見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
もも組、今日から復活!
そしてリハーサルも無事出来ました!
お面をつけて、やる気満々です☆
「うんとこしょ、どっこいしょ」みんな頑張れ!!
すると~・・・
「やったぁ~!大きなカブが掘れました♪」
みんな大きな声で素晴らしかったです!
本番も楽しみにしていてください♪
先週劇のリハーサルで、お客さんからたくさん拍手をもらって、見てもらう嬉しさを感じていたいちご組さん。
今日の練習にも気合が入っています。
当日に見に来てくれるのは、大好きなお家の人。
そこまで声がしっかり届くように、張り切ってセリフを言っていました。
元気いっぱいのいちご組さんの声で、心もポカポカ温かくなりますね♪
自分の役の出番も、しっかり覚えて動けるようになりました。
動きも大きく、自信がついてきたことがうかがえますね!
当日まで、あと少し。
がんばれ、いちご組さん!
3月のひな祭りに向けて、おひな様の製作を始めました。
1年間たくさん製作を楽しんできて、のりやハサミも上手になってきた集大成の製作です。
自分たちで切り貼りをして、時間を掛けて作っていきます。
今日は、屏風を作りました。
《めろん》
4月からの成長が感じられる手つきですね♪
《れもん》
こんなに大きな紙も、自分で切れます!
とても愛らしいリースが掲示板に登場です。
「大好き」の気持ちが、たくさん伝わってきますね。
愛いっぱいのバレンタインリース。
作ったのはめろん組さんです。
今日も元気にお歌を歌っています♪
「ゆき」「ひなまつり」「北風小僧の寒太郎」を歌いました!
北風小僧の寒太郎はふりつけもあり、みんな楽しんで歌って踊っていましたよ!!
その後はひなまつりの大型絵本を見ました★
今日はお面を付けてもらいました!
頭に付いた自分の作ったお面、みんなとっても嬉しそうに見せてくれました♪
お面を付けて練習!!やる気倍増で今日も元気に歌って踊って劇遊びを楽しんでいましたよ♪
♪がたんがたん ごとん!
「毎日どんどん上手くなってるね!すごい!」と先生に褒めてもらい、笑顔いっぱいのれもん組さん★
劇の練習も上達してきたいちご組さん♪
今日は名前を呼んでもらい、先生に一人一人にあったサイズでお面を付けてもらいました!!
頑張って作ったお面!付けてみるとさらにキュートですね♡
今日の体育はランニングをしたり、動物ポーズをしてウォーミングアップ!!
そのあとは、「おうちのおひっこしあそび」をしました。
ボールが転がってきたらもう一つのお家に引っ越してにげて、ボールに当たらないように上手に逃げてましたよ!!
「キャ~~」と言ってみんな大盛り上がりでした!!
《いちご》
年長さんの卒園式に飾るお花を作りました!
思いを込めて、一つずつ、丁寧に作りましたよ★
年長さんの卒園式の時に飾るお花を作りました!
先生の話しをよく聞いて、作り方を覚えます。
幼稚園のことをたくさん教えてもらったり、外遊びで一緒に遊んだり…♪
思い出をみんなで話しながら、きれいなお花を完成させていきます!
感謝の気持ちを込めて、丁寧に丁寧に・・・♡
とっても素敵なお花が完成しました✾
卒園式の時に大切に飾ろうと思います♪