園での様子(年中)

9/19(木)年中組🤸‍♀️予行練習

園での様子,年中|2024年09月19日 14時29分

他の学年のお友だちや先生たちに見守られ予行がスタート!!

大きな風船や山ができるようにみんなで息を合わせてバルーンをしています。

技がきまると大きな拍手や歓声が上がり盛り上がっています。

応援してもらえると、パワーがモリモリになり頑張る力がアップしている子どもたちです。

花火も大成功!!

バルーンの後はリズム表現!!

YOASOBIの「アドベンチャー」に合わせて笑顔で踊っています。

自分たちで気持ちをこめて作ったバンドを被り元気いっぱい披露しています。

ポンポンをキラキラさせて、とてもきれいですね!!

3クラスで対決した玉入れ!!

さぁどこのクラスが勝ったのか、子どもたちに聞いてみてくださいね。

暑い中、汗いっぱいで一生懸命に頑張っている姿に感動させてもらいました。

お家でも、たくさん褒めて応援してあげてくださいね♡♡

かごをめがけて投げるのは、とっても難しいようです。

今はまだまだ、うまくいかないようですが、運動会まであと少し、練習の成果、お楽しみに!

9/18(水)ABCランド《年中・年少》

園での様子,年中,年少|2024年09月18日 18時12分

動物や乗り物のパズルを先生から受け取って型に合わせます。

「どこかな~?」「こっちやで!」とみんなで教えあいながら合わせていました。

《年中組》

《年少組》

9/17(火)いっぱい踊ろう!《ばら》

園での様子,年中|2024年09月17日 14時12分

練習用のポンポンを片手に、とっても嬉しそうなばら組。

右手は「赤色」、左手は「黄色」を付けて、ポンポンをふってみました。

みんなの顔より大きなポンポン!!

このポンポンを使って、練習頑張ります!

9/17(火)お月様《あじさい》

園での様子,年中|2024年09月17日 14時08分

今日は、十五夜「中秋の名月」、お月見できるかな~と、願いを込めてお月様を描きました。

まんまる月や、三日月を真っ暗なお空に描きました。

今日の夜は、お空を見上げてみてくださいね。

9/13(金)保育参観《年中》

園での様子,年中|2024年09月13日 14時12分

2学期最初の参観日、まずは、鍵盤ハーモニカの練習風景を見て頂きました。

指の使い方は、少し難しいのですが、みんな頑張っていましたよ。

親子での製作は、ペットボトルに油性ペンで絵を描いたりビニールテープを貼って模様をつけたり、愛らしい作品が出来上がりました。

輪投げの輪は、新聞をわっかにしてお家の人と協力して作りました。

その後は、「輪投げ」か「まとあて」を選んで親子で楽しくあそびました♪♪

最後は、親子でダンス「ジャングルぐるぐるぐる」を元気に踊りました。

 

お家の人もノリノリで、みんな笑顔で楽しい時間になりました。

運動会でも行う親子ダンス、どうぞお楽しみに~

9/12(木)体育指導《年中》

園での様子,年中|2024年09月12日 16時27分

体育指導の時間だけでなく、各クラスでのバルーン練習を重ねてきた年中組!

体操の先生にもたくさん褒めていただいてとっても嬉しそうな子どもたちでした☆彡

みんなで力を合わせてのバルーン!

気持ちやタイミングが揃ったときにポーンとボールが高く上がったり、空気がパンパンに詰まった山ができたりした時には、「わあ!」と表情が明るくなります。子どもたちのその表情がとっても可愛くて、頼もしいです。

山や風船、ハンバーグ、お花畑、ロケット、太陽、帽子など……様々な技があり、戸惑ったり、間違えちゃたりすることもありますが、「おうちのひとにみてもらう!」と頑張る気持ちを胸に取り組んでいます。

《あじさい》

《ばら》

《すみれ》

運動会当日、空高く打ちあがる花火を見ていただけるように子どもたちと一緒に取り組んでいきます!

応援よろしくお願いします!

楽しみです!

9/11(水)ABCランドがありました《年少・年中》

園での様子,年中,年少|2024年09月11日 17時31分

今日はABCランドがありました。

英語の曲に合わせて、歌ったり、身体を動かしたりしましたよ。

動物がどんどん出てくる絵本も読んでもらいました!

次はどんな動物かな?と、わくわくしていた子どもたち。

BOXに描いてあるイラストの数を英語で数えてどんどん積み重ねていきました。

大きな声で「Yes!」と言いながら、張り切って手をあげるお友だちがたくさんでした!

「ABCDEFG~♪」も、ノリノリで歌えました♡

《年少》

《年中》

次回のABCランドも楽しみですね!

9/11(水)鍵盤ハーモニカ《あじさい》

園での様子,年中|2024年09月11日 13時54分

一つ一つ音色を確認しながら、鍵盤ハーモニカを楽しむあじさい組。

運動会の練習の合間の楽しい時間になっています。

音が揃うと気持ちがいいね!!

9/11(水)おいしいさつまいも出来たよ!《すみれ》

園での様子,年中|2024年09月11日 12時22分

絵本「さつまのおいも」を見て、さつまいもを作りました。

画用紙で、さつまいもの形に切って、折り紙で貼ました。

あっという間に大きな美味しいさつま芋が完成しました!

 

上手にできたでしょ!

9/10(火)どんな音かな《すみれ》

園での様子,年中|2024年09月10日 14時05分

久しぶりの鍵盤ハーモニカ!!

ドは、どの音かな~と、1の指でおさえます。

音の違いに1音ずつ気付いていました。