園での様子(年少)

9/17(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2024年09月17日 16時01分

年少組さんは2学期になって初めて園庭で運動会の練習をしました!

屋根の下や木の日陰を活用しながら体操をしました。

運動会のかけっこ練習☆

並びっこをして順番に走ります。

先生の合図「〇番目のお友だち!」に「はいっ☆」と元気いっぱい返事をします。

「いちについて!ようい!どん!」

タンバリンを持った先生のところまで一生懸命走ります!!

頑張れ~!!

最後はみんなで「踊るポンポコリン」を踊りました♡

暑い中、よく頑張りました。

9/17(火)秋の味覚《れもん》

園での様子,年少|2024年09月17日 14時45分

まだまだ真夏のような暑さがつづきますが、季節は少しずつ秋に・・・近づいているはずです。

せめて昼間、もう少し涼しくなってくれると嬉しいのですが・・・。

保育室では、秋らしい塗り絵をしました。

クレパスを手に、真剣な子どもたち!!集中していますよ!!

美味しそうなぶどうや柿、たくさん食べたくなりますね

  

おお、黒板に秋の実りがやって来ました!

9/17(火)たぬき《いちご》

園での様子,年少|2024年09月17日 14時45分

先生に「しょうじょうじのたぬきばやし」の絵本を読んでもらいました。

お話の世界にはいっていく子どもたち!!

 

みんな大好きな絵の具で「たぬき」を描くことにしました。

大きくて丸いお顔や細長いお顔など、それぞれダイナミックに筆を走らせ、表現しています。

どんな表情のたぬきが完成するか今から楽しみですね。 

 

9/13(金)実習生の先生ありがとう♡《れもん》

園での様子,年少|2024年09月13日 17時06分

2週間一緒に過ごした実習生の先生とお別れ会をしました。

お砂場で遊んだり、キノコを作ったり、楽しかったね♡

「ありがとうございました♡」とみんなで似顔絵のプレゼントを渡しました。

「学校のお勉強がんばってね~♡」

  

「運動会がんばってね~♡」と応援してくれました!

9/13(金)保育参観《年少》

園での様子,年少|2024年09月13日 13時45分

はじまりは、子どもたちが大好きな歌とダンス!

季節の歌は、とんぼのめがねや松ぼっくり♪

体を動かしてウォーミングアップ終了です。

今日は、運動会に親子で踊る「あひるのダンス!」にちなんで、かわいい「あひるのお面」を作りました。

目やくちばしを作って、自分で顔を描くと、いろんな表情のあひるが完成!

自分たちで出来ないことも、お家の人と一緒に作ると、あっという間に出来上がりました。いつも以上の出来栄えに子どもたちは大満足です。

 

 

 

一緒に作ると、楽しさ倍増です!

愛らしい瞳がいいですね~

ハイ、ポーズ!カメラ目線は得意です。

いいでしょ!かわいい?

お気に入りのアヒルさんです!

あひるになりっきっている子どもたち。

あひるに変身すると、みんなとってもうれしそう!

お家の人と「あひるのダンス」を踊ってノリノリ。

子どもたちは満面の笑みでした。

先生も、ノリノリ!いい感じでしょ。運動会、楽しみですね。

 

ギュ―は最高の誉め言葉です!

9/12(木)まぁるい輪《いちご》

園での様子,年少|2024年09月12日 14時01分

今日はみんなで手をつないで大きな丸い輪になる練習をしました。

みんなで歩幅を合わせたり、手が離れないようにしたり、お友だちと息を合わせることを意識します。

大きくてきれいな輪にができると、嬉しそうな子どもたちでした。

9/12(木)可愛らしい葉っぱ《もも》

園での様子,年少|2024年09月12日 14時01分

美味しそうなぶどうやマスカットがたくさん!!

今日が葉っぱを作ることにしました。

緑色の絵の具を手につけてペタペタすると可愛らしい手形の葉っぱが完成しました。

楽しそうな様子が伝わってきますね。

 

  

9/12(木)だるまさんが…《れもん》

園での様子,年少|2024年09月12日 14時00分

広いホールで運動会の練習をしています。

お客さんにむかってとびきりの笑顔でポーズを決めれるように練習中です。

   

 

練習の後はだるまさんのお顔をクレパスで描いています。

さまざまな表情のだるまさんが完成!!

れもん組のお友だちと同じくらいの大きなだるまさんがいっぱいです。    

  

  

9/11(水)ABCランドがありました《年少・年中》

園での様子,年中,年少|2024年09月11日 17時31分

今日はABCランドがありました。

英語の曲に合わせて、歌ったり、身体を動かしたりしましたよ。

動物がどんどん出てくる絵本も読んでもらいました!

次はどんな動物かな?と、わくわくしていた子どもたち。

BOXに描いてあるイラストの数を英語で数えてどんどん積み重ねていきました。

大きな声で「Yes!」と言いながら、張り切って手をあげるお友だちがたくさんでした!

「ABCDEFG~♪」も、ノリノリで歌えました♡

《年少》

《年中》

次回のABCランドも楽しみですね!

9/11(水)おおきなぶどう《もも》

園での様子,年少|2024年09月11日 13時54分

「さぁちゃんのぶどう」の絵本を読んでもらい、みんなで食べる大きな大きなぶどうを描きました。

クレパスでダイナミックに表現しています。

紫色でぶどうにするお友だちや黄緑色でマスカットにするお友だち、それぞれ自分で選んで絵の具を塗っています。完成が楽しみですね!!