむしの手遊びも楽しんでいます♪

絵画に食べさせたいフルーツを絵の具で描いて、周りにクレパスでも食べさせたいものを丸で描きました!
描けたものを「むしゃむしゃ」と楽しそうに食べさせました!

大きいはらぺこあおむし登場!「ふわふわ!!」と言って大喜び!

ふわふわの毛を描きました!

絵画完成~~!いっぱい楽しんだね!



図鑑に蝶が載っていました!どんな種類のちょうちょになるかな!?これからの観察も楽しみだね!!


5/23(金)🌞原池公園遠足《年少》
晴天に恵まれ、気持ちの良い気候の中、楽しみにしていた原池公園に行ってきました!
バスの中から、「まだ着かないの~」「早く、遊びた~い」と待ちきれない様子の子どもたちです。



無事、公園に到着!
遊具のところまで、少し歩きます。




ヤドカリの遊具です。窓から顔を出したり、お家の中に入ったり…お友だちと一緒に楽しみました!








芝滑りでは、簡単そう!に見えますが、中々のスピードで「きゃ~~!」と喚声があがりました。








今回遊んだ遊具の中で、一番高くて長いすべり台。上に着くまでも、網目の通路を渡ったり、はしごを登ったり、する、スリリングなコースです。






芝生の上ではバルーン遊びをしました。
みんなで手を上げると…「あ!前のお友だちが見えるよ♡」
ポンポンをバルーンの上に乗せて振ると、ポンポンが弾けてとっても楽しい♪








幼稚園に帰ってからは、ホールでおにぎり、おやつタイム♡
「おにぎり2個持ってきた!」
「お肉のおにぎり!」
「ドーナツに買ったよ!」
「ま~るいバターの味のお菓子!」
と、朝からたくさん教えてくれていた子ども達♪
とっても美味しそうに頬張る姿が可愛らしかったです♡
朝からご準備、ありがとうございました!
食べた後は、ホールでもたくさん遊びました!
楽しい1日になりましたね!
お家でたくさんお話聞いてあげてくださいね♪



































































































