園での様子(年少)
10/15(水)掘ってみよう~🍠《いちご・もも・めろん》
明日は楽しみにしている、お芋掘り🍠
今日は、自分達で作った手作りさつまいもを砂場に埋めて、練習してみよう✨
《いちご》
ツルを引っ張ってみたり、スコップを使って掘ってみたり・・・。
お芋についている砂を手で優しくおとしていくよ♪
《もも》
お芋を傷つけないように丁寧に丁寧に!
「大きいお芋が掘れたよ~!」
と、嬉しそうに見せてくれました♬
《めろん》
本物のさつまいもも触ってみたよ🍠
「硬いね(^o^)」「どんな匂いがするかな?」と、みんな興味津々です☆
とっても楽しいね♡
「明日のお芋を掘るのは、も~っと大変かもしれないよ~!」
「みんなで頑張ろうね!」
と、先生に教えてもらって、みんなやる気満々!
明日、天気になりますように…✨
10/14(火)お芋掘り練習🍠《れもん》
今度行く芋掘りに向け、お芋掘りの練習です!
さつまいもの葉っぱはどんな葉っぱかな?
どうやって土に埋まってるのかな?
と、まずは月刊絵本の『われら こんさいにんじゃ!』のページを見てみました👀
確認できたら、早速砂場へレッツゴー!✨
一人ひとつずつ作った、手作りさつまいもを砂場に埋めて、芋ほり練習スタートです☆
「どこにあるのかな~?」
ツルを引っ張って…!
「あれ?抜けな~い!」
「スコップで掘ってみよう~!」
「お芋掘れたよ~!」
みんな上手にお芋掘りが出来ました(^^)/
れもん組さつまいも🍠豊作です!
明後日の芋ほり、雨が降りませんように…。
お芋掘り当日もたくさん掘れるといいですね(^^)/













































































































