見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
体操で練習している縄跳び。少しずつ跳べるようになってきたれもんぐみさんです。
跳べるようになってくるとさらに楽しくなって、「もっと跳べるようになりたい!」「もっと練習しよう!」と、いつも縄跳びを持って外遊びに出かけています。
合格の赤いテープが増えました!
跳べるようになったらもらえるシール。
こんなにもらえたよ!
ホールで劇の練習をしました。
本番に向けてまだまだ頑張り続けている子どもたちです。
《いちご》さんびきのこぶた
《あじさい》おむすびころりん
どのお話も絵本の中に入ったような気持ちになり、
見ている方も楽しい気持ちになります☆
明日のリハーサル頑張ってね!
今日は体育指導!寒さに負けず元気な子どもたち!
前回に引き続き、ボールを使って爆弾ゲーム遊びを楽しみました。
ボールのキャッチするコツを丁寧に教えてくれています。
たくさんのボール爆弾💣みんな当たらないように、逃げて~!
まだまだやりたくて帰りたくないみんな、次回の体育指導も楽しみにしています。
れもん組の可愛い「どうぞのいす」が出来上がりました。
みんなで力を合わせて、いすに飾りつけをしていきました。
れもん組のかわいい「どうぞのいす」です☆
こちらは看板に変身します!
協力して貼っている姿が素敵です!
劇遊びに出てきます。お楽しみに~♡
さんびきのこぶた達のお家を作りました!
「藁を並べてさささのさ~」
「木を切るんだぎこぎこぎ~」
「レンガをつんでどっこいしょ~」
藁のお家、木のお家、レンガのお家ができました。
写真は木のお家を作っているところです♪
みんなの力が合わさってあっという間に出来上がりました。
トンカチで釘を打つ真似っこをしたり、重たそうにレンガを運んだり、
歌を歌いながらとっても楽しそうでした。
「素敵なお家がでーきた♡」
今月のシールはぬり絵になっていて特別!
それぞれの旗に大好きな色を塗りました。
クーピーを使って色を塗っていきますよ~
さぁ、その旗は何になるの??
じゃじゃーん!!
お城の旗になりました♡
カラフルでとっても可愛いですね!
部屋の外にも聞こえるような、大きな声で頑張っているのはもも組のおともだちです!
どこに立つのかな?次はどの場面かな?一生懸命考えながら、みんなで力を合わせて頑張っています!
セリフもばっちりです!
今日はお面づくりをしました。
ヤギやトロルの可愛いお面が続々と出来上がっています。
慎重にハサミを使っていますよ。
「今からキラキラ折り紙を貼るよ~!」
もうすぐ本番!できあがったら、家の人にみてもらおうね♪
子どもたちもとっても楽しみにしています。
雨降りでしたが、れもん組の部屋からは元気な声が聞こえてきました。
今日のお当番は誰かな?大きな声でお友だちのお名前を呼んでいます!
みんな、名前が呼ばれるのを待ってます!
元気にお返事出来ました!
明日は節分です。
みんなはお家で豆まきしますか?
今日は幼稚園でみんなが鬼になったりしながら、豆まきを楽しみました。
鬼にめがけて「鬼は~外♪福は~内♪」
退治することができました♡
りすさん、年少さんはお部屋で行いましたよ。
《りす》
《いちご》
《れもん》
《もも》
《めろん》
《年中組》
3クラス一緒にプレイルームで行いました。
《年長組》
3クラス園庭で行いました。
豆を鬼のいる籠にたくさん入れてやっつけるぞ~!
どのクラスが一番多く入ったのかな!?
本日、鬼のお面を持ち帰りますので
お家でゆっくり見てもらえたらと思います☆