園での様子(年少)

5/28(水)ABCランド《年中・年少》

園での様子,年中,年少|2025年05月28日 16時50分

英語の先生が保育室に来てくれると大喜びの子どもたち!!

今日は野菜や果物のおもちゃを持ってきてくれましたよ。

英語で名前を言ったり数を数えたりしながら、楽しく英語に触れあっています♡♡

ワニに食べ物を食べさせる仕掛け絵本が登場すると「はい!!はーい!!」とやりたい気持ちを身体いっぱいで表現していました😊😊

    

  

 

      

     

       

 

 

   

     

     

   

 

  

5/28(水)せんたくかあちゃん👕《いちご》

園での様子,年少|2025年05月28日 13時47分

昨日、お洗濯をしたいちごちゃんたち。

「せんたくかあちゃん」の絵本を読んでもらいました。

「あ!パンツ洗ってる~」「え!ねこちゃんも!?」

繰り広げられるお話に、大笑いとびっくりの繰り返しです。

「うわっ!かみなりさんもだって!!!」

「ええええ!」絵本の世界に入りこんで、全身で驚いたり、笑ったりできるって、素敵ですね♪

「みんなだったら、何をお洗濯する?」「いぬ~!」「おようふく~」元気いっぱい答えています!

何やら、黒板に真っ白な洋服出現!なんだか、楽しそうなことが始まりそうですよ♡

5/28(水)もじゃもじゃ《れもん》

園での様子,年少|2025年05月28日 13時43分

お皿の上に小さく切ったモールがたくさん!

いろも色々ありますよ!

 

なんだか悩んでいる様子…

「これに決めた!」「ぼくも!!」

「これは、何になるの?」「もじゃもじゃ♪」

はらぺこあおむしの背中の毛になるようです!

「10個選んだんだよ!」

う~ん!?どんなふうになるのかしら?楽しみにしておきます!

しっかり、水分補給もしました💦

5/28(水)かたつむり登場🐌《めろん》

園での様子,年少|2025年05月28日 13時42分

お部屋にやってきた、小さな小さなかたつむりを「かわいい~」とくぎ付けになっていためろん組さん。

今日は、折り紙でかたつむりを折ってみました!

「先っぽと先っぽを合わせて…」

「アイロン、ギューッとかけるよ!」

先生の話をよく聞いて、頑張ってます!

指先を使って、角と角を合わせて、折り紙って難しいけれど、形になったら嬉しいですね♡

折り終わったら、パスを使って渦巻き模様🌀

「好きな色は?」「かんたんだよ!」

個性溢れるかたつむりが、飾られるのが楽しみですね♪

5/27(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2025年05月27日 17時06分

今日も準備体操をしたり、走って体を動かしたりしてから始まりました!

マット運動をしました。

マットの上に座ったり、手でトントンたたいたりしてマットに触れて遊びました!

次はマットの上に乗って走ります。

2枚のマットを離して置いてその上を飛び移っていきます!

最後はマットの上で横転!みんな楽しそうにコロコロ上手に横転していました。 

 

 

 

 

次回からは、制服で登園し、園で体操服に着替えます。

お家でも着替えの練習してみてください♡

5/27(火)ピカピカ✨てるてる《もも》

園での様子,年少|2025年05月27日 17時03分

先週から作ってきたてるてる坊主を台紙に貼って、周りをきらきら折り紙をちりばめました。

「お天気にしてくれて、ありがとう✨」

細かく丁寧にできました☆

5/27(火)きれいになったよ✨《いちご》

園での様子,年少|2025年05月27日 12時33分

テラスにたらいを用意して…何が始まるのかな?

答えは…「おせんたく~!」

昨日めろん組さんがしていた、指拭き雑巾のお洗濯。

「やってみたいなぁ~」

「やってみよう!」

水に指拭き雑巾と石鹸をつけて、小さな手でごしごし…

「楽しい~」「ぴかぴかになった~」」

自分でできると、嬉しさもひときわ大きくなりますね♡

5/27(火)シートをピカピカ《れもん・もも・めろん》

園での様子,年少|2025年05月27日 12時31分

遠足の日、おにぎりを食べる時に使ったシートをみんなで綺麗にしました!

「遠足、楽しかったなぁ~」

「おにぎり、おいしかった🍙」

「おやつも食べたなぁ」

ぞうきんで、ごしごししながら、思いで話に花が咲きます🌸

《れもん》

《もも》

《めろん》

後片付けもバッチリ✌の年少さんです。

5/26(月)わたしのはらぺこあおむし《れもん》

園での様子,年少|2025年05月26日 16時54分

 あおむしさんがれもん組にやってきてから毎日観察してお世話も楽しんでいる子どもたち!動いて葉っぱを食べているのを見て「みて!!たべてる!!」と大喜び!!

さなぎになると、「どこいったん!?こんなとこにいる!!」と蓋についているのを発見!さなぎになったので大きいお家に引っ越しました。

「せんせい!!ここにもいるから!!」と引っ越すときに置いてけぼりにならないように葉っぱの裏など確認して教えてくれました!    

園庭にいるあおむしを発見!みんなで見に行きました!

はらぺこあおむしを作りました。

一緒にお散歩に行ったり園庭の葉っぱを食べさせたり可愛いがっています。

こいのぼり上げも一緒にしました!

あおむしさんのぬりえもしました!今度は好きな色に塗ってみよう!カラフルなあおむしの完成です!

「♪キャベツの中から~」のあおむしの手遊びも楽しんでいます♪

絵画に食べさせたいフルーツを絵の具で描いて、周りにクレパスでも食べさせたいものを丸で描きました!

描けたものを「むしゃむしゃ」と楽しそうに食べさせました!

大きいはらぺこあおむし登場!「ふわふわ!!」と言って大喜び!

ふわふわの毛を描きました!

絵画完成~~!いっぱい楽しんだね!

図鑑に蝶が載っていました!どんな種類のちょうちょになるかな!?これからの観察も楽しみだね!!

5/26(月)ホールで遊んだよ!《りす💖いちご》

りす組,園での様子,年少|2025年05月26日 14時59分

ホールにソフト積み木や、ブロックを出して遊びました。

いちご組さんが遊んでいると、

「おじゃましま~す!」「どうぞ♡」りす組さんがやってきました。

なかよく一緒に遊びます。

大きなソフト積み木は高く積み上げたり、横につなげたり色んな遊び方ができるよ。

「見て~、おっきい!」

「電車になったよ」

「いらっしゃいませ~♪にんじん屋さんです♡」

「こっちは、大きいブロッコリーです!」野菜がずらりと並びました。

初めは少し恥ずかしそうでしたが、最後は2クラス入り混じってとっても楽しそうでした。