園での様子(年中)

2/13(火)いい天気!《すみれ・あじさい》

園での様子,年中|2024年02月13日 14時23分

今日は天気が良くて、とっても気持ちの良い、冬日和になりました。

先週劇遊びのリハーサルを終え、あとは本番を迎えるのみのあじさい組さんとすみれ組さん。

今日は心地の良い園庭でたっぷり遊んで、リフレッシュしました。

本番に向けて、少し緊張も感じている子どもたち。

落ち着かない気持ちも、みんなで思いっきり遊んだら、なんだかスッキリしたようですね。

2/8(木)体育指導《年中》

園での様子,年中|2024年02月08日 16時48分

本日、体育指導を行いました。天候が良くない日が続いた木曜日でしたが、今日はピカピカのお天気です!

元気いっぱい、ウォーミングアップをして、縄跳びをします。

竹本先生もビックリ!!の年中の縄跳びブーム。カラーテープが増えているみんなに、とっても喜んでくれました。

ボール投げ。今日のポイントは、「強くなげること!」

強く投げるためには、どうしたらいいのかな?「近くまで寄ったらいい」「上から投げる」とはりきっていました。

 

最後は、ドッジボールと同じコートで、どんなボールでも当たったら、アウト!のルールで楽しみました。

2/8(木)お部屋で楽しく過ごしました《ばら》

園での様子,年中|2024年02月08日 14時32分

午前中はリハーサルを頑張ったばら組さん。

午後はお部屋でゆっくり過ごしましたよ。

子どもたちが大好きな粘土遊びです!

「先生、写真とってとって~♪」

粘土で色々な形を作り、友だちと楽しんでいました。

また粘土遊びしようね!

2/8(木)ホール練習をしました《いちご・あじさい》

園での様子,年中,年少|2024年02月08日 13時52分

ホールで劇の練習をしました。

本番に向けてまだまだ頑張り続けている子どもたちです。

《いちご》さんびきのこぶた

《あじさい》おむすびころりん

どのお話も絵本の中に入ったような気持ちになり、

見ている方も楽しい気持ちになります☆

明日のリハーサル頑張ってね!

2/6(火)鬼は外…《あじさい》

園での様子,年中|2024年02月06日 13時19分

外に響くほど、元気な歌声があじさい組から聞こえてきます!

節分は終わりましたが、まだまだあじさい組では鬼ブーム!みんなで元気に「豆まき」の歌を歌っていました!

「鬼のパンツ」の歌も、みんなで歌って踊って大人気です!

2/6(火)上手になってきたね!《ばら》

園での様子,年中|2024年02月06日 13時17分

保育室で劇の練習を頑張っているばら組。

一つ一つの動きを確認しなくても、自分たちでセリフを言ったり動いたりできるようになってきました!

歌や掛け声のタイミングもバッチリ♪

 

動きや声に自信が表れてきました。

できるようになってくると、さらに楽しくなりますね!

2/6(火)お当番と言葉探し《すみれ》

園での様子,年中|2024年02月06日 13時16分

すみれ組さんでは、毎朝お当番さんが「言葉探し」をしています。

今日のテーマは「か」の字が付くもの探し!

何があるかなぁ?先生も一緒に考えてくれました。

おともだちも一緒に考えます!

 

かっぱ、かばん、「か」の付くお名前のおともだち…

たくさん考えて、この日はなんと10個の言葉を見つけました!

毎日のお当番が楽しみですね♪

2/5(月)帽子作り《すみれ》

園での様子,年中|2024年02月05日 12時11分

すみれ組では、劇に使う帽子作りを頑張っています!

どこに貼ろうかな?どんな模様にしようかな?一生懸命作っています!

素敵な帽子になるといいですね♪

2/5(月)お面をつけて練習中!《あじさい》

園での様子,年中|2024年02月05日 12時10分

今日はお面をつけて練習しました!

お面をつけて気合い十分!元気いっぱい練習しました。

年長のおともだちにも見てもらいました!

2/5(月)金のがちょう《ばら》

園での様子,年中|2024年02月05日 11時42分

劇遊びの集いに向けて部屋で楽しく練習をしています。

歌が大好きなばら組さんは笑顔いっぱいで歌っていますよ♪

振り付けも子どもたちと一緒に考えました。

劇まであともう少し!みんなでがんばろうね!