見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
本日も部屋で歌を歌ったり、絵本を読んだり、おはようボードをしました★
《めろん》♪むすんでひらいて~
《れもん》絵本「ダチョウさんのたまご」
《もも》トマブ―と出席確認!名前を呼ばれたらタッチ!
《いちご》園庭へ行く準備、できました!
みんなで外遊び!
並んで出発進行!!
片付けをしたら、みんなでつながって部屋に帰ります★
今日は初めて4クラスで お外遊び★
いいお天気で走ったり、お砂遊びをしたり、たくさんお外遊びを楽しめました!!
年長さんが植えた玉ねぎが出来ました!
みんな興味津々でしたよ!
名前を呼ぶと元気に「はいっ!」とお返事できました。
お絵描きをしたり、粘土遊びをしたりして笑顔もたくさん見られました。
各クラス、順番に身体測定もしていきますよ!
毎月の変化、お楽しみに~
年少さんはお部屋で活動しましたよ!
おはようボードで出席確認や、お帳面の今日の日付にシールを貼ったりしましたよ!
チャイルドブックを読んで、踊りを踊っているクラスもありました。
みんなで一緒にやってみて、楽しいこと見つかるといいですね♪
保育室では、座って静かにお話を聞くこともできましたよ。
1年間でできるようになったこと上手に発表していました。
年中になっても応援しているよ~。
とってもいい笑顔♡
「絵の具を頑張ったよ~」
1年間ありがとうね~。
みんなでお友だちに拍手♡
仲良く、ハイチーズ♪
「お友だちと仲良く遊べるようになったよ~。」
ももぐみさんで過ごす時間も、残すところあと2日ですね。
いろんなことができるようになって、心も体も大きくなった子ども達。
幼稚園では初めてのこともたくさん経験しました。
今日は、その一年間を、先生やお友だちと一緒に、写真を見ながら振り返りました。
そして、昨日折り紙で折ったチューリップに、楽しかったことを描いて、お部屋の窓に飾ってもらいました。
子ども達の素敵な思い出が並んで、もも組さんのお部屋にすてきな春がやってきたようでした♪
憧れの年長さん、「緑組」のお部屋で遊びました!!
吸盤のおもちゃや、ラキュー、パズルなどたくさんのおもちゃがあり、「おもしろい~!!」など言いながらみんなとっても楽しそうに遊んでました★
《絵本コーナー》
《ラキュー》
《ロンディ》
《ブロック》
《くっつきむし》
」
《パズル》
《楽しかったおもちゃの発表》
《みんなで絵本を見たよ!》
避難訓練で使うすべり台を滑りました★
上で座ってみると、「すごい!!」「ちょっと怖いなぁ」など言いながら、滑ってみると「楽しい~~!!」「キャー♥」など大喜びでした!!
全員そろった日に集合写真を撮りました!
みんないい笑顔!!
折り紙でチューリップを折りました!
折り始める前に、春の図鑑を使って「チューリップってどんなお花かな?」と、調べてみることにしました♪
「見つけたよ!」
「かわいい形のお花だね♡」
「いろんな色があってきれい!」
図鑑で見た後は、好きな色の折り紙を選んで折っていきます。
折り紙の角を合わせるのも、折った後のアイロンも、とっても上手になった子ども達♪
かわいいチューリップが完成したようです♡
めろん組さんが大好きな絵本♡
今日はクラスの絵本がちゃんと揃っているかをチェックします!
椅子の前に絵本を並べて、先生が言った絵本を探します。
「どこかな~?」
真剣に探す姿がとってもかわいい♡
見つけたら、先生のところまで持っていきます!
カルタ遊びをするように、楽しみながら絵本のチェックができました!
1年間、お部屋でたくさん読んだ絵本。
次のれもん組さんが気持ちよく使えるように、「やぶれてるところはないかな?」と、みんなで1ページずつ丁寧に点検しました!
やぶれているところがあれば、先生に修理をお願いするため、集めていきます。
きれいなままの絵本は絵本棚へ。
きっちり並べて戻すことができました!
これで次のれもん組さんも、いっぱい絵本を楽しめますね♡