見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
写真と共に振り返りタイム★
運動会ではポンポンもパラバルーンも思い出いっぱいだね。
年長組でも頑張ろうね!!クラスが離れてもずっと友だち♡
春です。保育室にカラフルなちょうちょがたくさんやってきました。
とても華やかで幸せな気持ちになりました。
年中組で描いてきた絵画を持ち帰る為に、思い出の袋に入れました。4月から描いてきた絵を見て「覚えてる!」と懐かしがっていた子どもたちでした。
《すみれ組》
《あじさい組》
《ばら組》
園庭で遊ぶ年中さん。
気持ちの良い季節になりました。
みんなでながなわ、とっても上手になりました。
遊具は、やっぱり人気ものです。
今日は、毎月作成している、折り紙製作を持ち帰るための表紙を作成しています。
「おりがみ」と上手に文字を書いている、ばら組さん!
春から年長組さんです。名前も上手に書く事ができ、年長組さんへの準備バッチリですね♪
文字の周りに、可愛い模様を描いていくよ♪
様々な色を使い、色鮮やかで素敵ですね♥
みんなの1年間の成長が詰まっている、思い出バック。
持ち帰り楽しみにしていて下さい★
「はらぺこあおむし」の絵本に登場する、あおむしさんが綺麗な蝶々に変身した姿を作成したすみれ組さん!
綺麗で大きな蝶々、迫力満点です★
最後の仕上げは、ラッションペンを使い蝶々さんの周りにお花を描いたり、物語にも登場するあおむしさんが食べる果物を描いたりと、より一層色鮮やかに完成していきます。
みんなの蝶々をお部屋に飾るのとっても楽しみです★
お誕生会にお休みをしたので、今日改めてお誕生会を行いました。
みんなに拍手をしてもらって、5歳のお祝いです。
やっぱり「おめでとう」は嬉しいね。
しつもん!の手がシャキッと伸びて、カッコいい姿でした。
今日の午後、地震対応の避難訓練が実施されます。
地ののお話を聞いた後、防災頭巾のかぶり方の練習をしました。
先生の合図で素早く正しく着用します。
練習の成果!とっても素早くかぶれました。
準備OKです。
おりがみでハートを折っています!
あじさいさんは折り紙がとっても上手ですね。
1年でいろんな折り方を覚えたね~
この1年で英語の名札もだんだん自分で探せるようになりました!
果物や動物の英語に触れ、ビンゴゲームをしたり、ボーリング大会をして楽しみました。
一年間お世話になった先生に、気持ちを込めてお礼をしましたよ。
体育指導では、縄跳びや中あてにチャレンジしています。
縄跳びは跳べるようになり、楽しくなってきたようです!
跳べない子も諦めずに練習をしていて、とてもかっこいいです!!
最後に、先生に気持ちを込めてお礼を伝えました。
年長さんでも頑張ります!!応援してください☆