園での様子(年少)

10/16(水)どんぐりの帽子やさん《れもん》

園での様子,年少|2024年10月16日 13時23分

カップラーメンや焼きそばのインスタントのカップに色を塗って帽子づくりを始めました!

発泡スチロールトレイの中で汚れないように上手に塗り塗り・・・♡

お絵描き帳にどんぐりの絵を描いています。

お顔がとってもはっきりとかわいく描けるようになりましたね!

10/15(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2024年10月15日 16時50分

運動会が終わって久しぶりの体育指導がありました。

しっかりと準備体操をした後は縄跳びで遊びました。

バイクや橋、お風呂に見立てて遊んだり、縄の持ち方や回し方を遊びながら教えてもらいましたよ。

10/15(火)動物の頭を作ったよ!《もも》

園での様子,年少|2024年10月15日 16時49分

動物の体作りに引き続き、頭作りに挑戦!

大きな新聞紙を丸めて、周りに折り紙を貼りました!

新聞紙が大きく、難しいかな…と思っていましたがあっという間に「出来たよ~!」と見せてくれましたよ♡

10/11(金)ボルダリング《れもん》

園での様子,年少|2024年10月11日 16時44分

先日、プレイルームでお弁当を食べた後、ボルダリングで遊びました!

初めてのお友だちもドキドキしながらチャレンジです!

ゴールのベルを鳴らすまで落ちないように!

「がんばれー!!」

ブロックのおもちゃも楽しかったよ♡

10/11(金)山のおんがくか🎻《れもん》

園での様子,年少|2024年10月11日 13時30分
こりすに、ことり、たぬき。
動物に変身して演奏会が始まりました。
♪わたしゃ音楽か やまのこりす
じょうずに バイオリンひいてみましょ♪
 
 
 
 
歌の姿勢、ちょっとかっこいいですね。
 

10/11(金)🍄きき・きのこ~♪《いちご》

園での様子,年少|2024年10月11日 13時04分

♪きききのこ きききのこ ノコノコのこのこ歩いたりしない♪

生きてる生きてる 生きてる生きてる きのこは生きてるほんとに~

秋になると、必ず聞こえてくる大好きな歌です。頭にとんがり帽子を作ってツンツンツンツン踊る姿も愛らしくってたまりません。

ノリノリです!歌って踊るのが楽しくてたまらないようです。

10/10(木)ペタペタ《れもん》

園での様子,年少|2024年10月10日 15時25分

カラフルなカラーテープがたくさん!!

テープを自分で引っ張ってハサミで切ります。

ペットボトルにペタペタ!!

何が完成するのかな?子どもたちに聞いてみてくださいね♡

10/10(木)お洋服作成中《もも》

園での様子,年少|2024年10月10日 14時07分

自分人形をペットボトルで作りました。

どんな模様のお洋服にしようかな~と、考えながら模様を貼っていました。

ベルトを貼ったり、ポケットを作ったりしました。

カラフルなお洋服が完成しそうですね。

10/9(水)ABCランド《年中・年少》

園での様子,年中,年少|2024年10月09日 17時20分

今日はABCランドがありました。

AからZまでのアルファベットを発音したり、1から20までの数をバルーンや、タワーを使って発音したりしました☆彡

色の名前は、「It’s 〇〇!」と大きな声で発音しましたよ!

どんどん手元に増えていくポンポンに子どもたちは大喜びでした♡

先生が描く顔に、パーツをどんどんつくっていきます。

「Big? small?」の問いかけに、答えます。

どんどん完成していく顔ですが、目や口などパーツごとに大きさが違うのがとっても面白かったようで、かわいい笑い声が聞こえてきましたよ♡

《年少》

《年中》

10/9(水)おいもほりごっこ《もも》

園での様子,年少|2024年10月09日 15時02分

砂場でお芋ほりごっこをしました。

お芋を掘る時はスコップで優しく、お芋を傷つけないようにと先生に教えてもらいました。

新聞紙で作ったお芋を砂場に埋めて

お芋ほりごっこスタート!!

 

 

「うんとこしょどっこいしょ」

 

今日はお弁当の日。もも組さんの前で食べましたよ!!

美味しかったね♡♡