園での様子(年少)

10/16(月)どんな木にする~《いちご》

園での様子,年少|2023年10月16日 13時16分

いちご組は「からすのパンやさん」の作品展をします。

今日は、画用紙一面に、茶色の枝をたくさんかいて、大きな木にしました。

どんな木にしようかな、と考えながら描いていました。

ふと~い枝や、ほそ~い枝をたくさん描いて立派な木になりました。

10/16(月)何ができる?🚃🚗《もも》

園での様子,年少|2023年10月16日 12時38分

何を作っているのかは、まだないしょ!

丸い筒に色紙を貼り付けて・・・なんだかエントツみたいなものが出来上がり!全のりもマスター、年少組のものづくり技術向上中です。

ほら、できました!上手でしょ!

10/16(月)♪とんぼのめがねは~《れもん》

園での様子,年少|2023年10月16日 12時29分

今朝は、秋の歌メドレー!

腕をクルクル回してどんぐりころころ。歌って踊るのが大好きなれもん組さん。二曲目のとんぼのめがねでは、最後にピッと片足立ちで手を広げます。

なんだかとっても愛らしい姿です。

バランスとって、エッヘンと嬉しそうな笑顔も発見!

10/13(金)頑張った自分にご褒美メダル!!🍀《よつば》

園での様子,年少|2023年10月13日 16時01分

運動会で頑張った自分に、ご褒美メダルを作成しました☆

「楽しかったね」「ダンス上手だった?」「僕走るの速かった?」など運動会の話で盛り上がっていました。

完成したメダルをつけると「見て見て~!」と、とっても嬉しそうなよつばさんです♪

《年少》

《年中》

はい、ポーズが決まりました!

《年長》

いい感じにできました!にっこり😘

10/12(木)美味しかったね《りす・年少》

りす組,園での様子,年少|2023年10月12日 14時22分

今年度はじめてのミートスパゲティ。

子どもたちが大好きなメニューです。

大喜びで、大きな口をあげて食べていました。

美味しくっていい笑顔!

10/12(木)それいけ!アンパンマン号!!《もも》

園での様子,年少|2023年10月12日 14時17分

前回はバイキンマンの手形を作ったもも組さん!

今日はアンパンマン号を作ります☆

筆を使って先生と全のりをします!

そして一緒にコロコロ転がしてアンパンマン号の土台の完成!!

お名前を呼ばれるまでは粘土をして待ちますよ!

「まだかな~」と様子をうかがったり、ワクワクして待つ子どもたち!!

お友だちが作っているのを興味津々で見ています!!

 

10/12(木)運動会のじぶん!!《れもん》

園での様子,年少|2023年10月12日 14時16分

運動会の楽しかったこと・頑張ったことを思い出して自分の顔を描きました☆

みんな可愛らしい顔を描いていましたよ(^▽^)

髪の毛もクレパスでたくさん描きました☆

「できたよ~~」っと笑顔で教えてくれました!

次回はキラキラ三角帽子と手を描く予定です☆

10/12(木)運動会の塗り絵♪《めろん》

園での様子,年少|2023年10月12日 14時04分

くれよんのお話を読んで塗り絵をしましたよ☆彡

くれよんは色んな色がありますね♪

今日は色んな色を使って塗りますよ!

たくさん色を使ったね~!!

色塗りって楽しいね!!

 

みんな楽しんで塗ることができました!!

お昼からは、「くろくんとふしぎなともだち」を読んで、大きなくろくんを作りました。

「何色のくろくん作りたい~」と自分でくろくんの色を選んで作りました。

 

 

 

10/12(木)ハッピーハロウィン《いちご》

園での様子,年少|2023年10月12日 13時51分

英語の絵本「ハロウィン」を読みました♪

そしてカボチャを絵の具で描きました👻

まず、形を描いてから、中を塗っていきます!!

大きいカボチャは塗るのが大変!!でも楽しいね~♪

端まで綺麗に塗ることができました!!

「できたよ~」

先生に見てもらいます☆彡

この後、かぼちゃの顔に貼る、顔のパーツを作りました。

目や口をはさみで切りました。

                               

10/11(水)手をつなご~♪《めろん》

園での様子,年少|2023年10月11日 16時41分

ふれあい遊び「お誕生日仲間」の替え歌を楽しむめろん組さん♪

「おちゃ~を飲んだお友だち~みんな出てきてあそぼうよ~ララランラ~ラ~ラ~ラ~♪」

みんなで歌って手をつないで楽しんでいました!