園での様子(年中)

11/10(木)上の太子みかん園

園での様子,年中|2022年11月10日 16時32分

楽しみにしていた遠足の日がやってきました☆

お天気もとても良く遠足日和です!

バスの中でもとても元気いっぱいの年中さんでした。

山登り途中にコスモス畑!感動の風景もありました。

みかん園に到着してからみかん狩りの場所まで頑張っててくてく!

かなりの急な坂道でしたが、みんな頑張っていました☆

みかんは、一人7個までなので、一生懸命数も数えながらみかん狩りを楽しんでいました。

その後は、お弁当とおやつタイムです☆

たくさん頑張って歩いて楽しかったミカン狩りになりました!

また、お家の方でお話を聞いてみてください。

《ばら》

お弁当も最高、デザートは自分でとった🍊です。

《あじさい》

おっ、これおいしそうでしょ!

おやすみ~。ぐったり疲れて眠ってしまいました。

楽しかったね!

《すみれ》

 

7個、収穫完了です!ちゃんと数えられました。

《集合写真》

絶景ポイントで全員集合!

たいせつな仲間、そろいました。

PTAからご協力いただいたお母さん先生たちに声を揃えてお礼の気持ちを伝えました。

怪我無く無事に戻りました。本当にありがとうございました。

11/9(水)良い音色《ばら》

園での様子,年中|2022年11月09日 14時23分

ばら組は久しぶりに鍵盤ハーモニカの練習。

今日は鍵盤ハーモニカで新しい音「ファ」を習いました。

「ファ」の白鍵にビニールテープを貼りました。

色はピンク色。

指番号の4番で、一斉に音を鳴らしました。

先生の「せーの」の声掛けできれいな「ファ」の音を吹きましたよ。

音楽会に向けて、練習頑張ってね! 

11/8(火)作品展巡りへ レッツゴー!

りす組,園での様子,年中,年少,年長|2022年11月08日 11時17分

今日は他のクラスの作品巡りをしました☆

「わぁ!めっちゃすごーい」「可愛い♡」など大興奮でした!

りす組さんは、電車ごっこで参観です。

作品を壊さないように気をつけながら歩いています。

エライ!

「おお、りすさん、がんばってるね!」

片づけてしまうのがもったいなくなります。

でも、存分に作って楽しんだ後、お家の人と一緒に参観、友だちと一緒に見て回って、大満足の作品展でした。

11/4(金)ツリーに飾りつけ!《あじさい》

園での様子,年中|2022年11月04日 12時57分

 大きな段ボールでツリーを作って、そのまわりに飾りつけ!

どこに置くか、先生と一緒に考えてました。

「どこにしょうかな!」「ここに置きたい!」と言いながら飾っていました。 

ツリーのまわりには、個人製作の自分サンタと、トイレットペーパーの芯のトナカイとサンタを飾りました。

おいしいケーキもありますよ。

子どもたちの作品、お家の人と一緒に探してみてください。

飾りつけの後は、砂遊び!

良いお天気で気持ちいいね。

友だちと一緒に大きな山を作って嬉しそう。

11/2(水)キャラクター大集合!《すみれ》

園での様子,年中|2022年11月02日 14時26分

楽しいキャラクターがたくさん出てくるトイストーリー。

すみれさんが大好きな仲間たちです。

今日はそんなトイストーリーのキャラクターに色塗りをして、周りをキラキラ色紙で飾りつけました。

キラキラカラフルに仕上がって、おもちゃたちの楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

みんな、ニッコリ笑顔で嬉しそうに見せてくれました♡

11/2(水)何階のお部屋?《ばら》

園での様子,年中|2022年11月02日 14時03分

ばら組のテーマは、「うみの100かいだてのいえ」

子どもたちがあき箱で作った海のお部屋に、階数を付けました。

100階や10階、36階など、子どもたちが好きな階数を作りました。

数字にまだ慣れないお友だちも、見本を見て一生懸命描く姿が、微笑ましく思いました。

数字のまわりには、可愛く飾り付けをしましたよ。

11/2(水)あま~い食べ物!《あじさい》

園での様子,年中|2022年11月02日 14時02分

今日のあじさい組の製作は、サンタさんのお菓子作り!

カップケーキや、いちごケーキなど、プリンカップやトレイを使って作りました。

カップの中に、毛糸を入れてクリームに見立てたり、ペットボトルをいちごに見立てて作りました。

「おいしそうなのできたよ~見て!」とみんな自慢げに見せてくれました。

 

この後、トイレットペーパーの芯で製作!

何になったのかな~お楽しみに!

11/1(火)画用紙ペタペタ、海の世界に!《ばら》

園での様子,年中|2022年11月01日 14時49分

たくさんの海の生き物ができてきました。

部屋の中を、海に大変身!

段ボールに青や水色の画用紙を貼って背景を作りました。

大きな段ボールにちぎった画用紙を敷き詰めていくのは大変な作業ですが、お友だちと一緒ならどんどん進みます!

これは、キラキラ光る波。

みんなで力を合わせて頑張っています!

11/1(火)あと少し、頑張ってます!《すみれ》

園での様子,年中|2022年11月01日 14時34分

新聞紙を丸めてプチプチ(緩衝材)を巻いています。

さぁ!何になるのかはお楽しみです。

トイストーリの登場人物に扮したかわいい自分人形に、ボンドで飾りや小物を作って飾り付けています!

帽子やボタン、バズの翼など、それぞれのキャラクターに合わせた飾りでさらにトイストーリーの世界観に近づきましたね!

 

11/1(火)キラキラツリー☆ 《あじさい》

園での様子,年中|2022年11月01日 14時32分

牛乳パックを土台に毛糸を巻き付けてクリスマスツリーに見立てました🌳

ドングリやビーズ等を毛糸に飾り付けていきます!

世界にたった一つのキラキラツリー☆の完成です!

サンタクロースも作ったよ♡

毎日一生懸命頑張っています。

作品展まであと少しになりました。

当日を楽しみにお待ちください。