園での様子(年中)

11/29(月)交通安全訓練《年中》

園での様子,年中|2021年11月29日 15時55分

ポカポカ陽気の中、交通安全訓練が行われました。

まずは、園庭で「右見て、左見て、もう一度右を見て」

車が来ていないか自分の目で確認してから、横断歩道を渡る練習をしました!

信号機も「緑色!」とよく見て渡れていました。

園庭で歩く練習をした後は、ホールで交通安全のパネルシアターを見せて頂きました。

信号の見方や、道を歩く時は壁沿いの左側を歩くように!など、分かりやすく教えて頂きましたよ。

大切な交通ルール、今日はいくつ覚えられたかな…? 

また、お家で子どもたちに話を聞いてみてください!

11/29(月)どんぐりで・・《すみれ》

園での様子,年中,未分類|2021年11月29日 14時09分

朝の自由遊びの時間。どんぐりを使ったお箸のお稽古です。

みんなとっても上手なので驚き!

普段からお箸を使って食べているからでしょうか。

匠に使いこなしていました。

11/26(金)楽器決定!《すみれ》

園での様子,年中|2021年11月26日 13時07分

「音楽を楽しむつどい」で使う、担当楽器が決定しました♪

みんな、自分の楽器が決まり嬉しくて大はしゃぎです。

担当楽器に分かれて、鳴らし方を調査中です。

ニコニコ笑顔でとっても嬉しそうです★

楽器ごとに、先生とリズム練習を頑張っています。

11/26(金)チームに分かれてリズム練習《あじさい》

園での様子,年中|2021年11月26日 13時06分

今日は、担当楽器に合わせて、リズム練習をしています。

こちらは、トライアングルチームです。

先生と一緒にリズムを合わせて頑張っています♪

こちらは、カスタネットチーム。

叩き方、かっこよく出来ています!

楽器ごとに順番を待っている間も、かっこよく待つ事が出来ているあじさい組さん。とても素敵ですね★

背筋もピン!と伸びています。かっこいいですね♪

11/26(金)クリスマスツリー《ばら》

園での様子,年中|2021年11月26日 13時04分

様々な色の折り紙を何色にしようか、真剣に悩み中のばら組さん!

何を作るのかな~?

クリスマスツリーの飾り作成ですね♪

どんなツリーが完成するか楽しみです。

紙を動かしながら、上手にハサミを使う事出来ています。

綺麗な丸型完成です★

2枚の三角を張り合わせ、星型も完成です!

「僕は、プレゼントにしたよ♪」とニコニコ笑顔です!とても上手です!

11/25(木)思う存分、外で!《ばら》

園での様子,年中|2021年11月25日 11時55分

今日の体育は、園庭でマットと跳び箱に挑戦です。

怪我をしないために守ることをしっかり知って、挑戦します。

自分の身体を思い通りに動かせるってとても気持ちの良いことですよね。

上手な友だちに拍手を送ったり、すごいなあと褒め合ったり、素敵な姿がありました。

良さが分かることも大事なことです。

11/24(水)友だちと楽しく♪《あじさい》

保護者専用,園での様子,年中|2021年11月24日 17時00分

音楽を楽しむ集いにむけて、色んな楽器にふれ、友だちと歌いながらリズム遊びを楽しむ姿が見られます。毎日元気に、色んなことに挑戦していますよ。今日はみんな大好き貨物列車!!列車が長くなるにつれ、大盛り上がり☆

クリスマスを楽しみにしている子どもたち。クリスマスといえば…サンタさん!!ツリーは飾ってる!!等々、どんどんイメージも膨らみます。リースを作り始めましたので、またお楽しみに~~♪

あじさいのプランターに名札を設置!!毎日生長を見守る子どもたちです。

 

楽しいことがたくさん!!って思ってもらえるよう、引き続き一緒に過ごしていきたいと思っています。

11/24(水)寒さに負けず元気一杯!《ばら》

園での様子,年中|2021年11月24日 16時55分

昨日からとっても寒くなりましたね。

子どもたちは元気一杯園庭を走り回っています。

バランサーをお友だちと協力して組み立てて遊んでいました。

ブランコはいつも大人気です。

11/24(水)数をかぞえよう《すみれ》

園での様子,年中|2021年11月24日 13時29分

先生のお話を聞くことが出来ている、すみれ組さん!かっこいいです!

かずのワークを使い、学んでいます。

数に合わせて、シールを貼っていきます。

「出来たよ!」とニッコリ笑顔です。

11/24(水)クリスマスリース《あじさい》

園での様子,年中|2021年11月24日 13時03分

折り紙でクリスマスリースを作成中の、あじさい組さん♪

4枚の折り紙を丁寧に貼り付けていきます。

ずれないように真剣です!

どんなリースが出来上がるのか、完成が楽しみです★