園での様子(年少)

6/2(月)はさみで切ってみよう!《もも》

園での様子,年少|2025年06月02日 12時11分

もも組は、初めてのはさみ指導!

絵本「ぼくのはさみ」を読んで、はさみの使い方を学びました。

子どもたちはとっても興味津々です。

早速、はさみを使って先生の説明を聞きました。

持ち方、手の添え方をしっかり聞いて・・・。

1回でチョキン!と、切れるかな。

初めてなので、真剣です。

切ったものを袋に入れて、ボールを作ります!!

ポーン!ポーン!と、楽しそう!

見て!!素敵なボールできたでしょ!

先生のカゴに入るかな。やってみよう!

作って、遊んで楽しかったね!

5/29(木)はさみ✂です!《めろん》

園での様子,年少|2025年05月29日 14時01分

今日は初めて、はさみを使います!

まずは、使い方の確認です。

使い方を間違えちゃうと、ケガをしてしまいます。

お約束をしっかり守って、使い始めます。

慎重に慎重に・・・

見てください!この真剣な表情。

みんな、姿勢を正してゆっくり、じっくりチョキチョキしました。

紫陽花の花になりました🌸

5/29(木)くれよんだよ~《もも》

園での様子,年少|2025年05月29日 14時00分

「くろくんとふしぎなともだち」を読んだ後、折り紙でくれよんを作りました!

「何色のくれよんにしようかな~」

先生が折るのをしっかり見て、同じように折り進めていきます。

「こうかな?」「次はどうなのかな?」

「見て!できたよ!」

色とりどりのくれよんができました!

素敵でしょ☆

5/29(木)洗濯のひも?《いちご》

園での様子,年少|2025年05月29日 13時57分

画用紙にピーンッと1本の線…

なんだと思いますか?

なんと、洗濯物を干すロープなんですって!

だから、おひさまピカピカなんですね✨

「おひさま、いっぱいだったら、よくかわくかなあ?」

「たくさん、干せるようにしよう♡」

青空色の画用紙に、明るい色のパスで描かれた絵。気持ちも明るくなりますね✨

5/29(木)おおきくなあれ♪《れもん》

園での様子,年少|2025年05月29日 13時57分

ポケット図鑑であさがおのお花を見てお勉強中のれもん組さん!

次は、あさがおの種を植えにいこう♪

スコップで土を掘って、種をいれていくよ(*’▽’)

一番大事な、お水も忘れないようにね!

「大きくなあれ!大きくなあれ!」と、みんなであさがおの種を応援中☆

綺麗なあさがおのお花が咲くのが待ち遠しいですね♡

5/28(水)ABCランド《年中・年少》

園での様子,年中,年少|2025年05月28日 16時50分

英語の先生が保育室に来てくれると大喜びの子どもたち!!

今日は野菜や果物のおもちゃを持ってきてくれましたよ。

英語で名前を言ったり数を数えたりしながら、楽しく英語に触れあっています♡♡

ワニに食べ物を食べさせる仕掛け絵本が登場すると「はい!!はーい!!」とやりたい気持ちを身体いっぱいで表現していました😊😊

    

  

 

      

     

       

 

 

   

     

     

   

 

  

5/28(水)せんたくかあちゃん👕《いちご》

園での様子,年少|2025年05月28日 13時47分

昨日、お洗濯をしたいちごちゃんたち。

「せんたくかあちゃん」の絵本を読んでもらいました。

「あ!パンツ洗ってる~」「え!ねこちゃんも!?」

繰り広げられるお話に、大笑いとびっくりの繰り返しです。

「うわっ!かみなりさんもだって!!!」

「ええええ!」絵本の世界に入りこんで、全身で驚いたり、笑ったりできるって、素敵ですね♪

「みんなだったら、何をお洗濯する?」「いぬ~!」「おようふく~」元気いっぱい答えています!

何やら、黒板に真っ白な洋服出現!なんだか、楽しそうなことが始まりそうですよ♡

5/28(水)もじゃもじゃ《れもん》

園での様子,年少|2025年05月28日 13時43分

お皿の上に小さく切ったモールがたくさん!

いろも色々ありますよ!

 

なんだか悩んでいる様子…

「これに決めた!」「ぼくも!!」

「これは、何になるの?」「もじゃもじゃ♪」

はらぺこあおむしの背中の毛になるようです!

「10個選んだんだよ!」

う~ん!?どんなふうになるのかしら?楽しみにしておきます!

しっかり、水分補給もしました💦

5/28(水)かたつむり登場🐌《めろん》

園での様子,年少|2025年05月28日 13時42分

お部屋にやってきた、小さな小さなかたつむりを「かわいい~」とくぎ付けになっていためろん組さん。

今日は、折り紙でかたつむりを折ってみました!

「先っぽと先っぽを合わせて…」

「アイロン、ギューッとかけるよ!」

先生の話をよく聞いて、頑張ってます!

指先を使って、角と角を合わせて、折り紙って難しいけれど、形になったら嬉しいですね♡

折り終わったら、パスを使って渦巻き模様🌀

「好きな色は?」「かんたんだよ!」

個性溢れるかたつむりが、飾られるのが楽しみですね♪

5/27(火)体育指導《年少》

園での様子,年少|2025年05月27日 17時06分

今日も準備体操をしたり、走って体を動かしたりしてから始まりました!

マット運動をしました。

マットの上に座ったり、手でトントンたたいたりしてマットに触れて遊びました!

次はマットの上に乗って走ります。

2枚のマットを離して置いてその上を飛び移っていきます!

最後はマットの上で横転!みんな楽しそうにコロコロ上手に横転していました。 

 

 

 

 

次回からは、制服で登園し、園で体操服に着替えます。

お家でも着替えの練習してみてください♡