見学随時受付中!お問い合わせは 072-234-1051
今日も元気いっぱいのすみれさん!先生の読んでくれる絵本が大好きです。今日は「うどんのうーやん」をみんなで見ましたよ。
絵本の後は音楽会にむけて練習です。歌の姿勢がきれいに出来ています!
ホールでも練習しました。みんな毎日頑張っています。
月間付録を作りました!
模様も描いて~オリジナルのちりとり&ほうきが出来ました!
お掃除隊の登場で~す☆
植えた球根の観察もしました♪まだかなまだかな~?
クリスマス製作に取り組んでいます!
ギザギザに切っていくのはなかなか難しいですが頑張っています☆
お部屋に落ちている画用紙もきちんと自分達で拾ってお片付けも完璧です☆
階名唱をしたあと、指番号を確認して練習しました。
楽器の演奏はちょっとわくわく。
音に耳を傾けて、楽しんでいます。
二つ折りにした画用紙にまずは鉛筆でギザギザかナミナミを決めて描きます。
書いた線に沿って切っていきます✂
ちょっぴり難しいけど頑張っています!
「難しいよ~」のお声も聞こえましたが諦めずに頑張ったよ✌
この部分が何になるのかはお楽しみです~♡
先生のリズム合図に合わせて音を出すタイミングをまずは練習中です!
楽器ごとに順番にピアノに合わせて練習スタート♪
順番がくるまでは、お客さんになります。
お友達の頑張っている姿を静かに見守っていました。
凄いです!バッチリ揃っていました☆
毎日合奏・合唱練習を頑張っています!
お家でもぜひ、応援の声かけをお願いします☆
作品の名札も自分達で作ります!
名前のまわりに模様を書いてオリジナル名札です☆
色々な事が自分たちで出来るようになっていますね~さすが年中さんです!
とっても可愛いクリスマス製作ですね☆
今日はばら組のお部屋で、音楽会の並び方を練習。自分の立ち位置や、隣のお友だちを覚えました。
教えてもらって並んだあと、一度ばらばらになって、今度は自分たちの記憶を頼りにもう一度並んでみます。
さあ、覚えてるかな?
先生に確認してもらうと…
なんと、全員正解!!
さすが年中さんですね!
自分やお友だちがなんの楽器かも、もう一度確認しましたよ!
僕たちは鍵盤だよ!
私たちはトライアングル!
僕たちはウッドブロック!
お辞儀もこんなに上手にできます。
お口を大きく開けて歌っています!
ばら組さん、頑張ってね!
お部屋でも本番のように楽器ごとに整列して練習頑張っています♪
鍵盤ハーモニカを立ちながら持つのもちょっぴり大変だけど頑張ってね☆
ホールでも頑張っていました!
とても元気な声がホールの手前から聞こえてきました。
歌の姿勢もとても立派ですね☆
合唱の後は、ピアノに合わせて合奏練習もしてました♪
本番まで日々練習頑張ります♪お楽しみにしてて下さい♡
楽器ごとに分かれて音の出し方から練習していきます♪
お友達同士で教えあっている姿もみられました。
協力し合う事はとても大事ですね☆
人数が少なくて緊張しちゃうかもしれないけど、頑張ってね♡
ピアノに合わせて合奏できるように日々頑張っていきます!
本番、お楽しみに~