見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
アピール力金メダル!のあじさいさん。
私の上出来年賀状、見てください!
いよいよ、ポストの登場です。
ポストに入れる前に、切手を描いて投函です!
なかよしさんに渡す年賀状に、宛名と切手の模様を書きました。
お友だちに届くように丁寧に字を書くことにも挑戦します!
裏には来年の干支や、冬のイラストを思い思いに描いています。
素敵な年賀状ができて、届くのが楽しみですね!
完成したら、保育室に設置した特製ポストに投函です!
今日は、月刊絵本の「ぼうけん へんしんかー」をみんなで読んでいきます。
付録を切り取り、自分のへんしんかーが完成です♪
みんなでクイズを解きながら、へんしんかーで道路を走っていきます。
みんな自分のへんしんかーを走らせ、とっても楽しそうです★
お正月に向け、折り紙でだるまさんを作成中のばら組さんです♪
みんな丁寧に丁寧に折っていきます。
「だるまさん折れたよ~!」と、とても上手です!あとは、お顔を描くと完成ですね♪
どんなお顔のだるまさんが完成するか楽しみです★
1枚完成すると、2枚目は自分で折り方を思い出しながら挑戦です。
頑張れ!ばら組さん!
大人気絵本のだるまチャンシリーズ。
今日のお話は「だるまちゃんととらのこちゃん」
来年のえとにちなんだ「とら」が登場です。
二人でまちのあちこちにお絵描き!
町中からお絵描きの注文がたくさんやってきたそうです。
お絵描きをして、叱られるのかとおもったら・・・大人気!
よかったね。
加古里子 さく/え 〈福音館書店〉
来年は「とら年」
年賀状でもとらの絵をかきましたが、こちらはダイナミックに描きました。
なんだか、元気が出る絵です。
来年は、きっといい年になりますね。
来年の寅年に向け、折り紙で寅を作成中のあじさい組さんです♪
みんな上手に折り紙を折っていきます。
「できたよ~!」と寅のお顔完成です。みんなとっても上手です!
みんな先生の説明をしっかり聞く事が出来ている証拠ですね★さすが年中組さん!
鍵盤ハーモニカで「チューリップ」の歌を弾いている、ばら組さん♪
みんな先生が作成した楽譜を見ながら練習します。
音階によって弾く指もバッチリです!
みんなすごい集中です!真剣な姿、かっこいいですね★
強そうな寅さん!来年の寅年に向けて力強い寅の絵画が完成です♪
今にも「ガオー!」と声が聞こえきそうですね★
完成した寅の絵画の周りに、千代紙やホイル折り紙を貼ると完成です!
年賀状が終わると、自由画タイム!
大好きな妹の絵だそうです。
髪の毛がツンツン!しているのが特徴だそうです。
いいかんじ?
ところで、どっちの妹?