見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
今日はABCランドがありました。
英語の曲に合わせて、歌ったり、身体を動かしたりしましたよ。
動物がどんどん出てくる絵本も読んでもらいました!
次はどんな動物かな?と、わくわくしていた子どもたち。
BOXに描いてあるイラストの数を英語で数えてどんどん積み重ねていきました。
大きな声で「Yes!」と言いながら、張り切って手をあげるお友だちがたくさんでした!
「ABCDEFG~♪」も、ノリノリで歌えました♡
《年少》
《年中》
次回のABCランドも楽しみですね!
一つ一つ音色を確認しながら、鍵盤ハーモニカを楽しむあじさい組。
運動会の練習の合間の楽しい時間になっています。
音が揃うと気持ちがいいね!!
絵本「さつまのおいも」を見て、さつまいもを作りました。
画用紙で、さつまいもの形に切って、折り紙で貼ました。
あっという間に大きな美味しいさつま芋が完成しました!
上手にできたでしょ!
久しぶりの鍵盤ハーモニカ!!
ドは、どの音かな~と、1の指でおさえます。
音の違いに1音ずつ気付いていました。
朝からはダンスタイム!
音楽に合わせて元気に踊っていました。
身体を大きく動かして、みんなとってもリズミカル!
その後は、身長体重測定!
大きくなったね。
身長体重測定の間に、自由遊びを工夫しながら遊んでいました。
運動会で使用するバンドを作りました。
キラキラ折り紙を三角に折って、バンドの大きさに貼っていきました。
線の上をそ~っと切れるかな~やってみよう!と、取り組んでいました。
色を3色順番に貼っていきましたよ。
クレパス、ラッションペン、ペンカラーを自由に使ってお家を描いています。
お友だちのお家を見たり、自分のお家を見せたり、お話をしながら楽しそうですね。
どんなお家が完成するのか楽しみですね!!
敬老のプレゼント製作の続きに取り組んでいるばら組さん。
お家の窓や部屋の中にお絵描きをしています。
「お家の中にママとパパと・・」などお話しながら楽しく表現しています。
みんな大好きな鍵盤ハーモニカ!!
音を鳴らすのが楽しくて、鍵盤を押して音を聞いたり、思い思いに音を奏でています。
先生のピアノの音に合わせてみんなで楽しみました。
運動会の練習がスタート!!
今日は初めて新運動場まで行きました。
車やバイクに気をつけながらマナー良く歩いていました。
《あじさい》
白線に並んで自分の位置を確認しています。
その場所から隊形移動もするので、覚えることがいっぱいですが楽しそうな子どもたちでした。
《すみれ》
音楽に合わせて踊ってみました。
お友だちのお顔がよく見えるので、笑顔で踊っていました。
《ばら》
お友だちとの間隔がとれるように
「とんとん横~」と言いながら調節しています。