園での様子(年中)

10/7(土)第89回たのしいうんどうかい《年中》

園での様子,年中|2023年10月07日 14時45分

年中最初のプログラムは、子どもたちが大好きな玉入れ!

投げて投げて、すごく盛り上がりましたね

練習に練習をを重ねてきたパラバルーン!!大成功でしたね!!

大技の花火も綺麗に上がり、「わぁ!!」と観客席も驚きの声が上がりました!

 リズム表現「ドキメキダイアリー」ではキラキラのポンポンが揃っていてとっても綺麗でした!

元気いっぱいのダンスをおうちの人に見てもらえて嬉しかったね!

10/6(金)ハロウィンのランプ《あじさい》

園での様子,年中|2023年10月06日 10時10分

みんなで絵本を見てカボチャつくりを始めたあじさい組さん♪

まずは絵の具を使って新聞紙に色を塗っていきます!

どんなカボチャが出来上がるのか楽しみですね★

 

10/6(金)ハッピーハロウィン♪《すみれ》

園での様子,年中|2023年10月06日 10時09分

とっても可愛いリースが完成しました★

おばけやカボチャの切り絵も色んな表情で面白いですね♡

みんなで一緒に「はい!ホーズ!!」

掲示板に星の飾りを作ろう♪ということでお部屋に戻って画用紙で作りました!

10/5(木)お絵描き・粘土遊び《ばら》

園での様子,年中|2023年10月05日 14時34分

お昼からはお絵描き、粘土遊びをしました★

運動会の練習の後はゆったりとみんな好きな遊びを楽しんでいますよ!

「マイクつくったよ~」

「USJかいた!!」

のびのびお絵描き楽しいね♪

10/3(火)キラキラポンポン《年中》

園での様子,年中|2023年10月03日 13時33分

本番用のキラキラポンポンに、かっこいいバンドを付けて、張り切って踊る年中さん。

やる気満々で、張り切って踊ります。

3クラス合同で、他のクラスのお友だちの踊りも興味津々で見ていました。

今週が本番!気合十分です。

9/29(金)お月見《あじさい》

園での様子,年中|2023年09月29日 18時23分

今日はお月見。みんなでお団子作り。すすきと一緒に粘土を丸めて飾りました。

   

「お月様、ありがとう。」    今日は綺麗な満月が見えるかな?

 

9/29(金)新運動場にて《年中》

園での様子,年中|2023年09月29日 14時45分

今週も一生懸命運動会の練習を頑張ってきた年中さん。

今日は朝から新運動場でダンスの練習をしました。

振りも覚えて、移動も繰り返し練習してきたので、いつもと違う場所でもばっちりです!

他のクラスのお友だちのことも「上手だね」と興味津々で見ていました。

自分たちでも、上手に踊れるようになってきた実感を感じ始めている子どもたち。

当日お家の方に見てもらえるのを楽しみにしています。

また、練習を頑張った後、短い時間ですが、新運動場で虫探しをして遊びました。

いろんな発見があってドキドキワクワク!

練習も遊びも充実している年中さんです♡

9/28(木)お楽しみは玉入れ!《年中》

園での様子,年中|2023年09月29日 12時49分

今日もパラバルーンの練習頑張りました!!

綺麗なお山★

上手になってきましたね!!

ロケットも揃ってます!!

バルーン、踊りの練習の後はみんなが楽しみにしている玉入れです!!

大喜びの子どもたち!楽しかったね!!

 

 

9/27(水)開会式・閉会式練習!!《年中・長》

園での様子,年中,年長|2023年09月27日 18時01分

とってもいいお天気の中、今日も開会式と閉会式の練習をしました★

凛々しく行進しています!!

元気いっぱい!開会宣言!!

ミッキー体操をみんなで踊りますよ♪

閉会式の練習の後はあひるのダンスを踊ります♪

異年齢保育でも踊っているのでみんな踊りも覚えて笑顔で踊ってます!

当日はおうちの人と一緒に踊りますよ★

子どもたちも楽しみにしています♪

年少さんもお部屋から出てきてお兄さん、お姉さんをみて踊ってます♪

今日も頑張ったね!!

9/27(水)園庭でバルーン!!《ばら》

園での様子,年中|2023年09月27日 17時59分

今日は外でバルーンの練習をしました!

みんなで息を合わせて、とってもきれいにバルーンがあがりましたよ!

技も覚えてサササッと動きます!お見事!!

最後の技もパーフェクト!!

とってもきれいでした★