園での様子(年中)

5/7(火)そらまめの観察《すみれ》

園での様子,年中|2024年05月07日 14時17分

幼稚園のプランターでできた「そらまめ」をみんなで観察しました。

中身を割って触ってみると「まめがある!!」「ふわふわや!!」と大喜びの子どもたち。

明日、「そらまめ」の絵画を描く予定です。

 

5/7(火)楽しかったよ!《あじさい》

園での様子,年中|2024年05月07日 12時48分

楽しかったゴールデンウイーク!!

子どもたちは「〇〇にあそびに行ったよ」と楽しかったことを話してくれました。

楽しかった思い出をクレパスで自由に表現してくれましたよ!!

                   

5/2(木)体育指導《年中》

園での様子,年中|2024年05月02日 16時13分

今年度初めての体育指導がありました。

年中になり、体操の先生も新しい先生になりました。

自己紹介の際には、「サッカーの先生だ!」「知ってる!」と嬉しそうに聞いていましたよ♡

今日の活動はサーキットあそびでした。

走ったり、跳んだり、くぐったり、渡ったり……たくさんの動きができるサーキットあそび。

何度も挑戦していくうちに、コースが増えてどんどん難しくなっていきましたが、「できる!」「もっと難しくてもいいよ!」と自信をもって取り組みましたよ☆

《あじさい》

おお~ 美しい一列。感動!

《ばら》

しっかりと聴く姿勢、頼もしい姿です。

ホント素敵!

バランス、いいね~

《すみれ》

準備体操、しっかりできています。

年中さんになると、なんだか何をしててもカッコよくなりました。

来週も楽しみだね☆彡

5/2(木)くーちゃんが来たよ《あじさい》

園での様子,年中|2024年05月02日 13時10分

あらいぐまのくーちゃんがあじさい組に遊びにきました。

みんなが体育指導をしているところをお外で見ていたくーちゃん。

お外から帰ってきたくーちゃんは手も洗わず、アイスを食べようとしています!!

手にはバイキンがいっぱいついていたので、お友だちが必死に手を洗わないといけないことをくーちゃんに伝えてくれました!!

しっかりもののあじさい組さんです。

 

 

 

5/2(木)こいのぼりを泳がそう!《すみれ》

園での様子,年中|2024年05月02日 12時24分

こいのぼりを貼った画用紙のまわりに、風景を描きました。

どんなところに、こいのぼり泳いでるかな~と先生と考えてから、のりでこいのぼりを貼ってから、クレパスで描き始めました!

大空やチューリップ畑にこいのぼりを泳がせていましたよ。

 

5/2(木)こいのぼりできるかな《あじさい》

園での様子,年中|2024年05月02日 12時16分

折り紙で折って、こいのぼりを作りました。

まずは、さんかくに折って、角と角をぴったんこして折りました。

できるかな~みんなでやってみよう!と、折り始めると、子どもたち同士教え合う姿が見られました。

 

できたよ~見てみて~!

来週は画用紙に貼って泳がせます。

5/1(水)見て!見て!《すみれ》

園での様子,年中|2024年05月01日 13時34分

「できたよ!!見て!見て!」ととびきり笑顔で見せてくれたすみれ組のお友だち。

好きな色の折り紙を選んでこいのぼりを折りました。

カラフルなこいのぼりがたくさんです。

 

4/30(火)チューリップ咲かせよう《あじさい》

園での様子,年中|2024年04月30日 12時00分

絵画「チューリップ」を描きました。

チューリップの花びらはどうなっているのかな~と、先生と一緒に、本物のチューリップを見てみました。

おやおや、花びらがたくさん!

1枚だけではなく、たくさんの花びらがひっついてきれいな花になっているね。

では、大きな画用紙に描いて見ましょう!

 

まずは1枚書いて、どんどん花びらを増やしていくよ。

完成したら、次は絵の具を塗りますよ!

4/30(火)タケコプター飛ばそう!《ばら・すみれ》

園での様子,年中|2024年04月30日 11時54分

月刊絵本「みんなともだち」に付いている、付録「おはなのタケコプター」を作りました。

点線に沿って切ったら、のりを付けて立体にしたら完成です。

点線通りに切るのが少し難しいですが、ゆっくりゆっくり切っていくと「できた!みて~」と教えてくれました。

《ばら》

すこ~しずつ切れるかな~やってみよう!

 

クルクル飛ばすよ~

《すみれ》

カラフルなきれいなお花をとばすよ!

高いところから、やってみよう!

お友だちと一緒にとばすと、一段と楽しいね!

4/26(金)はじめての保育参観《年中》

園での様子,年中|2024年04月26日 15時14分

年中組の保育参観は子どもたちの元気な歌声でスタートしました。

「屋根より高いこいのぼり~♪」

毎日、いろいろな歌を歌っていますよ!

そして、グループ紹介もしました!少しドキドキしながらも自分のグループが呼ばれると前にでてきました♡

5月の月刊絵本もよみました。

野菜や果物を切ると中はどうなっているのかな~?

同じ机のお友だちと一緒にクイズもしましたよ☆

どの野菜かな~どの果物かな~と、友だちやお家の方と一緒に考えました!

「キウイ食べたことある!」「れんこんには穴があいているね!」と、楽しそうな声がたくさん聞こえてきました☆

 

本日はありがとうございました。来週からも、子どもたちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います♡