園での様子(年少)

2/12(水)あま~いあま~い♪《れもん》

園での様子,年少|2025年02月12日 12時04分

「あま~い!!あま~い!!おおきなかぶが~!!」と大きな声で歌う子どもたち♪

お面を被って楽しそうに表現しています。

本番まであともう少し。お家の人が見に来てくれることを楽しみにしています♡♡

 

 

 

           

2/7(金)くじ引きしたよ《もも》

園での様子,年少|2025年02月07日 14時32分

「劇遊びのつどい」まであともう少し!!

今日はリハーサルの日。もも組さんは1番に発表してくれました♡

当日のお家の人が座る座席を決めるため、くじ引きをしています。

「貨物列車シュッシュッシュ~♪」と歌いながらじゃんけんをして、どんどん列車は長くなっていきます。

先頭のお友だちから順番にくじ引きをしましたよ。

子どもたちと座席の確認をしてくださいね♡

 

2/6(木)どんな顔にしようかな《れもん》

園での様子,年少|2025年02月06日 15時17分

大きなかぶのお話に挑戦するれもん組は、色々な役のお面を作りました。

ねずみやまご、いぬの顔はどんなのかなと考えながら、どうして切ろうかな~と考えながら作っていました。

はさみも上手に使えるようになっているれもん組の子どもたちです。

 

     

2/6(木)やぎとトロル製作中!《いちご》

園での様子,年少|2025年02月06日 15時13分

自分の役のお面を製作中のいちご組。

画用紙を切って、のりで貼っての繰り返しで、かっこいいトロルやヤギができました。

やぎの顔はどんなのがいいかな~と、考えながら自分で作っていましたよ。

2/6(木)雪だるま作ろう!《もも》

園での様子,年少|2025年02月06日 15時03分

昨日、雪が降って大喜びで園庭をかけ回っていたもも組の子どもたち。

園庭に少し積もった雪を集めて、雪合戦や、小さな雪だるまを作っていました。

今日は、雪だるまを白絵の具で筆を使って描きました。

そして、雪だるまの周りには、指に絵の具をつけて点々と雪をたくさん降らせて出来上がり!!

2/5(水)雪が降ったよ!《れもん》

園での様子,年少|2025年02月05日 16時31分

「雪だ!!!」昼食中に雪がたくさん降ったので休み時間は保育室からお外を眺めて

「雪、もっと降れ~!降れ~」と叫んでいました♡

ホールで劇の練習をがんばった後、みんなで雪遊び♡

少し積もった雪を集めて触っています♪

「見てみて~!スモックに雪が積もってる」

「雪だるま作ろ~⛄」

「冷たいよ~!」

「見てみてー」

「あーん!」

「雪食べちゃダメだよ~♡」

遊んでいる間にお日様が出てきました🌞

また、雪が積もるといいね。

2/5(水)真剣です《もも》

園での様子,年少|2025年02月05日 15時41分

可愛らしい動物がたくさん♡♡

今日は耳の中の模様を作っています!!

とっても真剣な表情🌟

考えながら細かい部分をハサミでチョキチョキ✂と切っていますよ。

  

2/5(水)お面作り楽しいね♡《れもん》

園での様子,年少|2025年02月05日 15時40分

「ぼくはね、ねずみやねん!!」

「見て見て!!のりで貼る~」と嬉しそうにお話してくれる子どもたち♡♡

どんな目にしようかな?何色にしようかな?など考えながらお面を作り進めていますよ!!

 

どんなお面ができるかな?楽しみだね♡♡

2/5(水)ダンスタイム!!

園での様子,年中,年少,年長|2025年02月05日 15時38分

今日はとても冷え込んだ朝でしたね❄️

「先生見て~!!氷がある~!!」と大騒ぎ!!

朝から元気いっぱいです♡♡

久しぶりにダンスタイム!!

年長のお兄さんお姉さんは年中さんや年少さんを誘って一緒に盛り上がっています。

「タッチ!タッチ!タッチ~!ともタッチ」と手をパンパンとしながら楽しそうですね♡♡

ジャングルグルグルの曲が流れると大騒ぎ!!

笑顔がたくさん楽しい時間を過ごしています👌

   

2/4(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2025年02月04日 17時29分

寒い日ですが、園庭を元気いっぱい走って、ポカポカになってきました!

縄遊びでは両足をそろえてジャンプ!飛行機のポーズをして、前跳びにつながる動きにチャレンジしました。

ボールを使ってたまごゲーム!2チームに分かれて、ボールを相手のチームのお部屋にたくさん入れるゲームもしましたよ!

ボールを追いかけては、「え~いっ!」と、何度も上手に投げていた子どもたちです♪