園での様子(年少)

9/27(金)ぽんぽこたぬき《いちご》

園での様子,年少|2024年09月27日 14時02分

先生がたぬきの折り方を教えてくれました。

折り紙を折る時は真剣な眼差しの子どもたちでしたが、完成すると笑顔で「見て!!見て!!」と披露しています。難しいところは、先生に聞いたり、お友だちのを見たりしていましたよ!!

  

 

 

  

可愛らしいたぬきがたくさんできましたよ♡♡

9/26(木)ライオン《もも》

園での様子,年少|2024年09月26日 16時03分

ライオンがいっぱい!!

今日はクレパスでライオンの顔を描いています。

ニッコリ笑顔やガオ~と言いそうなお顔など、表情豊かなライオンがたくさんでしたよ!!

 

 

 

9/26(木)とんがり帽子《いちご》

園での様子,年少|2024年09月26日 16時02分

とんがり帽子を被って練習しました。

踊るとキラキラしてテンションもあがる子どもたち!!

とっても可愛らしいですね♡♡

練習の後は塗り絵タイム!!

好きな色を選んで運動会の塗り絵を楽しみましたよ!!           

9/26(木)どんな色にしようかな?《れもん》

園での様子,年少|2024年09月26日 16時02分

運動会の塗り絵をしています。

「何色にしようかな?」「その色、貸してね」など

お話しながら楽しそうなれもん組のお友だちでしたよ!!

完成したら黒板に貼ってお友だちに見てもらったり

先生に「上手だね」と褒められると笑顔が溢れていましたよ。

9/24(火)予行練習《年少・りす》

りす組,園での様子,年少|2024年09月24日 14時25分

暑い暑い夏も彼岸を越えて、少し秋に近づいてきましたね。

爽やかになった朝、年少組・りす組の予行練習を行いました。

年長組と年中組のお友だちも応援に駆けつけてくれました。

みんな揃って、開会式の練習からスタートしました。

入場行進や開会宣言、準備体操も元気いっぱいに頑張っています。

 

 

おお、年長さんかっこいいですね。

 年少組のかけっこ!!

「みんなでよーいドン」先生のタンバリンにタッチをします。  

 

 

いい音、鳴らせましたね!

次はりす組さん!!

先生のまねっこをしてさくらんぼに変身🍒

曲に合わせて、とっても可愛らしく踊っていますよ♡♡

どうぞ、お楽しみに~

 

年少組のお友だちも負けていません!!

とっても可愛らしく「おどるポンポコリン♪」を披露してくれました。

 

 

  

暑い中、笑顔で頑張っていた子どもたち。

お家でも応援していること、子どもたちに伝えてあげてくださいね!!         

9/20(金)おどるポンポコリン!!《年少》

園での様子,年少|2024年09月20日 14時01分

音楽に合わせて、リズミカルに踊る年少組!

元気いっぱい、暑さに負けず踊っていましたよ。

年少さんらしい、いろんなポーズがとっても可愛かったです!

 

青い青い空からギラギラの太陽が園庭を照らしています。

真夏がまだまだ続くような、空の色。びっくりですね。

9/18(水)運動会のとんがり帽子!!《もも》

園での様子,年少|2024年09月18日 18時13分

運動会でする「おどるポンポコリン」の踊りの時に頭にかぶるとんがり帽子を作りました!

キラキラ光る金色と銀色の紙を手でちぎってのりで貼り付けました。最後まで頑張ってとってもきれいな帽子が出来ました!

本番、素敵な帽子を付けて踊る子どもたちをお楽しみに♡

9/18(水)ABCランド《年中・年少》

園での様子,年中,年少|2024年09月18日 18時12分

動物や乗り物のパズルを先生から受け取って型に合わせます。

「どこかな~?」「こっちやで!」とみんなで教えあいながら合わせていました。

《年中組》

《年少組》

9/18(水)とんがり帽子《れもん》

園での様子,年少|2024年09月18日 14時06分

運動会で被るとんがり帽子を作っています。

キラキラの金紙と銀紙に興味津々な子どもたち!!

小さくちぎりすぎてしまうと、のりで貼るのが大変になるので、あまり小さくならないように調節しています。少し苦戦しながらも、わくわくしながら頑張っていますよ。

9/18(水)たぬきの目《いちご》

園での様子,年少|2024年09月18日 13時58分

「先生、昨日のお月さま、まんまるやった~!!」と嬉しそうに報告してくれた子どもたち。

丸く描いたたぬきのお顔に目をつけます。

ハサミで丸く切れるかな?

先生に切り方を教えてもらい、真剣な表情で頑張っています。