園での様子(年中)

1/12(木)ボールをポン!《すみれ》

園での様子,年中|2023年01月12日 13時41分

今日はボールを使った遊びに挑戦しています。

地面にポンと弾ませて、キャッチ!

思っているより難しい!?

思い通りにならないボールに振り回されるのもまた、楽し!

転がるボールから、さあ、逃げて!

あたらないように、走ります。

1/12(木)忍者「たぬきまる」《すみれ》

園での様子,年中|2023年01月12日 13時38分

月刊絵本の今日のお話は、忍者「たぬきまる」

変身術を使いながら、お正月のお祝い物を届けます。

お祝い物を届けるために、いろいろな技を使います。

「たぬきまる」のミニチュアを持って、絵本の上を冒険して遊びました。

迷路があったり、橋渡があったり子どもたちはミニチュアを使って、本当に冒険しているようでとても楽しそうです。

忍者「たぬきまる」は無事に届けてくれることができたでしょうか。

12/21(水)ひょっとこ・おかめ《すみれ》

園での様子,年中|2022年12月21日 13時28分

今日は、顔のパーツを画用紙で切って、福笑いをしました。

目をつぶって自分で作った顔のパーツをおいてあそびました。

とてもおもしろい顔ができて、大盛り上がりでした。

見て~出来たよ!と嬉しそうに教えてくれました。

12/21(水)絵画「だるまさん」《ばら》

園での様子,年中|2022年12月21日 13時18分

だるまさんの絵画が完成しました。

だるまを画用紙いっぱいに赤の絵の具で描いた後は、黒の絵の具でだるまを囲みます。

なんとかっこいいだるま!

 

 先生と一緒にハイポーズ! 

絵画の後は、粘土遊び。

パンや、ペロペロキャンディー、爪など考えて、上手に作っているのを見せてくれました!

12/20(火)おかめとひょっとこ!《すみれ》

園での様子,年中|2022年12月20日 16時57分

とってもかわいい、おかめとひょっとこ!

ダイナミックに絵画で表現していきます☆

今日はおかめの髪の毛と、ひょっとこの頭に巻いているタオルを絵の具で描いていきます!

顔の回り全体にタオルを描いて、結び目もちゃんと描いていましたよ!

おかめの髪の毛もとっても上手!

先生の見本を見ながら、髪の毛の形をしっかり描けていますね☆

筆についている絵の具が床に垂れないように、手でお皿を作って片付け。

片付けまで上手なすみれ組です♡

どんな表情のおかめとひょっとこが出来るかな?

楽しみですね♡

12/20(火)美味しそうな鏡餅♡《あじさい》

園での様子,年中|2022年12月20日 16時56分

あじさい組に行ってみると、鏡餅を絵画で作っていました!

今日は絵の具で描いた鏡餅に、飾りつけをしていくようですよ♪

まずは折り紙を折って線の上をハサミで切っていきます。

折り紙は、赤、白、金色から2色選びました。

貼っていく時は、色を交互に貼っていきます!

とってもいい感じ♡

鏡餅にきれいに貼れていますね!

華やかになって子ども達も嬉しそう!

大きくてとっても美味しそうな鏡餅!

思わず「食べたくなっちゃうね」と、声を掛けてしまいました!

後は周りにクレパスで干支を描いたり、門松を描いたり、可愛く飾っていくようです!

完成が楽しみですね☆

12/20(火)年賀状完成☆《ばら》

園での様子,年中|2022年12月20日 16時54分

こつこつと作り進めていた年賀状。

画用紙で切り貼りをして、来年の干支の兎を作りました!

「大きな目ができた!」

お友だちに渡す大切な年賀状なので、めくれないように丁寧に糊付けをしていました!

「出来上がり~!上手にできたでしょう♪?」

並びっこの仲良しさんと交換する年賀状です。

お友だち、喜んでくれるといいね♡

12/12(月)サンタクロース🎅《ばら》

園での様子,年中|2022年12月12日 14時41分

プレゼント袋の飾り付けのサンタクロースを作ります!

顔の大きさに合うように帽子の大きさを考えたり

袋に貼れるようにサンタさんの大きさも考えて作っていました。

「ん~大丈夫かな?」

ジャジャーン♪上手に出来上がってますね~

白い画用紙を手でちぎって屋根に雪を降らせます⛄

だんだんと完成に近づいてきました♥

持ち帰りまでお楽しみにしておいてください。

12/9(金)発表会がんばるぞー!《すみれ》

保護者専用,年中|2022年12月09日 17時23分

音楽の発表会に向け、毎日歌や合奏を頑張っています。今日は緑組のお兄さん、お姉さんが見に来てくれました。ちょっぴり緊張気味のすみれ組さん。上手に頑張りましたよ。

緑組の発表も見せてもらいました。さすが年長組さん。歌う姿勢も声の出し方もばっちり!

手話やたくさんの楽器を使った合奏。集中して見入っていました。

練習の合間に、クリスマス製作もしています。製作にかかる時間が以前よりスムーズになりました。集中力もぐっと伸びました。自分でイメージして作品を作り上げることができるようになりました。どんどん成長しています。

やっぱりお外遊びはみんな大好き♥元気いっぱい走り回ったり遊具で遊んだり。

最近は鉄棒や縄跳びにはまっている子も多いです。

 

 

 

 

 

 

12/9(金)いよいよ来週!《すみれ》

園での様子,年中|2022年12月09日 16時01分

いよいよ来週に迫ってきた音楽会。

来週、月曜日、火曜日は、リハーサルです。

リハーサル前に、各クラスで見に行ったり見てもらったり。

発表する楽しさを感じているすみれ組さん。

今日のホール練習も、気合が入っています。

歌や合奏だけでなく、立ち方や、お辞儀の仕方も、かっこよく出来ています!

来週は、もっとたくさんのお客さまが来てくれます。

すみれ組さん、頑張ってね♪