園での様子(年中)

11/11(木)絵の具の準備完了!《あじさい》

園での様子,年中|2021年11月11日 13時05分

絵の具の使い方がすっかり身につきました。

パレットや筆、画用紙を広げて場所の確保!

何度も使っているうちに準備も早くなりました。

二人で一つのバケツを使います。

ペアの確認もあっという間に終わりました。

11/11(木)ねんどが好き!《すみれ》

園での様子,年中|2021年11月11日 12時32分

朝から4人そろってねんどに挑戦。

ケーキ、ホットケーキ!雪だるま!

次々、作成!

11/11(木)お手伝いも楽し!《ばら》

園での様子,年中|2021年11月11日 11時53分

教材として使う乳酸飲料の空き容器。

外側のラベルをとって準備をします。

先生のお手伝い、小さな先生が登場です。

なんだか頼もしい姿でしょ!

お手伝いカッコいいね!

スイスイとれるよ!上手でしょ!

11/10(水)出た出た!根《あじさい》

園での様子,年中|2021年11月10日 14時35分

水栽培と言えば・・・ヒヤシンス!

恒例の水栽培が保育室で始まりました。

ほらほら、ちょっと根、見える?

こっちもだよ!

わかるかな?

11/10(水)歌が好き!《ばら》

園での様子,年中|2021年11月10日 14時04分

歌うのが大好きなばら組さん。

歌が始まるとみんな前に出てきて先生に変身です。

歌に合わせて体も動く!元気でカッコいい姿です。

11/10(水)大好きなキャラクターは?《すみれ》

園での様子,年中|2021年11月10日 14時00分

一番好きを決めて描きます。

でも、一番を決めるって結構難しいよね。

迷って選ぶ!決めたら一直線!学習中です。

集中してます!

11/10(水)忍者だぞ!《あじさい》

園での様子,年中|2021年11月10日 13時51分

忍者の国にどっぷりはまるあじさい組。

今日は折り紙でカッコいい忍者を作りました。

「お話の国・7」ゲゲゲの鬼太郎《すみれ》

園での様子,年中|2021年11月07日 16時51分

妖怪博士が続々登場です。

お誕生会の妖怪クイズも正解者が続出!

妖怪のことならお任せ!のすみれ組です。

鬼太郎の故郷に行った人もいるそうです。

ここが入り口!

目玉おやじ・・お父さん大集合です。

お守り一つくださいな!

ご利益ありそう~

一反もめんが・・・猫娘が・・・

「お話の国・6」ファインディング・ニモ《ばら》

園での様子,年中|2021年11月07日 16時43分

オレンジに黒い縞模様が印象的なニモ!

海の世界が広がります。

海の生き物、たくさんいるでしょ!

ようこそ、海の世界に・・・

それぞれの水族館が勢ぞろいです。

海の生き物の絵も上手でしょ!

「お話の国・5」にんじゃごっこ《あじさい》

園での様子,年中|2021年11月07日 16時36分

体育の時間も忍者ごっこ、歌って踊った忍者ごっこ!

今年のあじさいは、みんな忍者の修行中です。

忍者の本もたくさん読みました。

巻物でお勉強も頑張りました!

お城のあちらこちらに忍者が潜んでいます。

忍者屋敷は、大賑わいです。

おっ、空飛ぶ忍者か?