園での様子(年少)

3/22(水)粘土でお店屋さん《いちご》

園での様子,年少|2023年03月22日 11時17分

いちご組では粘土を使ってお店屋さんごっこをします!

 

「いまからピザを作ろーっと♡」

先生と一緒になにを作ろうかな?と考え中です。

「いちごとお肉とポテトチップスと~♡」

「りんごをたくさん作ったよ♡」

お皿いっぱいになにを作ったのかな?

作るのももちろん楽しいですがお店屋さんごっこも楽しみですね☆

3/16(木)小さいたんぽぽ作りに挑戦!《いちご》

園での様子,年少|2023年03月16日 12時35分

いちご組では小さいたんぽぽを作りました。

小さい紙もちょきちょき丸く切っていました♡

作り方も覚えて自分で次々進めていました。さすがですね!

3/16(木)おもいでの絵画を振り返ったよ♡《もも・めろん》

園での様子,年少|2023年03月16日 12時35分

年少組では1年間で作った作品を振り返っていました。

《もも組》

「焼きそば作ったよね~!」「懐かしいね」と先生と一緒に自分の作った作品を見ていました♡

 

名前を呼ばれるまではかっこよく座って待っていましたよ!

呼ばれると張り切って自分の作品を取りにいっていました♡

《めろん組》

めろん組でも今までの作品を振り返っていました♡

 

「クリスマスツリーも作ったね」「みんなはサンタさんにプレゼントをもらえたのかな?」といろいろなお話を先生としながら振り返っていました。

 

作品展で作ったバムとケロの絵画もありましたよ☆

 

また学期末に持ち帰るのでお家でも子どもたちと一緒に振り返ってみてください♡

3/16(木)いい天気のなか、お洗濯《れもん》

園での様子,年少|2023年03月16日 12時33分

今日はぽかぽか天気のなか、園庭で指拭き雑巾のお洗濯をしました。

 

石けんをごしごし泡立てて指拭き雑巾を綺麗にします♡

1年間使ったので丁寧に上手に洗っていましたよ☆

  

物を大切にできるって素敵ですね!

3/15(水)年少最後のABCランド《年少》

園での様子,年少|2023年03月15日 16時21分

年少組最後のABCランドでした。

 

 

 

一年間、ABCランドでお世話になったジョー先生に「ありがとう」の気持ちを込めてみんなのお顔の絵をプレゼントしました。

年中組になっても楽しく英語に触れてくれるとうれしいです!

3/15(水)お外はいいね~

園での様子,年少|2023年03月15日 15時24分

ぞくぞくと廊下やデッキに登場です。

お弁当がさらにおいしくなりますね。

今年最後のお弁当日。気持ちのいい天気、よかったね。

3/15(水)いい天気!いただきます!《もも》

園での様子,年少|2023年03月15日 15時12分

今日はとてもいい天気!こんな日は、お外でお弁当!

机を外に出して楽しいお弁当タイムが始まりました。

「大きなかぶ」弁当!?

 

3/14(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2023年03月14日 17時10分

今日は年少最後の体育指導でした。天気もとてもよく、体育日和でしたよ!

今日はマット運動で体を動かし、みんな大好き、ばくだんゲームを楽しみました!!

一年間のお礼の気持ちを込めて、似顔絵のプレゼントと「ありがとう」の言葉を贈りました☆

 

 

3/14(火)大きくなった自分《めろん》

園での様子,年少|2023年03月14日 13時55分

1年間、いろいろな事を経験して大きくなっためろん組の子ども達。

上手になった製作の技術を駆使して、大きくなった自分を作っています。

今日は足を作りました。

足には関節があって、曲げたり伸ばしたりできますね。

そんな話も、先生としながら、どんなポーズにしようか考えました。

こんなに大きな製作もできるようになったんだね!

年中さんになるのが待ち遠しいめろん組さんです♡

3/14(火)たんぽぽの葉っぱ作り《すみれ》

園での様子,年少|2023年03月14日 12時47分

 

たんぽぽの花は上手に出来たので次は葉っぱ作りです。

それぞれ自分で好きな色を選びましたよ♡

 

折り紙は何回折るのかな?どうやって切るのかな?と先生の話を聞いているときは真剣です!

  

おもいでの作品袋に貼ってまた持ち帰るので楽しみにしていてください☆