園での様子(年少)

2/28(火)1年間ありがとう♡《もも》

園での様子,年少|2023年02月28日 11時23分

1年間英語を教えてくれた先生に、お礼の絵をプレゼント♡

ペンカラーを使って自分の顔の絵を描きました。

顔を描くのもずいぶん上手になりましたね!

「いろいろゲームをして楽しかったよ♪」

「先生大好き♡」

思い出話をしながら、楽しそうに描く子ども達です♪

2/27(月)完成しました✿《いちご》

園での様子,年少|2023年02月27日 11時40分

折り紙を手でちぎり桃の花と葉っぱに見立て張り付けていきます。

ちぎる時には大きくなりすぎず、小さくもなりすぎずにちぎりました!

貼り終わると可愛いひな祭り製作の完成です♡

お休みしていてたお友だちも頑張って取り組んでいます。

 

2/27(月)ひな祭り製作頑張っています✿《めろん》

園での様子,年少|2023年02月27日 11時39分

本日はえぼしと尺を作りました♪

ハサミの使い方やノリの量もとても上手になりましたね~

自分達で作り始める事も出来るようになっていました!

もうすぐ年中さんにもなると思うと頼もしいですね☆

可愛いひな祭り製作の完成をお楽しみにしててください♡

2/20(月)お雛様のお顔《めろん》

園での様子,年少|2023年02月20日 14時43分

幼稚園にも大きなひな壇が飾られています。

めろん組さんも、自分たちのおひな様製作を楽しんでいますよ!

しっかりのりを塗っています!

 

素敵でしょ!

先生のはどんな顔かな?

 

 

可愛いお顔のひな人形ができました♡

一人一人違った表情で、素敵ですね!

2/20(月)てぶくろの中には…?《いちご》

園での様子,年少|2023年02月20日 14時42分

劇遊びの発表会で、とっても可愛らしい発表会を見せてくれたいちご組さん。

今日は、大好きな手袋のお話の絵を描きました!

後日、大きな画用紙に描く予定ですが、今日は練習で、自分の自由画長に描いてみました。

誰を描こうかな~

見て見て!

可愛く描けたでしょ?

お友だちと一緒♡

自分たちが繰り返し楽しんできたお話だから、イメージもバッチリな子ども達。

大きな手袋に、次々かわいい動物さんを描いていました。

2/16(木)おばあさんとおじいさん♡《もも》

園での様子,年少|2023年02月16日 12時46分

折り紙でおおきなかぶのおばあさんとおじいさんを作りました。

とっても楽しかった劇遊びの集いを思い出しながら一生懸命作っていました♪

2/15(水)劇遊びのつどい2日目 ①『おおかみと3びきのこぶた』

園での様子,年少|2023年02月15日 14時04分

今日は劇遊びの集い2日目でした。

自分たちの出番を楽しみにしていた子どもたち。

登園してきたら、お友だちや先生とはりきって準備に取り掛かります。

「ドキドキするね」

「楽しみだね!」

と、お家の方に見てもらう嬉しさを感じて発表していました。

 

「めろん組」

いろいろなお家を、小道具で友だちと協力して素早く出すことができました。

息ピッタリの歌に踊りでしたよ。

2/15(水)劇遊びのつどい2日目 ②『てぶくろ』

園での様子,年少|2023年02月15日 14時03分

「いちご組」

このお話が大好きないちご組。

可愛い動物に変身して、オリジナルのダンスで元気一杯、発表楽しみました。

2/14(火)劇遊びのつどい1日目 ①『3びきのやぎとトロル』

園での様子,年少|2023年02月14日 15時47分

今日は劇遊びのつどい本番でした!

今までの練習の成果をお家の方に見てもらえるので、朝から張り切っていた子どもたち。

嬉しい気持ちと、少し緊張する気持ちを抱えて、自分たちの出番を待っていました!

劇が始まると、お家の人を探してニッコリ笑顔を見せていました♪

どのクラスも、今までで一番素敵な発表が披露出来ました。

 

「れもん組」

お話に入り込み、なりきって演じていました。

トップバッターのれもん組、ピアノと歌もぴったりでした。

2/14(火)劇遊びのつどい1日目 ②『おおきなかぶ』

園での様子,年少|2023年02月14日 15時27分

「もも組」

おおきなかぶのストーリーや、歌がとっても大好きなもも組。

本番も元気一杯、発表できました。