園での様子(年少)

11/8(火)作品展巡りへ レッツゴー!

りす組,園での様子,年中,年少,年長|2022年11月08日 11時17分

今日は他のクラスの作品巡りをしました☆

「わぁ!めっちゃすごーい」「可愛い♡」など大興奮でした!

りす組さんは、電車ごっこで参観です。

作品を壊さないように気をつけながら歩いています。

エライ!

「おお、りすさん、がんばってるね!」

片づけてしまうのがもったいなくなります。

でも、存分に作って楽しんだ後、お家の人と一緒に参観、友だちと一緒に見て回って、大満足の作品展でした。

11/2(水)お買い物に必要なのは?《れもん》

園での様子,年少|2022年11月02日 14時00分

れもん組さんは、毎日お店屋さん作りを楽しんでいます!

売り物が出来て、看板もできて、お客さんは、手作りの自分人形たち。

お買い物には何を持っていく?

今日は、自分人形に持たせてあげるお財布を作りました。

これが、展示中の名札代わりになります。

お子さんのお人形とお財布、当日一緒に探してみてください!

11/1(火)体育指導

園での様子,年少|2022年11月01日 16時50分

今日は雨が降っていたのでホールで体育指導を行いました。

いつもの準備体操に加えて、初めてストレッチに挑戦!

「足を伸ばした足先に手が届くかな?」

「足の裏と足の裏を合わせたところにおでこがくっつくかな?」

どんどんチャレンジしました。

おなかを床につけて、足をまげて足先に頭をくっつける“アザラシ”も教えてもらいました☆彡

めいっぱい上を向いて頭にくっつくように挑戦しましたよ!

鉄棒は今日で2回目!

ケガをしないように鉄棒の持ち方を教えてもらいました。

手をグーの形にして親指のカギをガチャンとかける、そんな持ち方には名前があるんです。

「順手(じゅんて)」またお家で子どもたちに聞いてみてくださいね😊

11/1(火)オシャレな山《いちご》

園での様子,年少|2022年11月01日 14時47分

カップ麺にアクリル絵の具の緑を塗っていきます!

お山になるみたいです~。

順番がくるまでは、粘土遊びで待っています☆

まだかな?まだかな?

午前中に塗った土台が乾いたので、飾りつけの開始です!

松ぼっくりに落ち葉、枝等をボンドでペタリ。

頑張って♪

大きな山になりました。

山のてっぺんには松ぼっくりをつけています☆

おしゃれな山が出来上がり☆

皆とってもよく頑張っていました!

11/1(火)コウモリ登場!《めろん》

園での様子,年少|2022年11月01日 14時44分

バムケロの物語に登場する、コウモリくんを折り紙で作りました。

コウモリの眼にシール赤、黄、白を使って可愛く変身♪

いろんなコウモリの出来上がり☆

次は・・・みの虫

トイレットペーパーにリボンや毛糸をぐるぐる巻きつけてオシャレな洋服を着せました。ペットボトルのフタを目に見立てて、可愛いみの虫の出来上がり❤

11/1(火)どんぐりころころ♪《もも》

園での様子,年少|2022年11月01日 14時43分

わぁ!大きなドングリや立派な枝がたーくさん!

見てみて~!ビックリ!凄く立派なかさだね☆

ボンドを付けてドングリをつけます。

くっつくかな~?

立派なかさを素敵なポーズで見せてくれました♡

「この枝いい匂いするわ~☆」

♪どんぐりころころ喜んで~♪とみんなで歌いながら頑張っていました。

11/1(火)とっても可愛いノラネコちゃん♡《れもん》

園での様子,年少|2022年11月01日 14時31分

今日は、ノラネコちゃんに食べさせたい物や、運びたい物を作ります!

パン!アイス!ラーメン!さかな!

4つの中からお気に入りを選びました。

画用紙を切ったり、クレパスで模様を描いたりと一生懸命頑張っていました。

ラーメン!作るよ~♪

パンにしたよ~♪

アイスクリーム♪

ラーメンの具材を画用紙で作っています!凄いね☆

出来ました~♪

とても可愛い色々な表情のノラネコちゃんの完成です☆

お部屋に飾りますので、ぜひ見てください♡

続いて、看板作りをしていました!

先生と一緒に(れもんずし)と書いていきます。

こちらはボンドのある場所に松ぼっくりを飾っています☆

看板完成!製作終了間近ですね。

10/31(月)クルクル丸めてキュッキュッ🌳《いちご》

園での様子,年少|2022年10月31日 12時49分

先生のお手本を見ながら作っていきます!

お花紙をトイレットペーパーにクルクルと巻いていきま~す。

上と下の部分をキュッキュッと入れ込みま~す。

新聞紙を丸めて、トイレットペーパーと合体します!

あ!この形と色はきっとあれですよね~🌳

芯の中に、新聞紙を入れて、木の形を作るのも自分で頑張っています。

カラフルな木の完成。

みんなの木を並べるときっと、とっても豪華になりますね。

10/31(月)小さな絵本、かわいいね!《もも》

園での様子,年少|2022年10月31日 12時19分

大好きな『うさぎのワンピース』のお話。

今日は、自分のオリジナルの、小さな『うさぎのワンピース』の絵本を作りました!

手のひらサイズのかわいい絵本。

中を開くと…

思い思いのワンピースを着たウサギさん!

たくさんお話を楽しんできたもも組さんならではの、本当に可愛らしい素敵な絵本が出来ました。

作品展当日、絵画と一緒に飾るので、ぜひ中を開いて見てみてください!

職員室にとても可愛いお客さんが来てくれました。

うさぎさんのワンピースに変身しました~☆

みんなとってもお似合いですね。

10/31(月)バムのお顔、作ったよ!《めろん》

園での様子,年少|2022年10月31日 12時18分

大好きな絵本の登場人物バム。

絵本の世界を再現しているめろん組さんの製作に、いよいよ主人公のバムが加わります!

画用紙を使って、一生懸命作ります。

4分の1サイズの画用紙を丸く切って、輪郭にします。

少し大きいけど、上手に切れるかな?

可愛らしいバムのキャラクターに、子どもたちの個性が加わり、さらに愛嬌のある仕上がりになりそうですね♡

一人ひとりの表情に注目してください。