園での様子(年中)

7/5(月)クラゲがユラユラ~《ばら》

園での様子,年中|2021年07月05日 15時48分

ユラユラ揺れるクラゲの姿が愛らしい~

できたよ!見て見て!

そろってポーズ!

 

7/5(月)しかけの下地!《すみれ》

園での様子,年中|2021年07月05日 15時42分

さて、このカラフルな紙は何に変身するのでしょうか。

これはちょっと秘密です。ワクワクしてお待ちください。

ねっ!

せっせ、せっせ・・・丁寧に丁寧に・・・

フフフ、なんだと思う?秘密だよ!

お隣は違う色・・次は何色にしようかな?

7/5(月)次々登場!《ばら》

園での様子,年中|2021年07月05日 13時42分

笹の飾りつけに次々とやってきます。

立てたときの姿を考えて、長いものは先っぽに、短いものは下に、

考えるって大切です。

そうそう、ひもの結わえ方も難しいね。

ねえねえ、どこがいい?相談しながらつけています。

あっ、ここがいいよ!ここにしよ!

結ぶの、難しいね。

ちょっと背のびして・・・

 

7/5(月)今日の予定は?《あじさい》

園での様子,年中|2021年07月05日 13時07分

持ち帰る笹飾りの種類を確認。たくさん作ったね!びっくりです。

続いて、夏休みのカレンダー作成の説明を聞いています。

見通しをもって活動するってとても大事なことですね。

あじさい組のあじさい。まだ美しく咲いています。

 

7/5(月)みんな元気で・・《すみれ》

園での様子,年中|2021年07月05日 13時00分

今日はクラスみんなですみれ組の願いごとを考えます。

いろいろな意見が出ましたが・・・

「みんなげんきで、そろってなかよくあそべますように・・・」

に決定だそうです。温かいすみれのみんなが素敵です。

あなたの意見は、なあに?

これに決定!いいですか?

7/5(月)お願い事を考えよう!《あじさい》

園での様子,年中|2021年07月05日 11時00分

あじさい組の願い事をみんなで考えました。

「自分のことは自分でできますように…」や、「トイレのスリッパを並べれますように…」など、子どもたちからいろいろな願い事が出てきました。

 

子どもたちのお願い事叶います様に!

7/2(金)ノリノリ、パプリカ!《ばら》

園での様子,年中|2021年07月02日 15時58分

♪曲がりくねり はしゃいだ道

青葉の森で 駆け回る~

パプリカ花が咲いたら 晴れた空に種をまこう♪

雨の日の昼休み、先生と一緒にノリノリタイムです。

大好き!が伝わってくる、歌声でした。

7/2(金)運筆「雨ふらそう!」《あじさい》

園での様子,年中|2021年07月02日 14時41分

鉛筆でしっかり運筆遊び。

今日は雨の日。運筆で傘を書いて、まわりにはいっぱい雨を書きました。

鉛筆の持ち方もしっかりしてきました。

 

「あめあめふれふれ」と楽しそうに書いていました。

7/2(金)海の生き物!《あじさい》

園での様子,年中|2021年07月02日 12時41分

青い画用紙を海に見立てて・・

波、波、波・・・いろんな色を上手に使って描きます。

まずは、青から・・・

 

はい、できた!

7/2(金)七夕飾りひとまとめ!《すみれ》

園での様子,年中|2021年07月02日 12時33分

作りためてた七夕かざりに紐をつけてひとまとめにします。

豪華な七夕セットが出来上がりそうです。

これは・・スイカだね!

おお、おいしそうな黄色のスイカ!

スイカの輪っかに紐を通します!

わたしたちは、赤いスイカだよ!

おり姫様とひこ星様も一緒だよ。

次は願い事を配ります!

先生のお手伝い!エッヘン!