園での様子(年中)

10/28(木)忍者の服作り! 《あじさい》

園での様子,年中|2021年10月28日 15時32分

今日は牛乳パック人形の襟元を表現するのに、千代紙にのりで貼り

付けました! 

お城の屋根も塗りましたよ!

いっぺんにたくさん塗れるように筆を2、3本使っていますね!

みんなアイデアがどんどん出てきます!

10/28(木)ニモと一緒に!《ばら》

園での様子,年中|2021年10月28日 14時43分

大きなニモが保育室にやってきました!

一緒に記念撮影です。

10/28(木)走れ!回れ!《あじさい》

園での様子,年中|2021年10月28日 14時42分

青い空、体育日和。

走って、回って、思う存分動きます!

先生を見つめて、しっかり話を聞いています。

お手本演技、カッコいいですね!

ラストランは、ちょっと誇らしげに!

 

10/28(木)あらら、大変!《すみれ》

園での様子,年中|2021年10月28日 14時26分

大物の色を塗ると、いろんなところについちゃうようです。

手や足についた絵の具を洗っています。

身体全部を使って作成ですね。

10/28(木)朝の歌いろいろ♫《ばら》

園での様子,年中|2021年10月28日 14時11分

歌声最高のばら組さん。

朝からノリノリ動いて歌って、楽しい始まりの時間です。

本日のお当番さん!キメのポーズ、いかがですか?

出席シールは、名前を呼ばれたら、自分で貼りに来ます!

順序良く、流れるように進んでいます。

10/28(木)大道具づくり!《すみれ》

園での様子,年中|2021年10月28日 14時05分

分業開始!

作品展の大道具づくり楽しんでいます。

10/28(木)いろんな葉っぱ!《めろん》

園での様子,年中|2021年10月28日 14時00分

新聞紙に、自分で決めた色を付けました。

薄い紙なので、慎重に、丁寧に作業を進めています。

力の加減ができるって大事ですね。

10/28(木)海を作るよ!《ばら》

園での様子,年中|2021年10月28日 13時38分

ばら組は、大きな段ボールに水色や青色の絵の具で海を表現しました。

大きな段ボールにみんなで色を塗るって楽しいね!

大盛り上がりで一生懸命、協力して塗っていましたよ。

 ここからどんなステキな海の世界になるかな!

10/28(木)チームに分かれて作り上げてます《すみれ》

園での様子,年中|2021年10月28日 12時04分

すみれさんは、いろんなチームに分かれて色を塗ったりしていました。

自分の役目をきちんと行っていましたよ。

こちらのチームはトイレットペーパーに色を塗っていました。

 

輪つなぎをせっせと作り上げていくチームも一生懸命です。

  協力しながらどんどん完成していきます。

10/27(水)ぬりかべとちょうちんオバケ《すみれ》

園での様子,年中|2021年10月27日 12時44分

新聞に色を塗って、ぬりかべを作ります。

新聞は破れやすいので、そ~っと塗っていました!

輪つなぎもどんどんつなげていきますよ!

お次はちょうちんオバケ!

どんなオバケになるかな!?